いつもの温泉に行ったところで、なんとニホンカモシカに出会いました。好奇心が強いウシ科の動物で特別天然記念物です。いっちゃんはいち早く匂いを嗅ぎつけますが、ジジたちには目に入ってませんでした。いっちゃんが探索していた視線が止まった時、その視線の方向にニホンカモシカがいました。その子はその場から立ち去ろうとせず、長い間いっちゃんとにらめっこをしてくれたのです。最後はいっちゃんが吠えだしてニホンカモシカさんは立ち去りました。
———————————————————————–
いちたびチャンネル * Sister Channel
———————————————————————–
You Tube 「いちたび」 もよろしくね!
甲斐犬「いち」の飼い主の旅をご覧ください! https://www.youtube.com/channel/UCYQPHr5mFafFo5G6tBpzJaA/videos?view_as=subscriber
———————————————————————–
SNS
———————————————————————–
【Instagram】
https://www.instagram.com/ichi_japanese/
【Twitter】
Tweets by ichi_japanese
———————————————————————–
自己紹介 * Self-introduction
———————————————————————–
はじめまして、甲斐犬「いち」です💛(初公開時生後5ヶ月)
2019年:1歳の甲斐犬いち
#甲斐犬
#犬
#ニホンカモシカ
4 Comments
いっちゃん、カモシカさんと遊びたかったんですね🎵
カモシカ
かもしれない?
と思ってたらやっぱり
カモシカでしたね笑
いっちゃんすごく反応してたけど
目の前で体面した時
攻撃的じゃなくてすごく
落ち着いてる感じですね〜
カモシカが有り得ないくらい落ち着いてるからですかね?
それにしても天然記念物同士貴重な映像になりましたね︎︎👍
羚羊ですか?気付きませんでした。いちちゃんは、分かったんですね。
羚羊は、何回か見た事があります。最近も中心街に現れてニュースなりました。熊に鹿に羚羊が現れますが、熊だけは勘弁です。
カモシカさん、温泉を訪れる人達から危害を加えられる事は無いと分かっているのか、「ようこそ来て下さいました🙇♀️」とお出迎えしてくれているみたいでしたね😊
いっちゃん、「あっ👀!やっと姿を見つけた!あなたも珍しいと言われるの?私も言われるのよ😀」なんて、目と目で会話していたのかな?😊