車内暑さ対策Vol.2 ボーンバーを使ってみました。
リアゲートを半開きのままドアロックができるので、車中カフェや車中泊中の安全面で良い物です。
暑くなる車内をなんとか快適にしたい!とあれこれ試行錯誤やってます!
<使用アイテム>
WINGGEAR ボーンバー ドアストッパー バックドア 半開き
https://amzn.to/3WWL5ei
BLUESEATEC ホンダ N-BOX JF3 JF4系 2代目 遮光 メッシュカーテン
https://amzn.to/3IL8YNv
【Y.WINNER】車用 カーテン 强力マグネット|バッグドア用 車用 網戸
https://amzn.to/493oheW
チワックスのつーちゃんとペキシーズーのるぱちゃん
可愛い愛犬を連れて軽自動車(N-BOX)で車中泊始めました!
キャンプも同時に始めました!
初心者なのであれこれ奮闘しながら楽しんでます笑
チャンネル登録と高評価もぜひお願いします(^^
▽名前:つーツちゃん 通称:つーちゃん
▽種類:チワックス(カニヘンダックスとチワワ)
▽誕生日:2022年6月14日(家族になった日:2022年9月19日)
▽性別:女の子
▽性格:いつも眠い。甘えん坊。諦めが早い。ビビリ。
▽現在:垂れ耳から飛行機耳。
▽趣味:顔無限ぺろぺろ、入浴寝落ち
▽覚えたこと:お座り、お手、おかわり、あご、鼻、スピン、待て、ハイタッチ
▽名前:るぱちゃん 通称:るる
▽種類:ペキシーズー(ペキニーズとシーズー)
▽誕生日:2022年11月11日(家族になった日:2023年1月7日)
▽性別:女の子
▽性格:ママっこ。食いしん坊。負けず嫌い。犬猫大好き。人間はちょっと怖い。
▽現在:新しい環境に自分から馴染んでいくタイプぽい。自らどんどん探索中・・
▽趣味:つーちゃんのおもちゃを奪うこと。自分の動画鑑賞。
▽覚えたこと:お座り、お手、おかわり、待て、あご、かお、スピン、ハイタッチ
▽練習中:人見知り、つーちゃんのご飯を狙わない。
Twitter
Tweets by tuutu_nooheya
Instagram
https://www.instagram.com/tuutu220614/
TikTok
@tuutu220614
お仕事のご依頼はこちらにお願いします。
tuutu.rupa@gmail.com
<使用曲>
エンディング:お月様のダンス/Caro kissa(DOVA-SYNDROME)
BGM : MusMus,甘茶の音楽工房,Youtube tudio,OtoLogic,SensesCircuit(www.senses-circuit.com)
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
#チワックス #ペキシーズー #ミックス犬 #nbox #車中泊 #軽自動車 #車中カフェ #ソロキャンプ #WINGGEAR #ボーンバー
[音楽] [音楽] はいえ今回なんですけど車の中の熱さ対策 で最近色々と探し物をしていてで前回は車 のエンジンをかけたまま鍵外から鍵が ロックできるというものでやってみたん ですけど今回2つ目に届いたのはこれ ですボーン バー車内換気をするものですでこれ はちょっと光ってます けど何かと言う とこリアゲートを開けたままロックが できるというもの ですリアゲートを開けたままだとあの後ろ のドア開いてますよってなっちゃうのでま それが解消されるものですねこういった 説明書もついていてこれをけることによっ てま車中泊とか車中カフェの時にリア ゲートを少しだけ開けた状態でま換気が できる というものなので多分これをつけたことで 風通しも良くなってあの快適になると思い ますこロック用セキュリティのワイヤーも 付いてます ねこんな感じ ので車中カフェをしてる時とか結構ま運転 席助手席側は開けて網戸をつけてで横の スライドドアを開けてるんですけど そこまで風が入ってこなかったりする 風向きによっては入ってこなかったりする のでまリアゲートを開けれるとフロント から後ろまで風が通るのでリアゲートを 開けれたらいいなと思ってたんですけど 結構ガバって開けてるとまちょっと目立つ のでちょこれがあればあの少しの隙間で リアゲート開けれるのでこう風通しが良く なって車中カフェもより一層楽しめるんで はないかと思いますでこれを買ってみまし たなのでちょっと今日これけてみます実際 にま風通しとかその使い勝手とかその辺を 見てみますでここに穴が開いているの でこう南京城 でロックができるこうセキュリティにが 強化されたもののよう ですで早速これけてみようと思い ます余談なんですがnaapという キャンプ場の予約サイト利用してるんです けどこないだ10周年の大感謝キャンペー ンていうのやっててちょっと応募してみ たらじゃーんシラカップ当たりましたご 当選おめでとうございます10日の サプライズ毎月キャンプを楽しもう キャンペーンに当たってますナップの マークが入って ますはいでは早速このリアゲートを開ける のをつつけるのに川辺に来ました今日は 曇りなんですけどまそこそこ気温もあって ちょっと蒸し厚い感じ です今ねつーちゃんとるるちゃんも1回 走って散歩したのでははしてます がとりあえず今助手席 と運転席は窓全にして網戸つつけてますで リアゲートを開けて風通しをよくしようと 思い ますこの中に入ってます よいしょはいちょっとこないのキャンプの ままで色々積んであります がちょっと暑いので扇風機回しとき ます優しいしょ ではまず説明書を 読むドア分け本体字型にフックをかけます ワイヤーロックもその時に けるドアを閉めながらドア側のロック受け 部にドアドアロックがかかるまで本体を 押し込み ますなるほど まずこの小字型の方を車の方にける オッケーここに 引っ掛けるでワイヤーロックする場合 はこの段階でこワイヤーもかすん です [音楽] こうでここの穴に合わせ て南京上でロクができます よっていうことか 一応さっきダイソで南キ所も買ってきまし たこれ でこうし てこれ南近所小さすぎじゃないあいける わあいけないか も南京城が小さ すぎる本当はこうやってここでロックが できるんだ ちょっともうちょっと大きい南京所じゃ ないとだめだでもこれロックしとけ ばこのワイヤーが引っかかって外れること がないんだ ねちょっともうちょっと大きい南キ所買っ て こよう オではナピ所はつけずにこれ で車を閉め て車のここに当たる にあ はいいいじゃんでこれどうやって外すんだ あでこれはこれ [音楽] かあオッケーオッケー オッケーリアゲート開けるボタンで開ける とオッケー [音楽] 簡単一応これをけた状態で網戸つけてみ ますこのマグネット式アミドをつけてドア が半開きになれば オッケー今もう結構ねもう虫が結構多いん ですよ ね よいしょ網をつけないと虫がじゃんじゃん 入ってき [音楽] そうはいではこんな感じで後ろも網戸つけ ましたでここの部分はなるべく隙間が入ら ないよう にして外側もこう虫が入らないよう に隙間を埋めて ますとこの辺がねあのマグネットがつか ないのでまうまく網戸を丸め込んで虫が 入らないようにして ますでこれでドアを閉めると [音楽] 完璧こんな感じで常に半開きの 状態これ で例えば車のエンジンをかけて [音楽] も大丈夫だリアゲート開いてますって表示 が出ない今運転席開けてるんで運転席 だけこれで半開きの状態で風通しがよく できまし [音楽] たはいでは今車の中に乗って乗ったんです けどこんな感じ でドアが開いている状態 です網戸はついて て少しだけ開いてる 状態でここはもうこれ以上当然開かないの で今日ね風自体があんまり吹いてなくて 曇りで気温もそんなに高くないので車の中 そこまで熱くないんですけどまでもこれ からねこのちょっとこの開いたリアゲート が絶対風通しが変わると思うのでこれは 今後もちょっと活用していこうかなと思い ます風としくするために一応扇風機も回し とき ますもねさっきまでハーハーしてたつー ちゃんもハーハーしてないので車の中暑く ないです ね暑くないしょ [音楽] ねルルちゃんもハハしてないね暑くない でしょ風邪通しい [音楽] からどうしました急に せっかくカまで来たのでさっきコンビニ 寄っ て飲むカフェオレゼリーとうじまっちゃの ドラ焼き買ってきたのでデザートを食べて から帰ろうと思い ますでつちゃんたちもおやつあげる ねつちゃんたちはジャーキーあげるはいぞ はちゃん はいどうぞ [音楽] はいえもう食べたびっくりしたもう食べた かと思っ た美味しい しょ窓開いてるけど風がないとやっぱ ちょっと暑いね 若干 ねも扇風機があるからまだ行ける 感じ風が入ってこない [音楽] 風がもっとねじゃんじゃん入ってくれば いいけど今日本当風がない葉っぱが全然 揺れてない もんでも扇風機涼しいでしょルルちゃん それ [音楽] シボンツンツン [音楽] [音楽] か星が またに 大きな月が顔出して
2 Comments
こんにちは〜😊
うちもこの間ドアロック買いました〜
後ろが開くと空気の流れができていいですよね〜
こんにちは😊
便利な物がありますね~風が入ると気持ち良さそうです。暑さ対策 悩みますよね。ドアロック簡単に付けられるの知らなかったです😊