夜中の雷のせいで寝不足なものの家族が近づくとよいしょとなでなでのポーズをとる柴犬

柴犬のらんまるは雷が苦手です。

以前は雷が聞こえても知らんぷりをしていたらんまるですが、ここ数年は雷の存在を知ったためか、雷が鳴るとそわそわします。

今回の動画では、前日の夜中に雷が鳴り、そわそわして寝不足になってしまったらんまるが、朝からひるねをしていました。

電気のついた部屋の中で、お布団に顔をめり込ませながら、ときどき寝言を言って寝ているらんまるでしたが、ふと家族の足音に気が付きました。

すると、ハッと目を覚ましたらんまるは、お布団に突き刺さっていた鼻を抜いて家族の方を向くと、うんと伸びをしてひとまずなでなでをされることにしました。

本日も丸頭製作所にてらんまるにご支援を頂きました。本当に本当にありがとうございます。この度頂いたご支援も必ずらんまるの安住のため大切に使います。

BASE「らんまるショップ 丸頭製作所」はこちらです↓
https://shop.shibainuranmaru.com/

らんまる公式HP(時々更新中)
https://shibainuranmaru.com/

[密着]柴犬らんまる24時

柴犬らんまる2(外伝)
https://www.youtube.com/channel/UCDMLirjOB9sl2DqHf5FcMhw

#柴犬 #寝不足 #雷

36 Comments

  1. らんまるの鼻息かわいいなあ~。そして主さんのなでなでする手がいつもに増して優しい!

  2. 寝ぼけまなこのらんまるちゃん
    ( ੭•͈ω•͈)੭カワヨ
    今夜はゆっくり眠れるといいですねぇ

  3. なでなでしていただくのはらんまるちゃんの義務で
    らんまるなでなではご家族の義務で
    素敵なそのなでなでを拝見するのは視聴者の義務で…そして世界が幸せ😍

  4. 私も日本海側生まれですがこの時期の雷を雪降ろしと言ってました
    冬本番です。どうか皆様おからだ気をつけてお過ごし下さい。
    らんまるちゃん風邪引かないようにね❤

  5. たびたび思うけどこの休みの日のお父さん感が笑えてくるwww
    くっそ眠そうな顔でぐっと伸びをして、口をもっちゃもっちゃさせるとか😂
    おっさんがやってもおっさんだなぁで済まされるけどらんまるがやるとかわいいのよね♡

  6. 4年前に逝去したラブラドールと柴犬の混血犬👧も雷⚡が苦手でしたね。混血犬👧の前にいたシェットランド・シープドッグ犬👧は雷⚡️が鳴り響いても 平然としておりました。

  7. のびー、かわいい❤眠くてもなでさせてくれるらんまるくん❤優しい❤ステキ❤ありがとうございます❤ゆっくりねんねしてください❤

  8. かみなり怖くてねむたい🥱けど、ご主人様が近づいてくる…!うれしい😊なでなでしてぇ🥰
    というらんまる君の心情が伝わってきます🍀*゜

  9. らんまるくんは何をきっかけに雷を怖がるようになったんでしょうか?
    私の実家の犬は雷に無反応です。北陸だと夏も冬も雷鳴るので慣れてしまったんだと思っていたのですが、実はよくわかってないだけなのかも。

  10. らんまるの住むところは冬に雷が多いです(雪起こしの雷)もうすぐ雪が降って冬本番、元気に過ごしてね☃️

  11. らんまるの鼻息と撫でられる音が、
    目を瞑ると田舎の夜に聴こえてくる夏の音と同じで、なんとも言えない大好きな夏の感じを思い出す不思議な感覚

Leave A Reply