【よくあるQ&A】電源プラグはコンセントに差し込まれていますか?

柴犬のらんまるはぬくい所がすきです。

そのため、らんまるは冬の間はもっぱらストーブの前でごろごろしています。

今回の動画では、さんぽから帰ったらんまるが、いつものようにストーブの前でひるねをしていました。

いつもの時間、いつもの位置でいつものようにひるねをするらんまるですが、いつもとひとつ違うのは、ストーブに電源が入っていないということです。

そのため、今日のストーブはぬくくないはずですが、らんまるはいつものように気持ちよさそうにすやすやしています。

本日も丸頭製作所にてらんまるにご支援を頂きました。本当に本当にありがとうございます。今回頂いたご支援も必ずらんまるの安住のために、大切に使います。

壁掛けカレンダーはこちらです。
https://shop.shibainuranmaru.com/items/95892027

卓上カレンダーはこちらです。
https://shop.shibainuranmaru.com/items/95891226

BASE「らんまるショップ 丸頭製作所」はこちらです↓
https://shop.shibainuranmaru.com/

らんまる公式HP(時々更新中)
https://shibainuranmaru.com/

[密着]柴犬らんまる24時

柴犬らんまる2(外伝)
https://www.youtube.com/channel/UCDMLirjOB9sl2DqHf5FcMhw

#柴犬 #ストーブ #なぜ

37 Comments

  1. 人も部屋の暖房入っていると思い込んで数時間過ごしていたら、入ってなかったと気付くのと、らんまるちゃん❤も同じなのですね。

  2. プラシーボ効果で暖かさを感じてるらんまる君、かわいすぎます笑
    わんこってしっかり覚えてるんですよね…

  3. らんまる君相変わらずかわいい😊
    うちもサンルミエ使ってます。
    ヒーター前にワンニャンが居座るのはあるあるですね😆

  4. 電源をいれてあげて下さいねホツコリらんまるちやんだから(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠♥🎉🎉🎉

  5. やっぱり何でも気の持ちようということか😆
    学文社さんのおかげで、またらんまるにとって居心地の良い場所が増えて良かったね😊

  6. 病は気からというのを思い浮かぶ。
    ネガティブな言葉かも知れないが、温かいと思えば温かいのだ。そう思える。
    ちゃんと火傷しないよう距離取ってる所が賢い。後は主様の電源押す行動だけ。

  7. らんまる君こんばんは🐕いつも、ごめんね🐕今日も早めに寝るね🐕らんまる君、主さん、ご家族さん毎日有難うね🐕らんまる君も暖かくして休んでね🐕

Leave A Reply