【緊急】もう会えない…大切な家族が旅立ち愛犬とも急なお別れ
愛犬フレンチブルドッグのフィリックスとオーストラリアで暮らすアラフォー独身男。僕の家族が亡くなり緊急で日本へ一時帰国する事となり、フィリックスとも急なお別れ…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーストラリア・メルボルンに在住する社会人独身男と愛犬フィリックスの日常を毎週木曜日18時に配信しています。とってもかわいい子犬時代から一緒にふたりで生活してきて、離れられない関係の日々を海外生活も含めてのんびりと見て頂けたら嬉しいです。
お気軽にコメント、チャンネル登録など頂けたら嬉しいです! ↓
http://www.youtube.com/channel/UCzGK_8ptQuJw7eNHxMJWYnQ?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フィリックスのプロファイル】 オーストラリアクイーンズランド州生まれ、ビクトリア州メルボルン育ち、 ブルーカラーのフレンチブルドックの女の子です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/felix_australia_frenchie/
【X】
https://x.com/felixandpapa
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#フレンチブルドッグ
#フレブル
#フィリックスとパパ
25 Comments
お辛い時、そしてお忙しい中、私達視聴者に心使いしていただき恐れ入ります、
お婆ちゃまに、私達からも有り難うを伝えてください、ダディ様をかわいがってもらったから。
パパさん 大変でしたね。お別れに行ってあげて、おばあさまも喜んでおられると思います。きっとこれからも守ってくれると思います。合掌🙏
こんばんは。
お祖母様が亡くなられ、またフィっちゃんとのお別れで、本当に辛い時に動画配信して頂きありがとうございます。
2週続けてお休みだったので、心配していました。
悲しい辛い事が続き、パパさん大丈夫ですか?
無理しないでくださいね。
お祖母様ご冥福をお祈りいたします。
おばあちゃんのご冥福をお祈りいたします。パパの大好きなおばちゃん、以前帰国の動画の時も会いに行っていましたね、おばあちゃん長生きされて、パパみたいな孫がいて素敵な人生だったと思います。
フィっちゃんの事、面白い顔なんて、おばあちゃん可愛い表現する方ですね💕大好きなフィっちゃんの為にも、充分故郷で元気になって、また素敵な動画を作ってください😊👋💕
フィっちゃんは相変わらず無邪気でかわいい😊
日本までお気をつけて。
おばあさまのご冥福をお祈りします。
こんばんは
大切なお祖母様との突然の別れ辛いですね😭
けれどパパさんとフイッちゃんの事見守られてると思いますよ
ご冥福をお祈りします🍀
急なお願い事を受け入れてくださるお友達に感謝ですね…心配だとは思いますが安心出来る家族に預かってもらえるはありがたいですね🐶☺️
フイッちゃんの笑顔…安心して行ってらっしゃいと言ってくれてましたね☺️
お気をつけて…
フイッちゃんとパパさんの感動の再会が楽しみです😌
お祖母様この度ご愁傷様です
大往生でしたがまだまた長生きして頂きたかったですね😭
お祖母様は絶対パパさんそして
フィッちゃんを見守ってますよ😊
急な事でフィッちゃんもパパさんも不安や心配ですね
人見知りしないしお泊まりした事のある お友達のお家
嬉しそうにはしゃいでたけど パパが行く時 フィッちゃんが玄関ドアまで走った来て
😭閉めた後
ドアを開けよとしてる感じに見えました スリガラスから悲しげな顔が…
仕方ないと分かってるけど…
胸がギュッとなり泣けました😭
フィッちゃんがんばれ
パパさん急な事でバタバタしますが身体の為にしっかり睡眠とお食事は取って下さい
気をつけ行って帰って来て下さい
温かい人とのお別れは
本当に悲しいですね😭
いろんなことで気持ちも追いつかなく大変かと思いますが‥😢
フィッちゃ〜ん今頃どうしてるかな?どんな時もフィッちゃんの明るさと無邪気さで心も救われますね❤
パパさんあまりご無理なさらずに☺️
お祖母様が亡くなられご愁傷様です。
偶然にも私の母も3月に97歳で亡くなりました。
うちの母も我が家のフレブルの事を面白い顔してるとよく言ってました。
遠い日本に来て送ってあげる事が出来てお祖母様も幸せだと思います。
私も祖母の立場で孫はほんとにかわいいです。パパさんもお祖母様に可愛がらてたんだと思います。ご冥福を祈ります。
フィちゃんもお利口にしてパパの帰りを待って居る事でしょう。
パパさん長旅でお疲れでだと思います。くれぐれもご自愛下さい。
パパさん、大好きなおばあさま、ご冥福をお祈りします。フィッちゃんが気持ちを明るくしてくれますね😊
優しくて強いフィっちゃんに見守られながら安心して、102歳の地上の歩みを終えられたお祖母様に永の別れをお伝えしに行かれるのですね。お気をつけてお出かけください。フィリックスの健気さに心打たれました。長命な遺伝子を継承してパパも長生きしてください。フィっちゃんとパパの幸せな日々が引き続き続いて行きますように。✨🕊️✨
過去の動画で大好きなお祖母様との再会を楽しみに帰国していたパパさん!遠くに住む孫であるパパさんをどれだけ案じていたことでしょう。フィッちゃんが短鼻犬でなければ一緒に帰国しお祖母様が元気な時に会わせてあげたかったですね。こんな時に動画有難うございます。
お祖母様が亡くなって悲しい😢しフィっちゃんを預けなければいけないし色々な事が頭を駆け巡るしフィっちゃんと暫しお別れしなければならない大変ですね。フィっちゃんはパパと友人宅に遊びに来て喜んでる😊でもパパ私の事は心配しないでて言っているみたいで健気ですね。お祖母様はパパさんとフィっちゃんの事を見守ってくれて居ると思いますよ😊パパさんこそ身体に気おつけて下さい。
ありがとうございます!
お悔やみ申し上げます。私もカナダにいた時に大好きなので祖母が亡くなったのを思い出しました。パパさんのお気持ちわかります。飛行機の中、涙が止まりませんでした。パパさんもそんな感じですかね。
どれほどパパの事を可愛がってくれたのかが文面から良く伝わります…
優しく最強なおばあちゃんを偲んで泣きたいだけ泣いたらいいと思う…
こんな哀しみ中で不謹慎かもしれないけど…パパも日本に帰れて少し安心してます…
ゆっくり休んで美味しい日本食を沢山たべてフィっちゃんの処へ帰って欲しいです…
きっとおばあちゃんもそう言ってると思いますよ~…
おばあさま…天国からフィっちゃんとパパの事見守ってあげて下さい…どうぞ安らかに☘️~…
こんばんは🌠
大切なご家族とのお別れがあったのですね😢
お婆様102才御長寿。最期の日を想うとわたしも哀しくなりました…😢
ビデオコールでは笑顔でお話されていたのかな。
わたしも今年100才になる祖母がいますが、同居しているので会えるのが当たり前になってるけれど、動画を拝見して当たり前と思っちゃいけないな、て。元気でも、別れは突然だったりしますものね😢
フィっちゃんの無邪気な可愛い姿が、パパさんの哀しい気持ちを少しでも救ってくれていたと思います。
フィっちゃんがいてくれて、本当に良かったですよね。
最初のお散歩シーン。寛いで寝そべってる姿がマイペースでなんとも微笑ましかった😊
フィっちゃんとのお別れシーン。ドア越しにフィっちゃんが立ちながら、パパ待って…!て言ってるかのような😢
胸があつくなりました…。
パパ必ず帰ってくるからね🥺
お心癒えていない中、編集、配信してくださりありがとうございました。
お婆様きっと、お空の上からお二人のことを見守ってくれていると想います。
102歳のお祖母様 大往生と言うのでしょうが、大事な人がいなくなるのは辛いものですよね😢😢
私もここ数年であっという間に父母亡くしてまだ喪失感から抜け出せません!
大事なパパを事見守っていてくれたお祖母様
きっとこれからもパパと面白い顔したフィっちゃんの事、見ていてくれるはず
健康に注意して毎日大事に過ごしてね😊😊
私ここのお家で楽しんでるから、パパはおばあちゃんに会ってきて😊って絶対言ってます😊
最後は、パパーもう行くの?😳って感じだけど、きっとお留守番も上手にできるはず😂
頼れるお友達に感謝ですね❤
お婆様、102歳の天寿を全うされて静かに空へと旅立たれたんですね😢
パパさんと、お婆様との間には沢山の思い出があるでしょう。
これからも、お婆様の分までしっかりと生きてフィっちゃんと仲良く楽しくお過ごし下さい。
お婆様のご冥福をお祈り申し上げます🙏
これからもずっとパパさんを見守ってくださるお婆ちゃん❣️パパさんの一番大事なフィっちゃんと一緒にメルボルンの空に飛んで来て待っててね🍀フィっちゃんはお留守番マスターになって優しいお友達の🏠️で楽しいからね✨️🐶は今を生きヒトは過去と未来を憂うと聞きました💞パパさんご自身もお大事にされながら✨ご無事でお戻りくださいね✨️
表情豊かなフィッちゃん
なんて無邪気でかわいいんでしょう🥹
きっと おばあさまは、おふたりのそばでずーっと見守って下さるでしょうね😌
お祖母様ひとりだったかもですがきっと気持ちはご家族皆様のそばにあったはずです
来てくれて嬉しいはずです
お祖母様を思い出すだけで嬉しいはずです
泣きたい時は泣き、色々あるけれど食べて寝て過ごしてるだけで良いと思います
パパサン&フイッチャン ガンバレ!❁⃘*.゚ᵒ̴̶̷̤ ‧̮ ᵒ̴̶̷̤
ご祖母様のご逝去の報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。
永い眠りにつかれた際、お身体はおひとりだったかもしれませんが、パパをはじめ、ご祖母様を思われる方々の気持ちに包まれておられて、さみしくはなかったのではないでしょうか。
パパが幾つになろうとも、ご祖母様にとって大切なお孫さまです。
激動の時代を生き抜かれたからこそ、懐(ふところ)が深く、いつでもパパの味方でいてくださったのではないでしょうか。
パパにおかれましては、大変なときに配信してくださって、本当にありがとうございます。
パパと同じで、私も自分の理解者であった高齢のおばを亡くしたときを思い出したり、ご友人宅のドアネットの向こう側で、パパのことを立って見てたフィっちゃんの姿も あいまって、今回は号泣でした。
心安らかになる日まで、どうか涙をがまんしないでください🍀
パパ大変でしたね😭お疲れさまでした。
おじさんになった孫だけど、お婆様にとってはいつまでも可愛い可愛い孫だったのでしょうね😌
そして頼れるお友達もパパのお人柄ありきと思いました。
信頼できる友人がいるって良いですね☺️
お祖母様のご冥福をお祈り致します。