猫飼いの愛されキャラ、茶トラ猫。
今回は茶トラ猫の魅力に迫りながら、茶トラ猫を飼っている方はもちろん、これから飼おうと考えている方や、すべての猫好きさんにとっても興味深い情報をお届けします!
#茶トラ猫 #ジンジャーキャット #赤トラ #猫の毛柄 #猫の模様 #猫の毛色 #猫の種類 #ねこもよ #猫の特徴 #雑種猫
🐱こちらの動画もおすすめです
・タビー猫(トラ猫)とは
・茶トラ猫の特徴や性格
・日本猫の歴史や特徴
😺猫好きさんはこちらからチャンネル登録できます😺
https://www.youtube.com/channel/UCWlBn_EIrdMYqNe5gpl_3NA?sub_confirmation=1
猫の模様についてゆったりと学べるチャンネルです🐈
45 Comments
我が家の2匹のメス茶トラは、小さい。
茶虎はきさんじと祖母がいってた。
ウチはおんにゃのこだった
YKKの窓にいる猫も茶トラでしたよね??
YouTuberの水彩画家の柴﨑春道さんの茶トラのマロンちゃんも人気者です🎨🐈️✨
初めて飼ったのが茶トラでした
甘えん坊で食いしん坊で顔も身体もデカかった😂
去勢してなかったから尚更だったんだと思う
よく外で喧嘩して、傷つくって帰ってきた
もう一度飼えるなら、やっぱり茶トラ飼いたい❤
ホントに可愛いです❤
茶トラはオスが多いのに可愛い。
(ΦωΦ)
うちは多頭飼育なんですが、茶トラの女の子は他の子がいる時はツンツンしてるんですが、二人きりになるとものすごくデレデレになります。
神の最高傑作❤
茶トラといえば、私の世代では子猫物語の茶トランちゃんです。うちの茶トラも例に漏れず大きく育ち今は10kgあります。重すぎてなかなか抱っこができないのですが、甘えん坊で可愛すぎて、わがまま放題に育ててしまったので、私のことは下僕と思っているようです。喉が渇いたら「お~い!水!」お腹がすいたら「飯!」決まった時間には「ちゅ~るはよせんかい!」と鳴き方とタイミングでわかってしまいます。毎日こき使われていますが元気で傍にいてくれるだけで幸せです。
亡くなった茶トラに会いたい😭
映画『チャトラン』
茶トラのオスが家に居ますがヤンチャで甘えん坊の食いしん坊です😂小学生男子みたいw
古くは映画「仔猫物語」のチャトラン、マンガでアニメ化もされたホワッツ・マイケルのマイケルも茶トラ!🐈
捨て猫だった実家のネコは雑種の茶トラでした。
茶トラなので名前もトラ。
体重は8kgくらい。
喧嘩っ早くていつも傷だらけなので病院で相談したところ、去勢を勧められて手術しましたが、血の気が多いのは全く変わらず。
人間でいうと92歳(19年)の老衰で亡くなりました。
私の母は仕事をしていますがトラが心配だったようで、亡くなるまでの数日は仕事を休んでそばにいたそうです。
私の母を自分の母親だと思っていて、私達が母と話をしているだけでも威嚇してきます。
母の腕の中で最後を迎えられたのはトラにとって幸せだったと思います。
ペット用の火葬をしてもらって、今でもお骨は写真と一緒に仏壇にいます。
うちの茶トラもムスメさんです❤
うちの茶トラは2匹とも女の子😊性格はおっとりさんとツンデレさん🐈⬛どっちも天使✨
家も茶白のチャ~君
フレンドリーで人間とや保護猫のキジトラミ~ちゃん共に仲良し 甘えん坊で誰が来ても嬉しそうにお出迎えしますよ~
元々は私の茶白では無く虐待に合って尻尾を付け根から切り落とされて私に助けを求めて来た事が出会いの始まりでした
上品な上に賢く美しいチャ~君は男の子で去勢は受けておらず私が引き取る時に尻尾の切り落とされた治療去勢血液検査など全てを血液して治療を受けました
頭の良い茶トラちゃんだな~と感じました イタズラもほとんどしません
こんなお利口な猫ちゃんもいるですね😊
チャ~君は大当たりでした 😊全てが上手く行く招き猫です😊
我が家の茶トラ雌は寂しがりですが縄張り意識が高く同居猫をまだ威嚇します。ストレスで吐いてます
ホワッツマイケル
茶トラ♂そろそろ4歳になります。めちゃ人を怖がるけど近所の猫には甘えにいきます。でもシャーってされてちょっと可哀相w
うちはあんまり体が大きくならないみたい。
茶トラは光によって薄い茶色に見えたりオレンジに見えたりします
うちの6匹兄弟のうちメスは2匹。そのメスたちだけが茶トラでした。..確率100%だな。
あとのオスたちは白、白黒、白茶だから
有名な茶トラ猫と言えば「子猫物語食べるのチャトラン」がまっさきに思い出されます。
うちのナビさんも人懐っこくて優しい性格の大きい茶白です。
チャトラはボケボケで可愛い笑笑
茶トラハチワレの子(♂)を昔飼っていました。
そして超甘えん坊でした!
この色の猫を見ると無条件で癒されていきます😊
あと茶トラの猫は、かなり昔にオランダから船で日本に来たって説を何かで見ました…
ウチの可愛い姫は茶トラ♀です。
うちの子もオスの茶トラ🐯
甘えん坊の食いしん坊、7キロの巨漢でソバカスもある典型的な茶トラ🤣
茶トラと言えば マイケル なんだけどな。
オス、メス両方の茶トラが我が家にいます。他の色のオスもいますが、やっぱり茶トラ、デカイですね☺️
じゃりン子チエのアントンと息子のJr
ボブと、トントン
まさしくうちの子に全て当てはまってるwww
ハリーとトント
基本的に大人しいので飼いやすいですね。
アイコンの先代くんは、親離れしてすぐ家の玄関前に座っていましたが、その瞬間から、自分の家です!な顔をしていました😺
胴長でお喋りで、触んな!な凶暴くんでしたが、毎朝6時にポットの上で『ご飯くれ』とアピールしていたのが可愛かったです。
ピンクのお鼻にそばかすありました🍀
にゃんこ先生をはじめとしてアントニオ、チャトランにいたるまである種のアニメ猫の代表格ですな。あたしは三毛猫なのに、オスの
おっさんであるシャミセンが好きですが。
うちの近所で飼われている茶トラ猫いますがオスでめちゃ人懐っこい子ですわ
映画に出てくるチャトラ猫と言えば、「ティファニーで朝食を」でホリーが飼ってる猫。「エイリアン」のPART1で宇宙船の中で飼われてる猫。ジョン・ウェインの「勇気ある追跡」と続編の「オレゴン魂」で、ジョン・ウェインが演じる「ルースター・コクバーン」が居候してる中国人の家にいる猫の「リー将軍」。名探偵フィリップ・マーロウの「ロング・グッドバイ」に出てくる、餌にこだわりがある猫。
確かこれらの映画の猫たちは、全員アメリカンショートヘアのレッドタビーだった記憶が‥。
茶虎最高!!でも、どの猫も素晴らしい。
おデコに ミル マスカラス(古い❓)のマスクみたいにMの文字が入ってる。 うちには昔、保護した茶とら2猫いましたが 1猫は体重12キロ行きました🙌
私の中では、茶トラと言えば、「What's Michael?」です(^^)
狂暴茶トラ猫は中々居ないよな。狂暴キジトラ猫はよく見かけるが・・w
マイケル
うちの茶トラはビビりで警戒心が強くて抱っこできません
茶トラちゃん飼っていますがお顔もおめめクリクリ可愛いです❤
名前を呼ぶと返事をしてすりすり…可愛いです❤️
もう15歳だけどもっと長生きして欲しいなぁ🐈