よくジャーマンシェパードと似てるけど・・・ちょっと違うよなぁ・・・みたいな反応が返ってきます。
【マリノア】というのがエマの名前で、犬種とは思われていない節があります。
このチャンネルの一番の目的である【マリノア】という犬種を少しでも多くの方に知ってもらうためにはどうしたら良いのかという悩みを少し解決してみました。
ベルジアンシェパードドッグ・マリノアという犬種を皆さん覚えてあげて下さいね。
(以下、初めての方へチャンネル紹介)
こちらのチャンネルでは、日本で登録数の少ない大型犬の【ベルジアンシェパードドッグ・マリノア】という犬種との沖縄での暮らしを通して、少しでも知ってもらいたくて動画にして配信しております。
マリノアは、運動能力や賢さが、ずば抜けた犬種です。
大型犬の室内飼いや躾に興味のある方にも参考になる動画もあります。
興味のある方は、是非チャンネル登録宜しくお願い致します。
Twitter
Tweets by EnjoyDoggyLife
Instagram
https://www.instagram.com/doggy_life_okinawa
ブログ
http://malinois-okinawa.com
【関連動画】
#大型犬
#シェパード
#犬種
#警察犬
#しつけ
#室内飼育
#malinois
#shepherd
7 Comments
私もこのチャンネルでマリノアを初めて知りました。知花のドッグランに東洋系アメリカ人の方がマリノアを連れていて「マリノア?」と声かけしたらとても喜んでいました。
シェパードと一つで書いて大概の日本人が思いつくのはジャーマンですからね。主様がチャンネル名を変えたのは得策だと思いますぞ。
他のシェパードはジャーマン、ベルジアン各4種、オーストラリアン、アナトリアン、セントラルアジアン…etc。
気付いたら僕だって分からない子達がいます。ケネルクラブがガンガン登録する故です。
特にオーストラリアンは原産国がステイツだから「名前に反してアメリカンな訳?」とちんぷんかんぷんですよ。
ハーディング…英語のherd。ハードは羊飼いを指します。その動詞が犬種のグループ名になりました。従順だけど、その犬種グループからの子を迎える飼い主様自体がアスリートってイメージしました。主様は部活はなされてたでしょうか?
補足すると…別件ですがベルギーはワッフルが先ず本場🧇ゴディバの高級チョコも日本より良いお値段で買えるっすよ。
では、また。
私もオランダに住み出して知りましたからね。マリノアのサイズと性質から日本で飼う方はなかなか増えないでしょうね。
できたら、今度エマちゃんのシャンプーの動画が見たいです。
初コメです☺よろしくお願いいたします🙇
家の🐶は、多分、マリノアと何かの雑種だと思います。保護犬で子犬の時に譲渡してきました。親も、誕生日も解らず育ててきて、マリノアを初めて見たときビックリしました❕❕❕
ちょっと小型化した、マリノアみたいに、ソックリなんです😲❕
マリノアと何かの雑種の可能性とかあるのでしょうか?
コマンドがきれいに入るのがとても気持ちイイですね。犬が主のために尽くすことを喜びとしているのが良く判ります。飼える人がうらやましい。
我が家にもマリノアがいます!
いつも楽しみに覗いてます🤔
私いぬ🐶がダダ好きドシレバをせわしれますか?