乗馬大国ドイツの跛行診断を見よ!/馬医者SHUNの獣医学LIVE~ダンディー&マロン診療編~

大変長らくお待たせしました!
去年の1月に行われたイベント「馬医者SHUNの獣医学LIVE」の、ダンディー&マロン診療編をお届けします!
馬医者Shunこと佐藤俊介さん 主催の今回のイベントでは、ドイツで行われているスタンダードな破行診断を完全再現。
YasuとYuriが衝撃を受けた、馬術大国ドイツの獣医療をご覧あれ!

馬医者Shun @shuntips354
Instagram: https://www.instagram.com/shun_equi_vet/
X: https://x.com/Shun_equi_vet

EQUILENGE 公式アパレル販売「HAYLIFE」
https://haylife.shop/

富山県南砺市にあるシャムロック乗馬クラブです。
レッスン予約・お問い合わせはホームページからお願いします。
ホームページ: https://yasusaaaaan1987.wixsite.com/shamrooooock
Facebook: https://www.facebook.com/shamrooooock/
Instagram: https://www.instagram.com/shamrooooock2017
X(Twitter): https://x.com/shamr00000ck
ブログ: http://shamrock2016.hatenablog.com/
ウェブショップ:https://shamooooock.official.ec/

生放送のアーカイブや、本編に入りきらなかったマニアックな内容をメンバーシップ限定動画で配信しています。
メンバー登録はこちらから:https://www.youtube.com/channel/UC2B_osCuXccr22F92QsDkwg/join

シャムロック乗馬クラブの欲しいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3VXKPBYRERP8G?ref_=wl_share

ひとくちサポーターになってシャムロックの活動を応援しませんか?
詳細はこちらの動画をご覧ください:https://www.youtube.com/watch?v=qcVgySLGuxw&t=195s
購入はこちらから:https://yasusaaaaan1987.wixsite.com/shamrooooock/%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%81%A1%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

9 Comments

  1. Shunさんが教えた日本語を見事に使いこなしているユーゲン。
    ユーモラスで素敵な先生です☺

  2. 毛髪の健康に携わるさまざまな関係者が集まり、偏見にとらわれずに最善の答えを出すために議論することが重要です。私は、この分野での活動への誇りを通じて、これを私の地域で見てきました。しかし、最初のポイントは馬の健康状態と馬主の行動の速さです。これにより、馬が世界中で監視される際に不必要な経済的打撃や痛みを回避できるからですが、残念ながらそれが難しい場合もあります。これを共有してくれてありがとうとても興味深いですね、すぐに馬の健康チェックをしてみます .

  3. 馬は言葉で痛みを伝えられないからこそ、診てもらえて本当によかったですね😌しっかり休養して、一日も早く良くなりますように❤️‍🩹

  4. お医者さんたちは、お馬さんの後ろ姿をみる時、足を見てるんですね。私はおしりしか見てません。お馬さんの丸くてぷりぷりしたおしりが大好きだからです。ダンちゃんもマロンちゃんもおしりがまん丸でぷりぷりですね。

  5. 今月16歳の馬が蹄葉炎の悪化で旅立ちました。的確な診断と治療が早期に出来ていたなら、望みあったかな。健康そうに見えるダンさんやマロくんも痛みを抱えていたんですね。

  6. ダンちゃん、マロちゃん、他みなさんもお疲れ様でした。診てもらえてよかったですね。健気に 診療に堪えている姿に涙、涙😭

  7. 色々な人とか、機械とか、慣れない環境なのに協力してくれるダンちゃんとマロちゃんが素敵です😊
    診察してもらえて良かったですね❤

Leave A Reply