くまるが何度も吐いて体調が悪いと妻から連絡があり
過去の嫌な記憶がフラッシュアックされ甦り、慌ててくまるの元へ飛んで帰りました。
すぐさま病院に連れて行きました…

・名前  うり(uri)2023年11月18日永眠
・誕生日 2020年9月5日
・お迎え  2021年2月25日
・犬種  チワワ(ロングコート)
・カラー  チョコフォーン&ホワイト
・性別  男の子
・性格  臆病なのに勇敢なふりをする
・出身  五条ペットナフコ飯塚南店出身
———————————————
・名前  くまる(kumaru)
・誕生日 2021年11月30日
・お迎え  2022年3月3日
・犬種  チワワ(ロングコート)
・カラー チョコレート&タン
・性別  女の子
・性格  人懐っこくてとっても喜んでくれる。犬猫は怖くて苦手💦
・出身  ペットショップ「Coo&RIKU」小倉店出身(クーリク)
———————————————
・名前  にく(niku)
・誕生日 2023年10月15日
・お迎え  2023年12月10日
・犬種  ポメラニアン
・カラー  クリーム
・性別  女の子
・出身  ペットブリーダー「リトルヴィレッジ」出身(ポメラニアン・チワワ・プードル・ミックス)

連絡先
uricumaru@gmail.com
※気づくの遅れるときあります。

#チワワのくまる
#うりくまる
#チワワ血便

[音楽] こちゃん大丈夫こちゃん寒いねわなんか いかんねく ちゃん うんくちゃん 大丈夫 かうんこれてめちゃくちゃきつそうのこね うんそうなんですね寒ああ 太ちょっとタもなんかちょっとあれやった けどなんかちょっと3時ぐらいに私が 大丈夫 ちゃん仕事終わってちょっと見たらもう何 か所かああそうなんです食べ物が出てまし た食べ物が全部出てあま多分1番最初に 履いたであろう2回目で履いたもうここは もう全部朝のもうまま履いて1回目は ちょっと履いてで多分3回目のがちょっと つが出たようなで今もちょっと道中はい うん太陽今8がちょうどなんで平熱でああ 平熱はあじゃちょっとお腹触りますね はい 痛いって感じはないですねうんうん超 みたいねそれとなんかその鹿のジャーキー みたいな買ってるんだよねうんうんそれを ちょっと朝朝か昼前ぐらいちょっと食べ さし食べさしたんですけど一応その骨も ついてる骨はでもまあ残っちゃうははん です ねそんな詰まっもないま詰まってる症状 じゃないでしょうね構たらそうそう詰まっ てたらまずっとそういう症状てるかなって 思うからそんな単に音は問題ないですね胸 もお腹もねあっシはえっと全然普通に硬い うんあ時以外は下痢とかも元々しない子な んでそう今日入ったものっていうのが朝 食べたものっていうことであればやっぱり 通過障害って言って食べたものがいいから 腸の方にうまく流れてないってことがま 考えられかなと思うんですねうんでまあの 変な物を食べたりとかそういったことが今 んところ考えにくいんであればまずはそう いうちょっとま胃腸円の治療通過障害が 起こってるかもって考えていの胃とか腸の 働きをちょっとよくしてあげるような タイプの毛ねうんこういったものを ちょっと使ってあげながら様子見てみてそ で吐き気収まってる食欲も出てくるんだっ たらそれでいいよねっていう風に見て もらってもいいのかなって思いますもね 多分まずはそういう止めの治療から行って みましょうはいお願いします駐車1本だけ っていいですかあお願いしくちゃんああく ちゃん注射ってよあ注射切たすぐ逃げたふ ちゃん注射てよ大丈夫なのねまたかこん だけ注してくださいあのさっき言ったあの

お腹をちょっと動かす吐き気です ね頑張ってよね体がちっちゃいつとこも 少ないよ ねゃごめんねちょっとお尻の方ちっくさせ てね頑張ってごめんね今日ワクチンに来た わけじゃないそう ねよしじゃ打ちます よ寒かったそんなもあるんですかねそう ですねやっぱ冷えとかはあるかもって体が ちっちゃいちゃあくちゃん今日頑張ったく ちゃん今日頑張ったね 良かった良かったちゃん頑張った頑張り まし頑張りましたうんこれで今日の分は もうお薬入ったって思ってもらっあ良かっ たですありがとうござい ますはいありがとうございました ありがとうございます良かったね良かった ねはいで帰ろうったくちゃん痛いくそね痛 いて言いなさいったね今日になたね ちょっと違うんな痛さあそっかそうやのか いくなかったっけ今日強かったねよしよし よしよし今日もねやっぱよしよしよしよし うんうんうん帰っていくりしこねこちゃね 一緒寝よかどさんね寝 とき [音楽] お風呂がきまし たく ちゃんくう ちゃんくちゃんお風呂入ってきていい お父さんくちゃんお風呂入ってきて いいくちゃん くい じゃんくいじゃんお風呂入ってきていいか なお行ってきていいかなくちゃんんお行っ てきて いいいい くる返事 しよ 開いてくる よああくうちゃんあ帰ろけて今付け直した うん 可愛いうんうんちょっと元気になったか 食べたけね半分ぐらい食べた うん腰がるきねああ良かった薬も飲んであ ちょっとご心配おかけしましたちょっと こうやって ね少し元気が出てきたからもうこぐったり ねもううん顔色がね目が違うもんねあもう こんなペロペロとかわうんなかったけ なかったけど うわあああペラペラしてくれよありがとう くう ちゃんあ良かったねあ少しね うんだいぶねもうわあもう全くね顔色が

違ううんあ良かったね良かったです ちょっと元気になってきましたこうねまだ ね夜中はずっとね何回したかな4回う4回 ちょっと下痢ま欠便ですねもう本当ワイン 色のねもうドロっとかビチととしたやつね 何回もしてですね もう交換してあげましたけどまおしっこも ねしてくれてね良かったなちゃね水は飲む けんねうん水水もね何回も飲みやったそん 良かったよかったね水も補給せいかね うんかじゃ顔色は全然違うもんねった はまる配したよまだわからんもんねもう ちょっとみろかねくんちゃんねうんねうん またねご飯食べたけちょっと吐くかもしれ んその顔好き うんだいぶでも目がね全然違うわねうん 良かったくちゃんその顔好きうんうん 良かったく ちゃんうんちょっと安心したねもなんか あんな姿見たらね うん元気良すぎる子なんにうんもう元気が なかったよ ねねねあそんなこともすることあったうん うかねきれにこうん肉ちゃんおおなんか 持っきおおあきちゃんからもらったああね くちゃんちょっとお尻洗っちゃろうか [音楽] ね

47 Comments

  1. 前回からとても心配してました😢
    今回の動画を見て、少しずつでも回復している様子で、良かったと思います😭
    くーちゃん、💉頑張ったね☺️‼️

  2. こんにちは🐾
    くまるちゃん心配ですね🥺
    色々環境が変化してるのを少しずつ受け止めるのを頑張ってるのかな🥺繊細な子ほど時間かかりますからね🥺
    一日も早く元気なくまるちゃんになりますように祈ってます🥺💓
    ママさんとパパさんも体壊さないように🙇‍♀

  3. くーちゃん、元気になって来てる様で良かったです
    安心しました~😊
    動物は、喋れないから尚更心配になりますよね~😰😰(痛い、辛い、苦しいとか言えないから…)
    パパさん、診察の様子を配信して下さり、有難うございます🙇 
    大事に至らず、良かったです❤

  4. どうしたかしらと、
    心配していました、、
    私もうりちゃんのことがあったので、、
    元気が少しでてきたようで、、
    良かったです、、
    寒いですから
    カイロ、、
    くまるちゃんにはかなり暖かいかなと😮
    元気にはしゃぐ様子楽しみにしています
    パパママさんも、、お疲れでしょう、、
    ご自愛くださいね😊

  5. くぅちゃん。少しずつですがよ良くなって来て良かったです😊うちも妹をお迎えしてから先住犬が妹の風邪をもらったり赤ちゃん返りしたり色々大変ですが家なりの形でみんながいい方向になるように頑張っている最中です。くぅちゃんも下の子が出来てストレスが少しゎあるんですかね。親心で先住犬の為と想ってお迎えしたのがいけなかったのかと少し後悔してます。何が正解なの分からないけれどお迎えしたからにゎ絶対2人共幸せにしたいと心から想います。

  6. こんにちは👋😃くーたん元気になって良かった💞タイトル見た時はドッキとしたけど😢これで安心ですね😃

  7. 元気取り戻してくれて良かったです😂💗 頼むから生きるんだよ!! 願ってるからね💗💗💗

  8. くまるちゃん 目に力が出てるので 少し安心しています。昨夜は悪夢が現実にならないでって必死に祈りました。快方に向かってて 嬉し涙でいっぱいです。パパさんママさんの心中が どれ程だっただろうって…私の大好きなくまるちゃん そしてファンの皆様の可愛ぃ〜い くまるちゃん。ぴょんぴょん跳ねてる動画で逢いたいです。

  9. くーちゃん😂良かった―😊多分、うりくんがいなくなっちゃったからさみしくて、精神的なものですよ😢ままさんもぱぱさんも元気だして、くーちゃんのことをめーいっぱいかわいがってあげて下さい😊

  10. 3年前にそらお世話を開始した時に今頃にそんな症状でした。
    単なる風邪か?!と様子見してたら普通に元気になったのを思い出しましたが心配ですよね💦
    早く全快になりますように✨

  11. くまるちゃんお注射💉頑張ったね😺
    心配してましたが、快方に進んでるようで安心しました😊
    妹が出来たりして、少し環境が変わったのもあるのかな⁉️
    お薬ちゃんと飲めば大丈夫だと思いますから、パパさんママさんよろしくです🙇‍♂️

  12. お疲れ様です

    動画の後半は回復したみたいでよかったですね

    にくちゃんもくまるちゃん元気になってよかったですね

  13. 少し、安心しました。返信ありがとうございます!小林こと、こじです。エライね、注射頑張りました🐶

  14. うりが居なくなって辛い思いしてたら、新しく、にくが来て疲れてしまったんでしょうね😅
    早く元気になって‼️

  15. くぅちゃん少しづつ良くなっていて安心しました😮‍💨お薬が効いていつものうんち💩が出ればいいね。

  16. うちのも2匹目お迎えしたら、、、下痢しました〜。ケンネルコフとかなったかと思いびっくりしました‼️くまるちゃん元気になって良かったです♪

  17. くーちゃん少しづつ元気になってよかったです🥹うちの子も毎年この時期は冷えから胃腸炎や嚥下障害になっていました…カイロ貼ってもらってあったかいね〜よかったね☺️くーちゃんお大事にしてください🐾

  18. 病院では緊張して元気そうにするんでしょうかね?

    くまる❤ウリの分も元気でたくさんたくさん生きるんだよ。

    いきなりお兄ちゃんを失って、
    弟ができて、ストレスもあるのでは?
    早く元気になれー

  19. 少しづつ良くなってきて一安心ですね😃
    後は時間が解決してくれると思います。辛そうなくまるちゃん、見ているのはとても辛いです。早く良くなって下さいね🤗

  20. 犬も人間用の薬なんですね 早く良くなればいいけど原因がいまいち確定してないので不安ですね 一時的な胃腸障害ならいいのですが。😅ブラックタン可愛い😂

  21. くぅちゃん辛そうですね!自分のチワワも一時期ですが急に血便で元気無かった事が有りましたよ😢少しでも早く元気になって欲しいです。

  22. く~ちゃん 良かった❣️快方に向かってる!お目目もしっかりしてきてるし。うりちゃんが守ってくれてるね(お注射は仕方ない💦)愛犬がぐったりしてしまうと気が気でないですもんね🥺

  23. こんにちは。くーちゃん元気になりましたか?ウチのチワワはジャーキー系を食べると血便が出て何も食べなくなります。何度か繰り返して消化の悪いのはあげないようにしました。季節の変わり目には吐くし…。チワワはそういう子多いんだよねと先生が言っていました。か弱いから心配ですよね😢元気なくーちゃんの様子心待ちしてます😊

  24. 血便には様々な原因がありますし、病気が隠れていることも多いです。
    健康診断してもらったほうが良いと思いますよ。
    消化器系の悪性の病気でないと良いのですが。

  25. オークションで取引されているお店で購入している子は病気を持っている子が多く長生きできません。

    それから前から気になっているのですが、普段から服を着せられていますが
    四六時中ずっと着せているのでしょうか?
    虐待にしか思えませんよ。
    犬の気持ちをもっと知ってください

    また無知が犬を死なす それが一番いやだね

  26. 夜分遅くになります、御時間帯に誠に申し訳御座居ませんでした🙏🙏🙏。パパさん、ママさん、今晩は🌃✨🙏🙏。くぅちゃん、動物病院で、診察して頂いて、一安心ですね🙏😭😭😭😭😭😭😭🙏🐕。くぅちゃん、必ず絶対の絶対に長生きします、指折りの約束しましたよ🤙🤙🤙🤙🤙🤙🤙🤙💞💝❤️💓💗🐕。元気玉を、🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴を、送らせて、頂きました🙏🙏🙏。日に日に嫌と言う程に、毎日ずっとずっと異常な位に、寒さが厳しくなって参りましたので、温かくなさいまして、御過ごし、下さいませ🙏🙏🙏。お邪魔させて頂きました🙏🙏🙏。御休みなさいませ🙏😴😪。失礼致しました🙏🙏🙏。恐れ入りました🙏🙏🙏。くぅちゃん、ファイト🚩😃🚩頑張って👊😆🎵下さいね🙏🙏🙏。

  27. くまる ちゃん 少し回復したみたいで 一安心しています😂 以前 ジビエの餌で 食中毒を起こし 苦しんで亡くなった ワンちゃんのことが 頭をよぎりました もう この動画を見て 心臓のドキドキが止まらなかったです😢 とりあえず動画の後半で パパさんに甘える 姿を見て 涙しました😂 今後も色々と大変でしょうが パパさん ママさんもお体にお気をつけて 頑張ってくださいね😂

  28. くまるちゃん、元気になってきて安心しました😭💦
    ちなみに家のニャンズも風邪なう、モモンガはインフルエンザなうです😅

  29. 結果安心しましたよね。
    家も仕事行ってたら息子がLINE電話
    こたつが今血便して吐いたものにも血混じってるって。
    仕事早上がりして病院に血便吐いたもの持って病院にダッシュ
    ドキドキで診察に。
    結果胃腸炎でした。しゃべれない分焦りますよね。
    これからは新芽も気を付けた方がいいらしいです。毒素が多いんだって

Leave A Reply