甲斐犬の噂は誇張したものも多く、実際との違いを痛感するタイプの犬種と思います。今回も今まで取り上げてきた映像ですが、いっちゃんを洗うシーンを取り上げました。暴れる事もなく、今までいてくれた子の中では、一番おとなしくて、洗いやすい子です。個体差はあると思いますが、甲斐犬も家族の中でどう溶け込んでいくかで、猛犬のイメージがある甲斐犬もこんなにおとなしくなって洗うことが出来ます。ワンちゃんは家族で変わります。
———————————————————————–
いちたびチャンネル * Sister Channel
———————————————————————–
You Tube 「いちたび」 もよろしくね!
甲斐犬「いち」の飼い主の旅をご覧ください! https://www.youtube.com/channel/UCYQPHr5mFafFo5G6tBpzJaA/videos?view_as=subscriber
———————————————————————–
SNS
———————————————————————–
【Instagram】
https://www.instagram.com/ichi_japanese/
【Twitter】
Tweets by ichi_japanese
———————————————————————–
自己紹介 * Self-introduction
———————————————————————–
はじめまして、甲斐犬「いち」です💛(初公開時生後5ヶ月)
2019年:1歳の甲斐犬いち
#甲斐犬
#犬
#犬洗い
4 Comments
いちちゃん、シャンプーの時に大人しくしてますね。
家のは、ガクブルしてました。
いっちゃん気持ち良さそう😊
すっかりお父さんの洗い方に慣れて、安心して身を任せていますね😊
首輪やリードが無くても脱走しなくて、いっちゃん今はどうするべきかを本当によく理解していて賢いですね😊
いっちゃん頭の先から尻尾の先まで
お父さんの入念な洗いでキレイになりましたね︎︎👍
川🏞️や山やいっぱい散歩した後は
キレイにサッパリするのが1番ですね︎︎!!
それとお兄ちゃんの散歩で運動がよく出来てるのか
洗ってる時の いっちゃんの身体も細く絞れてる感じで
イイ感じですね〜︎︎👍
本日、偶然にも当動画を拝見しました。いちちゃん、一昨日急逝した愛犬にそっくりで驚いております。我が愛犬は5歳という若さでしたが、急に身体が動かなくなり、発症から4日後に逝去しました。血液検査やレントゲン検査にも異常はなく、獣医さんにも原因がわからなかったとの事でした。苦しそうで身体をさすっていたらスーっと息を吐いて動かなくなりました。悲しみに暮れているさ中、いちちゃんの動画を拝見して笑顔になりました。これからも、いちちゃんの様子を拝見し、亡き愛犬と共にいる思いを感じたいと.思っております。