落ち込んで帰って来た娘を心配する柴犬が愛おしい
ある事があり落ち込んで帰ってきた娘
絶望する娘を気に掛ける優しい柴犬こんぶが愛おしい
▼ドーバシンドローム(無料)
https://dova-s.jp/
▼音楽:BGMer(無料)
▼効果音ラボ(無料)
https://soundeffect-lab.info/
▼OtoLogic(無料)
https://otologic.jp/free/onerous-contract.html
#柴犬 #家族 #日常 #子犬 #犬語 #心配する犬
数多くの中から「こまちく家族チャンネル」をご視聴くださりありがとうございます!
楽しい柴犬と一緒に暮らす家族の日常を配信していますので、皆さんの息抜きに観ていただければ嬉しいです☺️
「チャンネル登録」&「高評価」いただけると幸いです✨
ご意見、アドバイスや感想などなど、お気軽にコメントくださいね。
こまめとちくわの犬生を一緒に見守ってください。
今日もワンダフルな一日を!
32 Comments
私は一回実技落ちました😅
極度の緊張しいなので、もう自分には無理なんじゃないかと落ち込みましたよ。
めいちゃんはあとは学科なので何とかなりますよ。
頑張って❗️
GO(^_^)☆✨そっかっ、理屈で考えないで問題集を何度も繰り返しやった方がいい。
がんばれ~。
こんばんは🌙😃❗
めいたんがん張れ‼️
次は受かりますよ。
慎治
今は昔とくらべたら難しいのかもね…🤔
残念でも楽しそうやんか😂😂😂
学科落ちるって、なかなかですな…。
実技で落ちるならまだしも。
目先の合格不合格だけなら、暗記で突破できるかもしれませんが、その先を考えると、論理立てて物事を考えることを鍛えた方が良いかもしれないです。
メイちゃん頑張って😊
引っかけ問題には対処すれば
大丈夫👌
私は街をチャリで走りながらイメトレしてましたよ。
実際に標識見た方が覚えやすかったような気がします。
知らんけど。
メイちゃん、オモロいなぁ🤣🤣🤣でも、ガンバ😊👊‼️🍀🍀🍀
メイちゃん頑張れ〜💪迷った時は⭕信じる者は救われる🙏今年も残り少なくなりましたが良い年末をお過ごし下さい🐶🐶🐶
今晩🙇 僕 実は高校出て土建屋で働いてい金貯めて運転免許取ったんです😂
あの時で20万ちょっとやと思いますが今は最初30かもっとかかるんですかね?
免許取ってからしばらくして看護学校行ったんですわ・・・
本当に人に歴史ありですねいろいろありましたわ😂
それから朝は日光🌞浴びて体内時計が入るそうです。
パパさんもママさんもお天道様あがる前から活動してるから健康優良ですね(危なく児❗と書くところでした😊)
めいさんは実地は良かったら大丈夫です。
それにあとちょっとですから次は大丈夫です😁👍
めいたん学科がんばるでしゅ🐶
後付です。自分は学科は一発で最後迄受かりました!実技は何度も補習貰いましたが、それが良かったと思います!事故に遭っても対応や相手とのやり取りに必要です。めいちゃんファイト〜
めいちゃん、仕事と自動車学校大変ですが頑張ってください❗️
パパ、ユキちゃん、ふうや君、めいちゃんコマチクコン❤こんばんみ。
ついにメイポリンも免許か。つか学科は仕方ないよ。あれは本免も意地悪問題ばかりやから。
引っ掛けつうか☺️
ああ、これ楽勝❤と最後まで読まずに先入観で決めると、みたいなw。
とにかく暗記だけなシンプルなんだが、ついついね。
頭良し悪しとかは関係ないからね。
暗記してプラス落ち着いてヤラしい問題をじっくり最後まで読む。これやな❤
免許は学科より実技が大事やから。実際にプライベートで運転しだしたらね。
👍
まあメイポリンが運転しだしたらパパユキちゃんの心配もまた増えるなw、
慣れるまでは、
めいちゃん頑張って❤
めいたん頑張れ👍
失敗は成功のマザー❣️
柴犬三姉妹も応援しているでしょう!
メイちゃんどんまい😉😉僕も一回学科落ちた事あるから😁😁でも、メイちゃんそれを笑い話に出来るからうらやましいなぁ😂😂
まぁ〜 一度二度、落ちてもOKよ。
僕は実技2回落ちて凹みまくりで受かった時は、路上の練習は楽しかった😀
落ちた分、復習ができて、確実に覚えれている👍️
めいちゃん、いつも応援しています。次回は学科試験が合格するように復習(法規など)をしながら頑張って下さい。学科試験は引っかけ問題が多いですね。
最近は本免の実技・学科の各試験が凄く難しくなったと聞いたことがあります。
『例題→疲れていたので、安全に配慮しながらゆっくりと運転した。(正解✕…疲労状態での運転は違反。事故に繋がりやすいので休息が必要)』
私は約20年前に取得しましたが、当時の本免の学科試験は100問中90点以上が合格でした。私は教習所で、本免対策として練習問題を沢山解いて教官に添削してもらいましたよ。
パパ納豆か、、、珍しい
ママはあかんやろうな 関西人やし
自分の時代 藁納豆だったから
1個30円くらい小学生の頃
量もパックに比べ多かった
ただ匂いも強烈だったかな 今のは昔に比べ
そうでもない
納豆
山ワサビ納豆にハマってます 笑
合格遠のくと、、、
痛い出費になるけど、、、大丈夫かな
じゃ今度パパ運転中に運転もだが
標識を教えておかないと、、、
満点パパだから
俺も第一段階の学科試験落ちてるんよー。(1点足らず)でも次は受かるよ。頑張れ〜!!
本当にちくちゃんはべっぴんさんやと思います。
今は、車の免許は細かく分かれてますから大変やな。昔取ったから、中型も乗れる、原付も乗れるから有難いけど。今の人たちは大変だ。免許の学科、筆記試験は引っ掛け問題には気をつけてね
めいちゃんどんまい😢
ファイト~_φ(・_・🍀
メイちゃん頑張ってね👌みんな応援してますよ😊
水戸の人間です、毎日納豆食べて58年、はつきりもうしあげます、はげます😂
めいちゃん学科の方がダメだったみたいでしたが諦めず頑張ってね。
今は多分昔に比べ厳しくて難しくなっていると思いますのでめいちゃんめげずに頑張って✊
ちくちゃんこんぶちゃんは、めいちゃんが学科でダメだった事については何のこっちゃと言う感じでしたが
めいちゃんががっかりしてる所は見たくないと思うのでめいちゃん気合いだよ。
ちくちゃんこんぶちゃんは今回も穏やかに1日過ごせたみたいで良かったです。
めいちゃん頑張れ✊
こんぶちゃんお腹見せてナデナデ気持ちよさそうだね❤❤ヤキモチ焼きですね❤真っ暗中のお散歩ご苦労様です❤コタツ大好きだねちくわちゃんめいたん仮免試験実技合格執筆不合格残念ですね❤❤パパさんお疲れ様でした❤めいたん頑張れですファイトです❤❤
とんかつ弁当!!!!!ええなぁ。美味そう❤❤❤
柴犬三姉妹かわいい❤️めいちゃん頑張れ!!!!!次こそは!
めいちゃんと同い年で一ヶ月前に免許とった物です!自分は2段階の筆記にすごく時間が掛かりました笑しかも4ヶ月ぐらい通ってました自分馬鹿なんで毎日勉強して何とか取れました笑笑頑張ってね👍