ガラス越しに映る自分の姿に呆然とする犬が可愛すぎた

マルチーズ★ナナちゃんねるへようこそ!

鏡越しに映る自分をチェックしながら
パパのお風呂掃除もチェックするナナです。笑

コメントはお気軽に♪

#可愛い犬 #マルチーズのナナ #funnydogs

🌟楽天ROOMはこちら!(動画内で出てくる商品の紹介ページ)
https://room.rakuten.co.jp/maltesenonana/items

30 Comments

  1. 📍 超人気のためブランド協力により🐶
    特別に150セット追加いただけてます!
    間も無く終了✨是非GETしてね😊
    【マルチーズのナナ×GRANDSコラボセット】
    10月11日(土)23:59までの期間限定✨
    85%OFF✨のワンコイン500円‼️🐶
    1回での解約ももちろんOK👌
    https://grands-pets.com/lp?u=yt_nanatese

  2. 最初のソファでの寝方、可愛い過ぎ😊❤更に、鏡に映るイケワン🐶に敵対するも、ママの助言で自分と気づき、少し照れるなっちゃん😊❤可愛い💕😍

  3. お昼寝中のナナちゃん🐶😴😪

    枕を上手に使って( ˘ω˘ ) グースカピー!!!!

    ママさんの腰痛防止クッションなんだけど
    すっかりナナちゃんの枕になりましたね😂

    ちょうど凹んでるところがナナちゃんの頭にフィットして寝やすいのね😊

    パパさんはお風呂掃除中😮

    お昼寝から目覚めたナナちゃん🐶
    今度はパパさんのお風呂掃除を監督するモードに切替*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

    まずはトランポリンの上から監督_(⌒(_'ω')ノ

    後半はピンクドーナツを咥えて
    いつものお風呂場手前から監督꜀(^. .^꜀ )꜆੭

    ママさんはお出掛けするみたいだけど
    ナナちゃんは動かずに
    パパさんの監督してたいのね😂

    パピーの頃からって
    ナナちゃんの日課になってるみたいですね
    "(∩>ω<∩)"

    パパさんの監督終わったら
    監督のご褒美もらえたのかなぁ😋

  4. パパさんの掃除を応援したいのね🎉🎉ななちゃんパパさんにカッコ良いと言われて嬉しそう🎉🎉ななちゃん家族の楽しさ😅😅癒やされていますよ😂

  5. ななちゃん トランポリンに乗って☀️😆👍️☀️鏡にななちゃん写ってるね✨🍀😌🍀不思議そうやね👌ななちゃん可愛く写ってますよ👍️✌️🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🐕️🐕️🐕️🐕️🐕️🐕️🐕️🐕️BYE-BYE➰👋😃☀️🙋‍♀️❗️

  6. ソファー枕にして寝てるナナちゃん可愛すぎる。
    パパさんのお風呂掃除トランポリンから見てるナナちゃん可愛すぎる。
    ドーナッツ持ってお風呂行くナナちゃん可愛すぎる。

  7. 「お掃除ご苦労様🤓あなたに披露してもらおうか😁」CM🎵ラーメンチャルメラ[エッホエッホバージョン](調べたら分かりまーす🥳)🎵小さな子供達と一緒に披露してもらおうと🥰ビックアイデアを考えた🤗可愛いナナちゃんでした〜😆

  8. 今回は、まず一旦お目覚めの瞬間の躍動感が最高でした🤣流石のパフォーマンスで掴みはOK👍️👍️👍
    パパさんママさん毎日楽しいだろうなぁ🥰

  9. なっちゃんは喋れないけど😊
    ママの言ってる事は本当に理解
    してるから賢いね😊
    ママさんが子供並みに話かけて
    あげてるから😊
    なっちゃんは凄い理解力😊

  10. ナナちゃんの、ドーナツのくわえ方、可愛い💠白いナナちゃん、ピンクが似合うね🎵❤

  11. ナナちゃんに始終見守られるとお風呂掃除してるパパさんも掃除のやりがいがありますね😂
    ママさんの呼び止めもちゃんと振り返っておもちゃ持って行くナナちゃんはほんとお利口さん🥰

  12. ナナちゃんはパパさんが、お風呂掃除をしているのを見ているのが好きなのよね☺️✨
    ピンクのドーナツは誰にも渡せないけどドーナツを咥えながらママさんが、お出かけしてもパパさんが居れば寂しくないわね❣️

  13. ナナちゃんの行動は理解してるつもりだが、パパと居る時に玩具を散らかしてたのは納得出来ない。ナナちゃんそんな事するのかなあ⁉️

  14. もう起きるね。パパさん居ないと思ったらお風呂掃除してくれてるんだぁ~😊又風呂場にダッシュ🥰あれ寝ぼけた男前が居る?😅
    最後ママさん買い物😮なっちゃんゑ゙だね🤩🤩

  15. 我が家もそうだけどナナちゃんに話しかけるのはナナちゃんにとっても嬉しいし良い事だと思います。過去の愛犬達は外に繋いでいました。ですが時代は変わり25年前から室内で暮らす様になりました。今の愛犬は室内で暮らす子の3代目です。やはり外の子と室内の子とでは圧倒的にコミュニケーション能力が違います。やはり室内の子は常に会話の中に居るので理解力が違う。これから不謹慎なコメントをします。何時も常に一緒だからこそ愛情たっぷりでそれが当たり前でそこにいるのが自然なんです。だから居ない時の喪失感はとてつもなく辛いんです。ナナちゃんも10歳を越えています。我が家では先先代の時は先代が居たからショックはあったけど先代が居たからなんとか耐えられた。でも先代の時は耐えられず辛かった。ロスは半端なく辛いから今の子を迎えたんです。だからといって先代の時のショックは忘れない。だからこそ今の子を大事にしています。それが再びの大きなショックが来ようとも。

  16. なっちゃん、現場監督お疲れ様でした!可愛い子が窓から見てましたね😆💕

  17. ナナちゃん、今回も元気に現場監督していて可愛いですね。💘💘裏口から監督って久しぶりですね、👍ナナちゃんは、室内で監督がルーティーンですよね。😊👍

Leave A Reply