【危険】海外では飼育が禁止されている国も!?飼ってはいけない危険すぎる日本の特定犬7種【ゆっくり解説】

皆さんは「特定犬」「特定危険犬種」という言葉を聞いたことがありますか?
攻撃性が高く大型で危険、人間や他の動物に危害を加える可能性があると判断された犬種のことを指し、飼育する場合は各自治体の条例によって決められたルールを守る必要があります。
そこで今回はその特定犬について解説しています。

#犬
#大型犬
#特定犬
#秋田犬
#ジャーマンシェパード
#グレートデーン
#セントバーナード
#ドーベルマン
#ピットブル
#土佐犬

2 Comments

  1. 本気になったら人間は犬に勝てないですね。
    体格に関わらず躾は基本ですが、躾でコントロールできないピットブルは飼育と繁殖禁止にして欲しいですね。
    いつスイッチが入るかわからないのと、一度噛み付いたら死ぬまで離しません。屈強な成人男性数人がかりでも引き離すのは非常に困難です。
    見た目からして本能的な恐怖を感じるし、幼い子どもといる動画を見てるとヒヤヒヤします。

  2. シェパード飼っていたよ、鉄格子付きの、大きめの犬小屋で、飼っていたよ、勿論、鍵付きの、可愛かったな。体重50キロ位、普通よりも大きめだった、散歩大変だったな、トロフィーも、沢山もらったな。懐かしいな

Leave A Reply