今回の動画は、コツヤクワガタの産卵セットを組む動画です。
※この動画での内容は必ずしも正しいとは限りませんので参考にされる場合は自己責任でお願いします。
_____________________________________________________________________
【オススメ動画】
◯放虫がダメな本当の理由…外来種問題について徹底的に語ります
◯クワガタ標本の作り方 徹底解説 300円標本保管箱の作り方
◯メタリフェルの飼育方法 徹底解説
_____________________________________________________________________
★わたくわのメンバーシップ登録は↓
https://www.youtube.com/channel/UCHXrpE8DSDF8Q7YaoxZE9Lw/join
★わたくわのブログ
https://watakuwa1911.com/
★わたくわのTwitter
Tweets by wata98c
★わたくわのBASEショップ
https://watakuwa.thebase.in/
#クワガタ #コツヤクワガタ #飼育
11 Comments
綺麗で小さくて可愛い
ちっさw
コツヤクワガタ小さいですね
マニア心をくすぐるクワガタですね。
そういえばわたくわさんがよく愛用してる産卵1番ですが、なんか変わったのでしょうかね?
僕dcmのオンラインで買ったのですが、湿ってるような感じがして。
産卵1番ってサラサラの微粒子マットに水を足すって感じだったと思います。
きれいなクワガタだなあ
竹に集まるならバンブーマットとかに産みやすいのかなって一瞬思いましたけど多分そんな単純じゃないから難関種なんでしょうね…
卵たくさん取れるよう祈ります!
小さくて可愛い
可愛いクワガタですね💖
黒土マットと黒土は別物ですがこれは黒土ですかね?
竹林に生息しているなら、竹林に堆積した腐植質と土が混ざったようなものを試してみたくなります
この人のサムネ好き
竹林の標高700メートルってかなり涼しい環境ですね 日本なら200メートル程度の竹林にミヤマが居るくらいだし😅