お世話になった玄関も解体されることになり、最後の挨拶にボール遊びをしに行く柴犬

柴犬のらんまるはおうちがすきです。

今回の動画では、おうちの解体が決まり、らんまるが最後にボール遊びをしに行きました。

らんまるは久々のおうちに興味が尽きず探索に夢中になっていましたが、しばらくするとボールにも興味を持ち始め、久しぶりにおうちでボール遊びをしました。(片付けが進んでいるのでいつもより広い)

そしてその後に普段は立入禁止だった広場に連れて行ってもらったらんまるは、広場を探索しながら家族の遊びに付き合い、玄関に戻ってさんぽに出かけることにしました。

本日も丸頭製作所にてらんまるにご支援を頂きました。本当に、本当にありがとうございます。今回頂いたご支援も必ずらんまるの安住のために大切に使います。

壁掛けカレンダーはこちらです。
https://shop.shibainuranmaru.com/items/95892027

卓上カレンダーはこちらです。
https://shop.shibainuranmaru.com/items/95891226

BASE「らんまるショップ 丸頭製作所」はこちらです↓
https://shop.shibainuranmaru.com/

らんまる公式HP(時々更新中)
https://shibainuranmaru.com/

[密着]柴犬らんまる24時

柴犬らんまる2(外伝)
https://www.youtube.com/channel/UCDMLirjOB9sl2DqHf5FcMhw

#柴犬 #解体 #家

49 Comments

  1. 定位置だった畳のところからご主人が手招きして、うれしそうに駆け寄るらんまる…切なくなりました😢

  2. 主さまご一家だけでなく
    たくさんの視聴者も楽しませてくれたおうちお疲れさまでした😢
    ほんとうにありがとう
    らんまる最後にいっぱい遊べてよかったね‼️

  3. らんまるくん、全てをわかってるように思えました。もう2度と同じことが起きてほしくないと心から思いました。新しい年がらんまるくん、主さん、みなさんに幸多い一年でありますように。

  4. らんまる君が大好きなお家
    らんまる君の大切なお家…

    このお家がなければ、私達もらんまる君に会えなかったのですね

    本当にありがとうございます

    これからも、らんまる君一家を、被災された皆様を支援させてください

  5. もっこり柴犬が好きってだけで見始めたチャンネルなのに、こんな大変なことになるとは思いもよらなかった。
    らんまる解ってるから、ボール遊びより思い出邂逅してるの泣けた。
    一年も家、辛抱してくれたんだ

  6. 懐かしいのに 切ないね😢
    らんまる君も 何かを感じてたのね 「おうち ありがとう」 に 涙がでました😢

  7. あれから1年。頑張って来たおうちでの 最後の時間を 見せて下さり、ありがとうございます。らんまるもボール遊びの思い出が出来たね。切ないけれど、どうか穏やかな日々を過ごせます様に。

  8. おうち、ありがとう。涙が出ます。らんまる君と群れの皆さんを守ってくれたおうち。私達にも最後にお別れさせてくださりありがとうございます。
    皆さんが穏やかで良い新年を迎えられますように願っています。

  9. 家に帰ったらカレンダー届いてました!
    めっちゃくちゃ可愛いです😊
    1年間はカレンダーとして使ってその後はずっと癒しとして飾っておきます💓

  10. ダメだ、言葉が出ないよ😭
    ありがとう、おうち
    ありがとう、らんまる
    ありがとう、群れの皆さま
    みんなみんな大好き💕

  11. 懐かしい、悲しい
    たくさんの思い出がよみがえります😢らんまるとこのチャンネルで
    出会ってからわたしも住んでるような気持ちで見ていたので…。
    玄関から走ってくるアングル
    最高です😊ありがとうございます!

  12. おうち、ありがとうの主さんの言葉と、らんまるの戸惑ったような表情見たら、涙で画面が滲んでぼやけました。被災後に玄関で過ごされている間も余震がある度に、慌てて外へ出られていた様子で、主さんの恐怖をこちらも感じていましたが、おうちは余震にも耐えてらんまるくんご家族を守ってくれました。長い間のたくさんの暖かい思い出が詰まったおうちと、こんな形で別れを告げるのは、どれほど辛いことかと思います。これからは、主さんとらんまるくんに笑顔の多い日々になるよう心より願っています。

  13. 震災後にらんまるくんを知って、毎日動画を見て癒されています。辛い日々の中でも、らんまるくんを見ている時だけは心が和んで落ち着きます。過去の動画もたくさん見返しているので、おうちとのお別れが新参者ながら寂しいです…。おうち、たくさんの思い出をありがとう。そして今まで無事でいてくれたらんまるくんと群れの皆さん、本当にありがとう。来年は心穏やかに過ごせる時間が多い1年になりますように。

  14. らんまるやご家族、そして災害に遭われた皆さまが来年からはずっと健やかに平穏に過ごせますように
    ありがとうございました

  15. らんまるクンが育った家だから挨拶は必要だね😢
    姉様:丁寧なメールで梱包内までありがとうございました😂
    カワイイらんまるクンを拝めました❤

  16. It seems that your house is enough renewed, that Ranmura can feel at home again. I hope that you have again feelings like he. My home is my castle and I wish you to start in the new year, with the same joy your Ranmaru shows.

  17. 今回ばかりは泣いてしまいました。らんまるくん、ご家族様、これからも微力ながら応援続けさせていただきます。

  18. 震災から一年、ついにですね……らんまる氏はのびのび遊んでくれていますが長年の家を失う事のつらさは失った経験がある人にしか分からないでしょうね。
    どうか来年こそは今年のつらいことがあった分幸福が舞い込んで欲しいです(´・ω・`)

  19. 食パンが出荷されるまで、バイオハザード、禁じられた部屋、降りれない階段、台所で焼肉を求めてキラキラした目で見てくるらんまる、ZOZOハウス、雪の中のお庭散歩…1視聴者でも沢山の想い出があります。
    お家さん、本当にありがとうございました✨

  20. おうちの様子を見て涙が止まりません。胸が詰まってキュッとなってしまいました…
    らんまるもどこか寂しそうで…玄関から走ってくるらんまる。見納めなんですね…
    震災も耐えて支えてくれたおうち(玄関)。
    ありがとうおうち。
    らんまるとご家族様にとって良い年になるよう心からお祈り申し上げます。

  21. 懐かしいこの家ともついにお別れなんですね。
    らんまる殿の縄張りでありながら我が事のようにノスタルジーを感じます

  22. 寂しくて辛くて、らんまる君が、がらんとしたお家🏠の中で、別れを惜しむ様に遊んでいる姿に涙🥲
    どうか、どうかもう何も起きません様に🙏
    解体はとても寂しいですが、らんまる君やご家族の皆様の新しい一歩になると祈ってます🙏
    どうか体調には気をつけてくださいませ。
    いつもありがとうございます。

  23. 震災から、もうすぐ1年だねらんまるくん。本当によく頑張ったよね。まだ大変だけど、応援してるからね😊大好きだよらんまるくん❤

  24. 改めてとっても素敵なおうち
    思い出がいっぱいいっぱい詰まったおうち
    らんまる、久しぶりで嬉しそうだけど、何かを感じ取っている
    視聴者もこのおうちのこと忘れません
    ありがとう

  25. おうちありがとう!!
    らんまると群れのみなさん、これからも応援してます!
    いつも動画ありがとうございます!

  26. カレンダー届きました
    お姉ちゃんの温かい文面
    家族全員で読みました
    被災された方々 らんまる君ご家族 来年はどうか平穏な年でありますように

  27. 2020年にらんまるくんを見つけてそれから毎日らんまるくんの更新が楽しみでした。今でも私の日課で、らんまるくんを見ないと寝られなくなっています。

    それから約4年、全く知らない土地なのに我が家のような気持ちで見ていたおうちがついに解体されるんですね とても寂しいです
    らんまるくんと群れの仲間の思い出が消えてしまうのは悲しいけど、思い出したくなったらまた過去の動画を沢山みます
    2階の黒いソファーの上で、おにぎりを拒否するらんまるくんの動画がとても好きです。
    雷が怖くて耳を伏せてとても丸くなっていたらんまるくんも2階だったかな、懐かしいです。

    2025年はらんまるくんと群れの仲間に沢山沢山、良いことがありますように

  28. らんまるありがとう

    君がいたからこのおうちの様子が何十時間分もアーカイブされ、何万人ものおねーちゃんやおにーちゃんの思い出のクラウドに分散保存されてるんだよ

  29. 地震からの何ヶ月か群れの皆を護ってくれたお家、役目を終えて、お別れですね😢
    マダマダ住めるように思えるけど…お家も見えない処でキヅツイテいるだろうし…
    新規一転、新たなスタートの為には仕方ない!
    お疲れ様でした😔

  30. 無邪気に遊ぶらんまるに、少し切なくなりました。らんまるの新しいお家の玄関も、また和風だと嬉しいな☺️

  31. らんまる、とうとう解体されるってよ。

    とうとう、お家が解体されるのですね……😢
    何にもなくなって寂しさ倍増😭
    らんまるが探索してるのが、より寂しい……😭
    もう、あの日から1年になる……😭
    らんまるも、主さん家族も頑張った1年でしたね…😭
    え⁉️3階があったんですね😮
    もっと遊んでいいのに……
    らんまるも気付いてるのかな…もう最後だって😭
    お家さん、ありがとうございます🙇
    震災後から見ているので、お家のことは、あまり知ってはいません。

    だけど、らんまるの大好きだったお家だって知っています。
    本当にありがとうございます🙇

    もう1年になる…😭

    今日も、らんまる可愛い❤

  32. お尻ふきふきからのロケットスタートした玄関、雪が冷たすぎて庭駆け回らずに戻ってきた窓、パッパ枕をズタズタにした畳が懐かしい…

  33. らんまるちゃんのファンの皆様の記憶にも、らんまるちゃんのおうちは永遠に記憶に残るはずです😌
    これからの幸せで、平穏な暮らしを心から応援させて頂きます💪💕

  34. らんまるさんを知ったのはこのお家に居た頃からだったから、自分ちではないけどもう一つの故郷の風景のように愛着がありました。
    新たに沢山の良い思い出が増えていくことを願っています

Leave A Reply