第150回秋田犬保存会本部展 魅力完全ガイド 2024年12月8日(日)に群馬県高崎市のGメッセ群馬で開かれた、秋田犬保存会秋季本部展を取材しました。 審査や富山県支部の様子、そして秋保名誉章を含む成績優秀犬を紹介します。 dog Inu toyama とやまソフトセンター 富山 富山县 富山県 富山県支部 秋保名誉章 秋田犬 秋田犬保存会 第150回本部展 토야마현
@HamujiOdaU on 2024.12.18 1:57 pm 審査基準変えたほうが良くないか?立ち姿を評価するのはいいが首ひもを上に引いた状態は違うと思う・・・審査時はひもはだらんとした自立した状態で見てほしい。
@muscatmint1228 on 2024.12.18 2:04 pm 洋犬のショーも見ますが、和犬とは全然違いますね🐾でもハンドラーという呼び名はどちらも同じなのは驚きでした。和犬ならもっと日本ぽい呼び名だと思ったので。
@iku3677 on 2024.12.18 2:18 pm 本部会まで取材されたのですね!秋田犬の人気の高さがうかがえるというか、褒賞制度が文化振興手法として挙げられることの実効性について考えさせられるというか……あぁ〜子犬ちゃんぎゃわいいいい〜!!!❤❤❤
@kinbustream on 2024.12.18 4:52 pm 7:06 威風堂々・沈着剛毅。いいワードですね11:56 茨城県なのに富山っぽい名前ですねあと、旧国名を使った名前が多いのが面白いです(駅名みたいだ)
32 Comments
たくさん愛されてる子がいっぱいいるんだなぁ、と思うとニコニコする。
堂々とした佇まいなこの子達も雪が降ったら大はしゃぎするのかなぁ…😊
あぁ〜雪まみれになって駆け回る大勢の秋田犬がみえる……(尊死)
富山県支部のメンバーの皆様、渋くてカッコいいです!
こいぬ😍
仔犬はみんな「何ここ?」「飽きたー」って感じが、ニンゲンと同じで面白いですね
仔犬ちゃんの時のBGMがクセになります😊
秋田犬モッフモフ😍凛々しくてかわいい〜😍
いいな~、高崎近いから行ってみたかったな🐶
みんな大会が終わったら、めっちゃ美味しいオヤツとかもらっててほしい
よく頑張りました!
みんな名前めっちゃカッコいい…!
みんな名号がかっこいい!普段はどうやって呼んでるんでしょう?
秋田犬の真顔からニコッとした顔が可愛すぎる😂
審査基準変えたほうが良くないか?
立ち姿を評価するのはいいが首ひもを上に引いた状態は違うと思う・・・
審査時はひもはだらんとした自立した状態で見てほしい。
あきほのXもいいんだよなぁ
就寝前の癒し動画として拝聴しました。
仔犬達の紹介時のBGMが頭の中でループして、眠れるかどうか…(笑)
楽しい音楽でした。😁
洋犬のショーも見ますが、和犬とは全然違いますね🐾
でもハンドラーという呼び名はどちらも同じなのは驚きでした。
和犬ならもっと日本ぽい呼び名だと思ったので。
だめだ……どの子を見ても「モフモフで可愛い」以外の感想が出ねぇ
Gメッセ近いから行けば良かった。秋田犬ではありませんけど。みんなカッコイい!
ちびっこ(でっかい)︎💕︎
本部会まで取材されたのですね!秋田犬の人気の高さがうかがえるというか、褒賞制度が文化振興手法として挙げられることの実効性について考えさせられるというか……あぁ〜子犬ちゃんぎゃわいいいい〜!!!❤❤❤
顔がへちゃむくれなのが可愛い
立派な秋田犬さんがたくさんいて、見応えがありました。グッズ後充実しているのもいいですね。見学に行きたくなりました
まだ耳が垂れている仔犬たち、まだ威厳とか感じられなくて可愛すぎる❤️
『魅力完全ガイド』←このワードがもう大好き。
まだ状況もわかっていない子犬たちがソワソワしたり、キャンキャン鳴いたり
とっても癒されました😊
04:03ここ好きww
可愛い〜❤😊
もちもちぷるりんちゃんたちかわいい🥹💗
「秋田犬」ってタイトルつけて保存しました😊ずーーーっと見ていられる…❤
7:06 威風堂々・沈着剛毅。いいワードですね
11:56 茨城県なのに富山っぽい名前ですね
あと、旧国名を使った名前が多いのが面白いです(駅名みたいだ)
秋田犬の保存に強い意志を感じます。
秋田犬のもふもふ感が伝わって思わず触りたいなと思いました。