柴犬のらんまるはさんぽがすきです。
そのため、さんぽマニアのらんまるはいつくものお気に入りのさんぽ道があります。
今回の動画では、らんまるが久しぶりに海辺のさんぽ道に行きました。
すると、地震の後に初めて行く散歩道は道が崩れていましたが、らんまるは安全な所を選びながらぽにぽに歩いていきます。
そして家に帰り、ストーブの前やお布団でごろごろしながら夜を迎えたらんまるは、みんなのお布団の真ん中でくるくる巻きになって寝ることにしました。
本日も丸頭製作所にてらんまるにご支援を頂きました。本当に本当にありがとうございます。今回頂いたご支援も、必ずらんまるの安住のため大切に使います。一部の避難所では水道が通り始めたようです。また、駐車場など町の開けた場所では仮設住宅が立ち並ぶようになりました。ありがとうございます。
BASE「らんまるショップ 丸頭製作所」はこちらです。
https://shop.shibainuranmaru.com/
らんまる公式HP(製作中)
https://shibainuranmaru.com/
[密着]柴犬らんまる24時
Tweets by ranmarufrontier
柴犬らんまる2(外伝)
https://www.youtube.com/channel/UCDMLirjOB9sl2DqHf5FcMhw
#柴犬 #無事 #地震 #能登半島 #能登半島地震
47 Comments
動画を待っている方の為にがんばりすぎる側面も有るかもしれませんし、動画をUPする事で気が紛れる事も有るかもしれませんし。
今はただ被災された方々の平穏を祈るばかりです。
もうすぐ1ヶ月ですね。早く再建の方向に動き出せることをお祈りしています。らんまるくんもかなりの疲労が溜まっている様子ですね。寝ている時は…どうかそのままゆっくり寝かせてあげてください。
人も街も変わり果てるよね
疲れるよね
それでも生きなければいけないよね
何のためなんだろうね
堤防が隆起していたり地割れしていたりで、地震の凄まじさを改めて感じました😢
そんな中でもらんまる氏は健気でモフモフでかわいくて癒されます❤
寒い日が続きますのでどうか皆さんお身体を大事に😢
お姉ちゃんのスリッパをいたずらしちゃいけないってわかってるのに
いたずらしちゃうらんまるが柴犬丸出しで笑っちゃいましたw
食欲も普通にあるようですし、いつも通りぽんぽんも出してくれるので
リラックス出来てるんだなあ、って安心しています。
わかります新人いじめうちの子もやります😂
新しい者には一通りうちのルールを教え込み満足すると、鼻をフンスと鳴らしらんまるのようにわかればそれでよい顔をします🥹🔥
ほんで洋式おすわりっていうのか!
うちの子もおばあちゃんの命日に来るお坊さん用の高さのあるおざぶに洋式おすわりかましていたの思い出しました😂
ほんでほんで、らんまるは歩く時ぽにぽにっていうんだ〜かわいいねぇ🥰
今日もありがとうございます😌✨
サムネだけで、見るのが怖くて、すぐに拝見することが出来ませんでした。
いつもの、お気に入りの道が、あんなに素敵な景色が一変していて…
ニュースで見るより、心に来ますね😭
心身共にお疲れの事でしょう…
寄付等はもちろんですが、どうしたら少しはお力になれるのか…
考えあぐねて途方に暮れているのは、私だけではないはず。
何かお力になれることがあれば、おっしゃってくださいね。
もちろん、ご無理せず、お休みもなさってくださいね。
先程、輪島市の市長さんがNHKの番組に出演、水道・電気等のインフラ、避難所の環境、漁業始め仕事再開に向けての課題等、話しておられました。このような災害時には、情報の様々な発信が重要と思います。
代理受付をしている隣の自治体を通して、輪島市へのふるさと納税をさせていただきました。
ご家族の皆様、どうぞご自愛ください。
らんまるのご飯テーブルの半缶が健在で良かった😂
僕が柴犬動画にハマったのはらんまるとてつ君って可愛いい柴犬達でした
らんまるはいつも元気をくれる僕の大切なパートナーです😊
Thank you Ranmaru ❤
飼ってる子は、犬も守って欲しい❗どんな事があっても。関西(三重)人の俺より。
変わってしまった散歩道に自然の脅威を感じていたら、洋式おすわりで鼻水出るほどわらわされてしまいました😂
そして中までみっちみちの小さいお耳でぷうぷう言いながら眠るらんまるが可愛い過ぎる…
例え変わり果てた散歩道でも、らんまるちゃんがそこにいて見つめているだけで、風景が柔らかいものに包まれた感じになります😢
らんまる:( ´ω` ) : オッフゥ…
カレンダーが欲しいです!!
このスリッパはらんまるちゃんも欲しくなっちゃいますね。
らんまる君❗
君は長生きして、能登の復興を見届けるんだ‼️
そしてすっかり復興した街並みを元気に走り回っておくれ🐕🐾
輪島港ですね。海岸線の隆起が確認できます。1-2mくらいはありそう。砂浜の散歩道もどうなったのか。
スリッパに先輩としての威厳を叩き込んでますね🤣
活動限界まで遊んで眠たくなる瞬間って幸せだよね。そんならんまるを見てこちらが幸せもらってるわ。
らんまるの好きなところ水を上手に飲むところが好きです^^一生懸命に飲んでるところが可愛くて♥後スリッパくわえるところもすきです☺♪
らんまる何時も元気で癒しをありがとう長生きして下さい、いつか、らんまるに会いたいです頑張れらんまる応援してます
らんまるを通して被害の大きさに改めて驚いています。私は動画を見て癒されているけど 無理はしないで下さいね。1日も早く 復興出来ます様に祈っています。
こちょこちょこちょこちょ。ふかふかふかふか。
雨宿りしていたトイレ覚えています😢
早く元通りになってほしいですね😢
らんまる、強くてえらいね😢
スリッパ好きですよね。靴下もボロボロにされます。よりどころなのかもしれませんね。
震災の日家に居なく散歩に出かけていて本当によかったと思いましたが、この状況を見る限り場所によってはらんまるも主様も大怪我されてたかもしれないと思うとゾッとしますね。
変わらずに投稿頂き、らんまるに会わせてくださりありがとうございます。ご不便な生活のなか、ご家族の皆さんの体調はいかがでしょうか。寒いですのでご自愛ください。
食パン被災してたのか
らんちゃん新しいお姉ちゃんのスリッパ😅ボロボロにしないでね😥我が家の娘も耳かじりました😢私のスリッパ同じやつです😅とても綺麗な散歩コースだったんですね。映像見てショックです😣散歩気をつけて下さいね😔皆さん体調は大丈夫ですか❓なかなかゆっくり体休めないかもですが、無理せずに😌
本当に大変な状況の中でも遊び心、笑い心を提供してわたし達を安心させてくださる主さまに毎日感動しっぱなしです。
あと、変わり果てた散歩道を堂々と歩くらんまるくんにも😊
本当に本当に、すごいというか今まで感じた事ないパワーをいただいております。
ありがとうでは言い尽くせないんですが。。ありがとうございます😢
ガタガタになった散歩道をぽにぽに歩くらんまる、かっこいい
過去との対比がなんとも悲しかった。らんまる君の食欲に癒されます。🎉
美しい風景が、一変していますね。本当に凄まじい地震だったのですね。
らんまるさんお散歩の時は、地割れに気を付けて下さいネ🍀
お姉さんのスリッパに起こですが(笑)
いつも睫毛の可愛いらんまるちゃん~💞💞
お姉ちゃんのスリッパ、同じものがうちにもあります!嬉しいなぁ✨らんまるちゃん、新入りの教育お疲れさまでした☺️
どんなことがあろうとも俺はらんまるとらんまるの家族と能登半島の皆さんの見方だ❗
スリッパに嫉妬してんの可愛すぎ笑
散歩道で怪我しないように😊
悪いことをしているという自覚はある らんまる
と、その様子にズキュンですねぇ😂❤
柴犬は毎日毎日が散歩ですから、ちょうどらんまるの動画が記録動画となりましたね。
半年前も今日もお散歩。景色は随分変わりましたね。
今日のこの日も記録として残ります。
どうか末永く らんまるとの記録を私達に見せてください🙏
あのビビりの(そこがまた可愛い)らんまるくんが、日を追う毎に逞しくなって、でもやっぱりご家族にはたくさん甘えている姿が、本当に言葉に出来ないくらいに胸を締め付けてきます。
らんまるくんも何かを理解して行動してるんだな、ってすごくわかりますよね。
変わらない天使の寝顔にホッとしながら、月並みで申し訳無いのですが、
一日も早く普段の生活に戻れます事を祈っております。
被災された他の動物たちも、ストレスがたくさんたくさんかかると思いますが、どうか健やかに✨
ライバルだと思ってるのおもしろい🤣
洋式おすわりも
くったりおねんねも
くうくう言いながら気持ちよさそうになでなでされてるのも
ポフポフのうえでくるくる巻きなのも
全カワです🎉
思い出の散歩道の地震前と後の差が切なく時には地震の恐ろしさを物語ります…。
主さんもらんまる君も無理せず、身体に気をつけてゆっくりとおやすみ下さい。😊
らんまるとご家族の皆さんが元気に生きていてくれるだけでもう十分嬉しい
洋式お座りw好きです
凄まじい😢ですね、。