この動画は、内容を修正して再投稿した動画です。
チャンネル登録していただけるとうちのコリドラス達が喜びます!
メイン ▶ https://www.youtube.com/c/緋作
セカンド ▶ https://www.youtube.com/channel/UCvzS-BS7OS_7rVeGGXv7–A
4月21日~大丸東京店にオープンしたADA LAB TOKYO PRE-STORE の魅力を徹底紹介します!
コンパクトなショップですが、ネイチャーアクアリウムやパルダリウムの展示やパルダリウムのワークショップ体験、ジュエルオーキッドや着生蘭をはじめとした多種多様な植物の販売など、ADA LABの魅力が詰まった植物の楽園となっています!
これを見れば一度は行きたくなるはず!
【動画の目次】
0:00 オープニング
0:52 ADA LAB とは
2:20 水景クリエイター製作のレイアウト水槽(ネイチャーアクアリウム)
3:27 パルダリウム展示エリア&ワークショップ体験エリア
6:06 植物販売エリア
12:38 新レイアウトマテリア『KUMU』販売エリア
13:31 水景クリエイター製作のレイアウト水槽(ネイチャーパルダリウム)
14:20 LABオリジナルグッズ ADA・DOOA用品 販売エリア
15:13 おまけ ADA LAB TOKYO 購入品紹介
撮影協力
■株式会社アクアデザインアマノ(ADA)
https://www.adana.co.jp/jp/index.html
■ADA LAB
https://ada-laboratory.com/
@ada__laboratory(公式Instagram)
・ADALAB TOKYO パルダリウムワークショップの予約はこちら▼
https://adalab.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1714071241
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
■緋作のSNSはこちら
Twitter @hisaku06aqua https://twitter.com/hisaku06aqua
Instagram https://www.instagram.com/hisaku.06.aqua/?hl=ja
■動画制作(PV、CM、レビュー動画等)、イベント等での撮影など、受付中です
ご予算に応じて製作しますので、まずはお気軽にご相談を↓
hisaku.aqsc@gmail.com
■Music
https://www.epidemicsound.com/
■効果音
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【ADA関連のイベント動画 好評公開中!】
■【アクアリウム】ADAネイチャーアクアリウムの最新トレンド 全水景&新商品全て紹介 ADA本社のネイチャーアクアリウムギャラリー ウェルカムデイ潜入
https://youtu.be/Z8MZF6180sM
■【ADA×ペンギン】美術館みたいな水族館!北海道初都市型水族館『AOAO SAPPORO』の魅力を徹底紹介!
https://youtu.be/xEK3couGaYY
■すみだ水族館を貸切!ADA自然水景エリアのネイチャーアクアリウムを撮ってきた!【アクアリウム】【熱帯魚】【水草水槽】
https://youtu.be/59VNvCGGgIE
■原宿のAqua Design Amano Laboratory(ADA LAB)の紹介
https://youtu.be/DdsfN3BMbRs
■銀座のAqua Design Amano Laboratory(ADA LAB)の紹介
https://youtu.be/RObnDPoTWuc
■Aqua Design Amano Laboratory(ADA LAB)でのパルダリウムワークショップの様子
https://youtu.be/8wA-4YQbzPw
■【ネイチャーアクアリウム展のすべて】関西初 NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2022 OSAKA に行った気になれる動画 【ADA アクアリウム パルダリウム】
https://youtu.be/RYRu_EigJa4
■ADAネイチャーアクアリウム展2021(NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2021)の様子
ADA NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2021 TOKYO 【Vlog】
https://youtu.be/eEuYxviEbJ8
■ADAネイチャーアクアリウム展2021(NATURE AQUARIUM EXHIBITION 2021)パルダリウム ワークショップの様子
(パルダリウムの始め方を知りたい人も参考にご覧ください)
【初心者でも簡単】ADAスタッフに学ぶパルダリウムの作り方&管理方法【NATURE AQUARIUM EXHIBITION パルダリウムワークショップ】
https://youtu.be/OrUeDME6Ub0
【アクアリウムを始めたい初心者の方向けに以下の動画でアクアリウムについて詳しく解説しています】
■【初心者必見】お家でできる趣味『アクアリウム』の魅力と始める前に知ってほしい5つのポイント【小型水槽でアクアリウムを始めよう!#1】
https://youtu.be/BtEHW4dFgVQ
■【初心者向け徹底解説】アクアリウム用語&必要道具&始め方【小型水槽でアクアリウムを始めよう!#2】
https://youtu.be/ezGDEIhnhnc
■【初心者でもできる】約1万円で始める自分だけの水族館【簡単水草水槽レイアウト】【小型水槽でアクアリウムを始めよう!#3】
https://youtu.be/gM7BI6KqD1E
■超小型水槽の始め方はこちら(15cm水槽の始め方を解説)
■【金魚の飼い方】 初心者でもわかる 失敗しない金魚の飼育方法やおすすめアイテムを紹介!金魚すくいの金魚を長生きさせるポイントや掃除・水換えのやり方も解説
https://youtu.be/XHvRYxC1WVY
【商品レビューやイベント、レイアウトの動画を投稿しています】
■【アクアリウムニュース】2024年春の新商品情報まとめ&ADALAB原宿の最新情報!【新商品】【水槽】【フィルター】【GEX】【ADA】【テトラ】【コトブキ】
https://youtu.be/r9iZhBmhO0g
■【60cm水草水槽に最適なフィルター】GEX新作フィルター グラスカスタム600の使い方を徹底解説!コレを見ればすべてわかる【アクアリウム用品】【GLASS CUSTOM】
https://youtu.be/TqHN3-eWbY0
■アクアリウムで世界は救えるのか?イノカ主催INNOVATE AQUARIUM AWARD 2023に密着したらすごいアクアリスト達の巣窟だった。
https://youtu.be/_fTQqjHFgLA
■【第3回アクアリウム東京 2022.10】会場レポート!アクアリウム系のブースをめぐってみた【アクアリウムイベント】
https://youtu.be/Xx4daqthsRg
■【AQUASCAPE】コスパ最高の油膜取り機『ユマクリア』で油膜を除去してピカピカの水面に!【小型水草水槽】#12
https://youtu.be/CO0_JY3TSvo
■【SheltaCrafta】シェルターを使ってコリドラス水槽レイアウト【小型水槽】【コリドラス水槽Part.12】
https://youtu.be/oJwQVF-bCkc
■ボトルアクアリウムを立ち上げ!ピコロカの底面ろ過フィルターで換水頻度が減る?【小型水槽】
https://youtu.be/o-xfVbKqVgQ
■【テトラ水質テスト】テスト6in1で水質と水換えタイミングが一目でわかるアプリの使い方【アクアリウム初心者にもおすすめ】
https://youtu.be/HoH_OR8u66o
■【アクアメーカー取材】3年ぶり開催 アクアリウムフェア in FUTAKOTAMAGAWAに行ってきた
https://youtu.be/W2qDv5KUBaU
■【AGS SLIDE】GEX新作インテリア水槽を取材!オーバーフローな小型オールインワン水槽【aquarista グラステリア アグス スライド OF-230 アクアリウム初心者にもおすすめ】
https://youtu.be/gL4uq41zfBo
■【バイオバイツ レビュー】昆虫原料配合フードはどれを選べばいい?3種比較【バイオバイツ、フライミックス、ワイルドフレーク】
https://youtu.be/ikulkp_Bo7E
■【水草を植えるだけでOK】ダッチアクアリウム風水草水槽レイアウト【30㎝キューブ/テトラサイレントフレックスミニ】
https://youtu.be/HEp2ZP_VNB8
■【テトラ サイレントフレックスミニ】アクアリストの理想をカタチに?無音で使い方は自由自在!オシャレフィルターを1ヵ月使った上でレビュー【30㎝キューブにオススメなフィルター】
https://youtu.be/U3d6kolqpvE
■【AQUASCAPE】コスパ最高の油膜取り機『ユマクリア』で油膜を除去してピカピカの水面に!【小型水草水槽】#12
https://youtu.be/CO0_JY3TSvo
#アクアリウム #ADA #ADALAB #パルダリウム #植物
1 Comment
海外に住んでいて先日まで日本に一時帰国していたんですが、ちょうど私の出国日がこのオープン日でした!めっちゃ悔しいです(涙)東京に滞在していたのに…
残念でしたが、今回の緋作さんの動画で行った気分になれました〜。
相変わらず撮影、編集本当に美しくて、目の保養になります。アクア系YouTuberの中でも間違いなくトップレベルですね!
差し支えないようでしたら、ぜひ、お使いの撮影/編集機材、ソフトなどを教えていただけますか?
お魚の接写がとても綺麗です。素人ですが、アクアリウムの動画投稿を始めたいな〜と思っていまして。
ご教授いただけたら嬉しいです!ぜひ参考にさせていただけたらと思います。