困った事になった。でもこればかりはしょうがないと諦める。【Golden Retriever japan】

先代犬のそらの介護の為に20㌔のダイエットをしたパパ。うみが我が家に来て最近は太って来ました。これにはパパもちょっと困った事にと思っていますが、こればかりはしょうがないと諦める気持ちに。。。ママの様に管理をしっかりして体重を維持したいのですが難しいようですね。うみと一緒に暮らす幸せ太りですからね(笑)

月海の看板犬そらの番組です!
ゴールデンレトリバー10歳の男の子です。
2024年2月19日に脳腫瘍の為亡くなったそら。
2024年3月20日に新たな家族が来ました。
名前はうみ。
2代目看板犬として頑張っていきます。

再生リストはこちら!
うみの楽しい生活リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2fCdgYuIt1TwUyA11_hzD3M
おじさんコンビの晩酌リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2djKFVLNVF2aJ6RhjeOURBl
そらと暮らすDIYリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2eg6bOhEsltzuEOgA_6KpM0
そらの楽しい生活リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2dw4Ru9h3hRY2PnbNsnPZGb
眠~いそらの就寝リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2cyk9RvMrTkpZDfADBmjwMc
大切な日課のケアリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2caE0eB-N5AucueMrQdikYv
そらのお散歩・お出かけリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2dnY4TlQD3bW1HNy3dM2cus 
誰でも出来ちゃう簡単しつけリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2eENlU9ZFb9Y9bSxiGSEMvj  
元気に楽しく暮らす為の必要アイテムリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2fRabO2QG3buVGlnYVG0SrM 
月海の看板犬そらリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2eZjK5Xbdum0EdWAzBoLy0Z

☆直接のご連絡はコチラ
gekkai.sora@gmail.com

使用BGM
①明るく楽しく
②ゆっくりお昼寝
③のんびりお散歩
作曲・編曲・演奏:EPゆうき(EPミュージックラボ)

EPミュージックラボHPはこちら↓
https://gnosgnisa.wixsite.com/epmusiclab

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCHcuULO4dSKg9gjdtJlYEUQ/join

ゴールデンレトリーバー月海そら【切り抜き】チャンネル
月野家はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCJZdxDICNtkGkQnYuM0epZg

ご登録してもらえると嬉しいです!
チャンネル登録はこちら↓
https://bit.ly/3y3sRYY

そらのブログ https://dog-sora.com/

そらのTwitter→https://twitter.com/gekkai_sora

看板犬そらのお店、月海ホームページ https://gekkai3.com/

サブチャンネル、今日の昼飯 https://www.youtube.com/channel/UCqVNwoUWXaT6DY4wUl1vk4Q

#ゴールデンレトリバー#golden retriever japan

30 Comments

  1. 昔わたくしのムチ②した体格の後輩がいまして
    凄くモテ②💗でして
    女子軍らは
    何故あの子が?みたいな感あったんだけど
    後輩の彼が言ってました
    一緒に食事してると楽しい😃
    本当に美味しそうに
    見事な食いっぷりに惚れたと
    笑笑
    後輩も
    いつ死ぬかわかないじゃないですか〜
    だから食べたい❣️と笑笑

    若い頃はダイエットしてる女の子多いですが
    やはり一緒に食事して
    美味しそうに食べる子って
    見てる側も幸せお裾分け?😆

    婆ゴルも関取ですが
    気持ちいいくらいの食いっぷりに幸せなんです😅

    夕べは看取りでしたが
    その方は食べる事が大好きな方でした
    最期の最期まで食べたい、と。

    食べる歓び。
    パパさんの仕事は
    素晴らしいですね😊

  2. 年を取ってくると食べなくても太りますよ。😅パパさんもう一度水泳始めてはどうですか?😅、まだまだ身体が動くから今度はうみちゃんの為に始めてはいかがでしょうか?うみちゃんはまだ元気だから必要ないかもしれませんが太ると膝と腰に来ますよ、経験者は語るです😅。パパさんもママさんも身体に気をつけて下さいね。😊😊😊😊😊😊😊

  3. パパさん。うみくんと毎日の晩酌で幸せ😆🍀太りしていたのですね 😊

    ママさんは、凄いですね~🎵
    体重を維持して、25年変わらないなんて~😵

    私もママさんと同じくらいの年齢です。最近は、食べたい時には我慢せずに食べて、体重が増えたかな~って思ったら少し野菜を重視にしたり調整しながら、気をつけています。
    やっぱり年齢には勝てないです😅

    でも、元気な毎日が一番大切です😊

  4. うみ君パパさんママさん今晩は今日は豚足ですか凄いですね😃うみ君美味しいですね😃私も前まで86キロありました😅今はダイエットして62キロになりました😊でも最初は増えたり減ったりで大変でしたよ😅今は増える事なく62キロのままですね😃食べる両も少なくなりましたね😃

  5. うみちゃん、ご家族の皆様こんばんは
    うみちゃん、晩酌を付き合って豚足を待ってる所が可愛いですね😊
    パパさんも幸せ太りなんですね😊
    いつかは痩せますよ😊
    うみちゃん、元気元気だから、パパさんと楽しく過ごして下さいね👏

  6. 私も結婚するまで体重がかなりやばかったけれど病気をして体重が減りました今は体重は以前と変わりませんでした

  7. 外で晩酌羨ましいです😊
    札幌は今日もまた雪で早速転んじゃいました😅
    早く外で晩酌したいです😆
    うみ君が話しをきく姿本当に可愛いですね❤

  8. パパさんお仕事が夜の時間帯なので仕事終わりで晩酌食事睡眠という生活サイクルだと誰でも太ります😅1番いいのは朝でも夜でもいいので体重計に毎日乗る事体重を日々数字として見るとあぁ少し増えたな減ったなというのが可視出来で調整しやすくなります😊もう一つこま切れでいいので毎日一時間歩く事いっぺんに歩こうと思うと中々つづきません😊おばちゃんの旦那様は退職してからすることがなかったせいか体重が114キロになりました😅ちょっとしたおすもうさんですね😢何が困るかというと着る服がありません大きい服専門店へ行けばあるのですがめちゃめちゃ高いです😅血圧も上がりますし体調も良くはありません😂旦那様はこの二つのことを実行して10年かけて80歳の今体重は88キロまで落ちました健康そのものです😊是非参考にしてくださると幸いです長々とごめんなさいじゃまたね❤❤❤❤❤❤

  9. こんばんは🌇
    歳とってから太ると病気つきますよ。
    ほどほどにやせないとメタボは怖いよ😨
    私もママさんと同じく20歳から体重変わってないかな。

  10. こんばんは♪パパさん幸せ太り😊健康に気をつけて元気!元気なうみくんと楽しく過ごしてくださいね。

  11. こんばんは😄パパさん幸せ太りですか⤴️
    年を重ねる度に減りにくくなりますよね😅
    ママさん25年体重が変わらないなんて凄いですね😄
    羨ましい😊私も年々体重増えて来てます😱
    しかし無理なダイエットせず足腰を鍛えるために毎日ワンコと散歩で歩くようにしてます😌
    体重も減ってくれたら嬉しいがなかなかお腹や腰回りのお肉はとれませんね😅

  12. こんばんは😄パパさん幸せ太りですか⤴️
    年を重ねる度に減りにくくなりますよね😅
    ママさん25年体重が変わらないなんて凄いですね😄
    羨ましい😊私も年々体重増えて来てます😱
    しかし無理なダイエットせず足腰を鍛えるために毎日ワンコと散歩で歩くようにしてます😌
    体重も減ってくれたら嬉しいがなかなかお腹や腰回りのお肉はとれませんね😅

  13. こんばんは😄
    パパさん幸せ太りですか⤴️
    歳を重ねる度に体重は減りにくくなりますよね❗
    ママさん25年体重が変わらないなんて凄いですね😄
    羨ましい😌
    私も年々体重が増えて来てます😱
    しかし無理なダイエットせず足腰を鍛えるために毎日ワンコと散歩してます❗
    でもお腹や腰回りのお肉は取れませんね😅
    これ以上増えないように気をつけていきたいです😌

  14. 可愛い😂❤近いのにお利口たんの元気ボーイ😂❤なかなかコメント出来なくて、ごめんなさい😢でも、いつもパパママうみたんに心の元気を頂いています😃❤❤❤❤

  15. パパさん幸せ太りですね🍀🥰
    加齢と共に体力、代謝など落ちますね。こればかりは、仕方ないですね。ママさん結婚して25年体重変わらない自己管理ができていて凄いですね。

  16. イイですよ❤
    私は今のパパさんの方が
    パパさんらしくて痩せた時より全然素敵だと思いますけど💕
    太ってないですよ😃

  17. パパさん幸せ太り🤭
    うみくんが
    家族になってくれて
    楽しく過ごせてる
    って事ですね😉
    そらくんも
    パパさんの幸せ太りを
    喜んでくれてると思います😌

  18. 8時間にいくらでも食べて16時間は何も食べないダイエットが1番ですよ❤😊16時間絶食は寝る時間も入ります❤自分は20キロ痩せました❤血糖値、全ての値が改善されてますよ❤😊

  19. パパさんママさんやんちゃボーイうみちゃん今晩はお疲れ様です❤❤今回のうみちゃんはパパさんが豚骨焼いてくれてますねパパさんうみちゃんが来たから幸せ太りかなです❤❤

  20. 愛犬が亡くなり、ドカ食べしてしまい体重が一時期増えて、血圧が高くなり水泳をしてました。最近は10分くらいお湯に浸かり体重を落としています。苦笑

  21. 僕も昔、1年かけて98kgから78kにダイエットした事があって、風邪を引きやすくなり、2年ぐらいでリバウンドしちゃいました(^_^;)。

  22. 美味しく食べれるって幸せですよね😊
    私もママさんと同じく、ずっと体重の変化はありませんでしたが40代後半になり更年期と病気が重なり痩せて冬は風でさえ皮膚に当たると痛みを感じました😅50代後半になり、すっかり元気で食べ物が美味しく感じるようになり、気がつけば体重増加しています(笑)でも美味しく食べれる時間を大切に過ごす年齢になったので良き😂と思ってます。
    パパさんのビール🍺うみくんとの晩酌🐶楽しくて美味しいんですもの♪幸せ太り仕方ないです😊

  23. パパさんテラスで短パン(パンツ?🤭)で寒くないんですねー千葉はもうそんなに暖かいのですね…羨ましい…札幌は今朝も除雪車がマンションに来ていました…まだまだ雪は降ります☃️

  24. わたしも、パパさんと年齢変わらない世代ですが、歳と共に代謝が悪いのかミルミル太って今度痩せようと思ってもなかなか結果が出なくて悩んでいます‼️そらくんが生きていた頃のパパさんのダイエットの動画を思い出しました。水泳したり色々とやって本当に体重落としていましたよね‼️懐かしいですね❗そらくんは歩けなくなりパパさんに介護してもらいとても感謝していると思いますよ‼️あの頃が懐かしいですね❤❤❤

  25. あんまり太るのは身体によくないかもやけど、元気なうちに食べたい物は食べたほうが良いと思います!
    これから暖かくなってマメに動きまわるパパさんのことやから、
    体重減るんじゃないかな?

  26. 旦那さん、👨、お姉さん👩、お疲れ様です、こんにちは😃毎日寒い日が続きますね、、毎回楽しみに見て居ますね~、🍀😅🤔💦🥶✨😉😀😆😃😗😌😁海ちゃん変わり無いですね、今日は、豚足だね、私は、豚足は苦手ですね、😅🤔💦😄🙃🏂💝🍉🍓🍒🤭で、旦那さん、👨、お姉さん👩私は、ベッド🛌の上で見て居ますね~、では、此の辺で失礼致します🙇令和7年、3月、8日、😅🤔💦😉🧒😄😀🧙💖🙃😆🐸🏂😃😻🤩💝😗🍉😌🙂‍↕️🍓😁👼🍒🥰✨🥳🤭✌️🙋❤😊

  27. 豚足はトラウマが有りまして〜😓昔、コラーゲンがたっぷりで美容に良いからと丼いっぱい茹でた豚足を犬に与えたら骨ごと食べてしまい、その日の晩から嘔吐🤮血尿、下痢、便秘を繰り返し、病院に行ったら即入院で手術になりました。
    レントゲンに映った大量の骨🦴が胃に蓄積されていて猛省しました(⌒-⌒; )

Leave A Reply