【生活激変】おばあちゃんとお留守番訓練【カニンヘンダックスえびすの日常】

新生活が始まるので、そのご報告動画となります。
二人とも仕事に行かなくて良い日が一時的に増えたので油断しているえびすです。
またお留守番生活に戻るので、実家で訓練しました。
これから三人、我慢の時ですが頑張ります。

【えびすのもふもふしっぽ】セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8TpZI2HXgCo5xZnnZjzPnw

【えびすVlog】
Instagram
https://instagram.com/ebisu1009

twitter

【えびすとの出会いの動画はコチラ↓】

【チャンネル登録はコチラ↓】
https://www.youtube.com/channel/UCS_0DMoqhPOiCxx3iuvNX6A

🐶えびす🐶
生年月日:2013年10月9日
犬種:カニンヘンダックスフンド レッド ロングヘアー
性別:女の子♀(元繁殖犬で元保護犬)
性格:おっとりしていておとなしい
見た目:優しいお顔 とにかくかわいい
【お伝えしたい事】
えびすを見ていただき、保護犬のかわいさや愛おしさを知っていただきたいです。
わんちゃんとの暮らしをお考えの際には、【保護犬】という選択肢を持っていただければ本望です。

BGM 音楽の卵 

#カニンヘンダックスフンド #お留守番 #留守番

15 Comments

  1. パパさん・ママさん・えびすちゃん、こんばんは🌛✨
    春からえびすちゃん家族は大変ですね~🐶🐾💦
    甘えん坊えびすちゃんだからお利口さんにお留守番出来る…かな…❔😅
    家族で暫くは我慢のしどころですね🐶💓

  2. えびちゃん御一家の生活が一番です😊生活が落ち着くまで、動画のことは気にされず、えびちゃんが安心できるように生活してくださいね❣️えびちゃん、パパ、ママさんが元気でいると思いながらゆっくり待ってますね🥰今日のえびちゃんとお洋服は同化して見えました😆

  3. えびちゃんファミリーが元気ならそれでいいのです☺️
    私達また動画がアップするまでおりこうに待ってますから🤣

  4. 動画の方は、生活が一段落して落ち着いたらでも大丈夫ですよ☀️えびすちゃんおばあちゃんと仲良くお留守番頑張ってね😃応援してます☀️

  5. こんばんは😃🌃
    みんなが幸せならそれが一番です。
    えびちゃんお留守番頑張ろうね💪
    次回の車中泊動画楽しみにしています😊

  6. えびちゃん一家の生活が良くなるのであれば、動画はゆっくりで良いのです😊

    えびちゃん、ゴメン🙏
    寂しくてドアの前で右往左往してるのに可愛いと思ってしまった💧

    車中泊楽しみにしてます!
    避難が必要な時に車中泊になる可能性もありそうなので、えびちゃんも体験してどうなのか知るチャンスでもありますね😊

  7. 何と言っても
    えびちゃんファースト👏❤
    パパさんとママさんとで考え抜いた
    お仕事のスキルアップ💻✍️
    えびちゃんのお留守番時間を考慮して少しでも一緒に居られるようにと
    試行錯誤の末に選択されたお仕事👍
    えびちゃんへの
    優しい思い
    『無償の愛』にうるうる🥺
    なんと幸せなえびちゃんなんでしょうね🥰🥰
    ご実家でも優しいご両親様に囲まれて本当に家族愛が伝わります🤗
    また、落ち着かれたら、楽しい旅のご報告も待っています

    えびちゃんファミレーの素敵なライフ💓
    どうぞゆっくり無理せずに宜しくお願い致します🙇‍♀️

  8. 動画更新されないので、心配していましたが、これはこちらの勝手な思いの部分が大きいはずです。
    エビス家の皆さんには、皆さんの生活があるので、私はそれを尊重したいと思っています。
    ご夫婦は大きな決断をされたのですから、それを頑張ってくださいませ。
    時々で良いので、エビスちゃんの様子を教えてください🙇‍♀️
    お互いが過ごしやすく、過ごしていけますように❤

  9. パパさんママさんの新しい職場が良い環境でありますように😌✨
    環境が変わる時は疲れやすいですよね!
    無理せずゆっくりペースでお過ごしください👭
    今日も可愛すぎるえびちゃん🐶💕
    いつも幸せのおすそ分けありがとうございます🥰

  10. こんにちは😊。カニ一ンヘンダックス ボブの飼い主です。
    お二人共転職···℃それは色々と大変でしたね❗️でも、自分達の生活を向上させるためには必要な事なのでしょう。頑張って下さい❗️
    ただ、今後暫くは体だけでなく神経も遣います。どうかお二人共、疲れを明日に持ち越さないよう気を付けて下さいね🙇。確かに、えびすチャンのお留守番中の様子は心配でしょうが、今までお二人が愛情たっぷりに育ててきていらっしゃいますから、きっと大丈夫❗️彼女を信じて任せてみましょう🐶❗️
    新車も購入され、楽しみな車中泊旅行も待っています😄。次回の「旅動画」も楽しみにしております。無理のないペースで配信して下さいネ🙋❗️

  11. えびちゃん🐾パパさん、ママさんこんばんは~🙇動画はパパさん、ママさんのお仕事が落ち着くまで待ってますね〜えびちゃん🐾お留守番も寂しくなってしまうけど頑張って💪3人が揃ったら色んな所に行った時は又見せて下さい🙇それまでえびちゃん🐾パパさん、ママさん頑張って下さいね〜🙇優しいお祖母様も遊んでくれるから頼りですね🐕えびちゃを🐾パパさん、ママさん無理しない様にお身体には気を付けて下さいね〜🙇

  12. こんばんは~
    えびすちゃんの謎ダンスカワイイ😊
    少しは、お留守番出来るように、なったかな?
    まだ、4月に入ったばかりだから、無理かな?
    いつも、えびすちゃんに癒されてます😊

  13. こんばんは♪
    4月からは
    パパさんもママさんも大変ですね😞
    えびすちゃんの留守番も寂しいですね💦
    無理しないで下さいね!
    いつまでも動画楽しみにしてます🐶💛

  14. えびちゃ~ん👋パパさ~ん👋ママさ~ん👋
    皆さ~ん👋こんばんは~😃🌃
    そうなんですね!パパさん、ママさん共に転職されるんですね😄
    それは新しい生活に慣れるまでは大変でしょうから、ご無理なさらないで下さいね👍
    えびちゃんもお留守番の練習なんだろうけど、パパさん達のことが気になるんだよね😅
    その姿が健気でかわいいよ~😆
    我が家のノンノンも分離不安なので、えびちゃんと全く一緒だよ~😅
    だからこそ帰宅した時が一段とかわいいんだよね~😆
    えびちゃん、頑張れ~👊😆🎵

  15. えびちゃんご家族様こんばんは〜。🐕️えびちゃんおひさしぶりですね。えびちゃんのふさふさの毛並み温ったかそうです。😊可愛いい〜。今思い出すと家の🐕️血糖値高かったのに腎臓が悪化させて太らせてしまったのだと…。5歳前に去勢していれば今はちゃんと😢生きてたかも??ですが、もう🐕️ちゃんは買えないよって母に言われました。病気になったら可哀想だしって→言われてショックでしたが、えびちゃんソワソワしちゃいますよね?😵パパさん帰って来たら落ち着きましたね。❤

Leave A Reply