この辺りには
かなり前に建てられた家も多く
伝統的建造物群保存…に
指定されています。

趣のある街並みで
とっても素敵なのですが

古い家ならでは
な問題点と言えば

そう、スキマ風です。

木と土壁の間とか
窓とサッシの間とか

いたる所に隙間があって
せっかくの暖かい空気が
外に逃げてしまいます。

なので、
今回の改修で壁を崩したりするので
見つけたスキマを
発泡ウレタンで埋めていくことにしました!

暖かい空間になるといいなぁ!

島根県の津和野町という田舎町で、
ドッグランDIYをしながら、
ボーダーコリーのレイと
オゥシーのハルと一緒に
田舎での生活、田舎暮らしをどうぞご覧ください!

■チャンネル登録お願いします!!
もし、私たちの生活が面白い
ちょっと応援しても良いかな?と思った方は、
チャンネル登録をお願いします!

■inu ca life 公式LINE
↪︎ https://lin.ee/geNwFeH

シャンプー販売中です🐶
プロフィール( → @inucalife )の
LINEからシャンプーをご覧頂けます🧴
【10%OFFクーポンも配布中】

オープンにはなかなか出来ない、
私たちの田舎LIFEもお届けします!!

■SNS
instagram:https://www.instagram.com/inucalife/
Twitter:https://twitter.com/inucalife

■自己紹介
愛犬のレイ(ボーダーコリー)とハル(オゥシー)と
家族みんなで楽しめる暮らしを求めて、

都会での暮らしを辞め、
仕事を辞め、
田舎へ移住しました。

移住先は島根県の津和野町。
豊かな自然と城下町の情緒ある街並みの中で暮らしています。

どうぞよろしくお願いします。

#お庭ドッグラン
#雪
#ドッグランのある家
#田舎暮らし
#犬との暮らし
#移住
#津和野
#ボーダーコリー
#オーストラリアンシェパード
#犬
#田舎
#ドッグランDIY
#古民家
#古民家DIY
#多頭飼い

Leave A Reply