以前にアップした「オムツ節約術!!」の動画から
約1年が経ち、最近また新たにオムツ替えのやり方に
変化があったので最新版のオムツ替え&お手入れの様子をご紹介します✨
また、ころ助がオムツかぶれが酷くなってしまう事があり
色々調べて辿り着いた我が家のオムツかぶれ対策のやり方もご紹介します!
【動画で紹介したアイテム】
●マナーベルト(サイドゴムなし)
https://amzn.to/3TYayCi
●マナーベルト(ゴムあり)
https://amzn.to/3vrSkyT
●ベビーパウダー
https://amzn.to/3SlMus8
●ワセリン
https://amzn.to/48A3eBq
●ボディタオル
https://amzn.to/3vJGf8g
👩🐶🐶
#犬おむつ #節約術 #お手入れ #鼻ぺちゃ犬
#ぶさかわ犬 #ブリュッセルグリフォン #ポメラニアン
Amazonアソシエイトプログラムを利用しています
✎︎____________
🐶ころ助♂
⋈ブリュッセルグリフォン(レッド)
⋈2021.08.28🎂2歳
⋈2022.02.20🏠
⋈やんちゃ坊主 いたずら小僧
🐶チョコボ♂
⋈ポメラニアン(チョコレート)
⋈2015.04.06🎂8歳
⋈ぱぱの実家のわんこ
(現在は一緒に暮らしてます)
👩まま
⋈編集者
⋈犬を飼うのはころ助が初めて
⋈鼻ぺちゃ大好き
⋈撮影も編集も超初心者🔰
👦ぱぱ
⋈ままの影響で鼻ぺちゃ好きに
⋈ころ助溺愛中
👧お姉ちゃん
⋈最初はびびってたけど
仲良くなってきた
⋈ころ助に足を舐められまくる
━━━━━━━ ℙ𝕃𝔸𝕐 𝕃𝕀𝕊𝕋 ━━━━━━━━
【ショート動画】
【お出かけ動画】
【ころ助の日常】
【お役立ち動画】
━━━━━━━ 𝕊ℕ𝕊 ━━━━━━━━
🐶 𝕀𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞⬇
https://www.instagram.com/koro_0828
🐶 𝕋𝕚𝕜𝕋𝕠𝕜⬇
@korosuke__0828
👩ママのハンドメイド販売⬇ https://jp.mercari.com/user/profile/476235884?utm_source=android&utm_medium=share
━━━━━━━ 𝕃𝕀ℕ𝔼 𝕊𝕋𝔸𝕄ℙ ━━━━━━━━
[ブリュッセルグリフォンの「ころ助」1]
https://line.me/S/sticker/19815137/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
[ブリュッセルグリフォンの「ころ助」2]
https://line.me/S/sticker/20699313/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
こけムチ買えるよムチムチ買えますよチコ ボムねはいじゃまず はムツがえに使うもの紹介しますまず オムツ ですムはえっとメリーズのSサイズ使って ます2人ともSサイズですテープタイプ テープタイプのSサイズですで次がいつも 使ってる体を拭くボディタオルとあとは 最近コロスケのお顔を拭くのに使ってる涙 焼け対策の抗酸水 ですさあとお顔を拭くコットンこの2つが コスのえっとオムツかれがちょっとひどく なっちゃった時に使い始めたオムかれ対策 の道具です まずはベビー パウダーとあワセリンです使い方は後で 紹介し [音楽] ますで新しいムをつける時に前はこのまま もうけちゃってたんですけどここ のの横の横漏れ帽子のこのちょっとゴム っぽくなってるところここですねこのゴ ムっぽくなってるところがちょっと 食い込んじゃって赤くなっちゃったりする のでここの部分をハサミで切っていき [音楽] ます切りましたこんな 感じ中の吸収剤がはみ出てこないギリギリ のところまで切りますこんな感じ でちょっと今ここが赤くなってるんです けどこのチの下のここの部分にちょうど今 切ったえっと横漏れ帽子のゴムのところが っちゃうのでこうやって赤くなっちゃうん です ねの でこれまだちょっとマシな方なんですけど ひどいともっと線がついてもっと赤くなっ ちゃうので最近はこうやってゴムのところ 切るようにしてますチョコボのチョコボの ムチかれは あんまりひどくない です ねちょっと赤くなってるだけですねはいそ し たらこの今切った方切った方をこっち の尻尾側切った方が尻尾側に来るようにけ [音楽] ますはいじゃばお しまい [音楽] でコスケがまこんな感じなんです けど 結構毛周りの毛はおしっこでおしっこ焼き で汚れちゃってるだけなんです けどこのこの辺とかが
赤くなっちゃったりし てこの辺 も赤くプツプツができちゃっ たりしてますねこれでも結構前もっと ひどかったので結構良くなってはいるん ですけどまだちょっと赤かったりプツプツ ができちゃう時がありますねそしたらすは 次にお顔を拭きしていき ます香酸水です [音楽] ねす [音楽] よはい空引きしていき [音楽] ます はいお顔拭きました で抗酸水で拭き始めて1ヶ月半ぐらい経つ かな経つんです けど変化 はちょ あんまり変わらないですか ね匂いはも納豆臭かったですけどすごく その匂いは全然しなくなったので結構この ここの鼻の上が臭かったんですけどこの金 の繁殖は防げてるのかなと思い ますただもうこのすでに涙焼けになっ ちゃった部分を落すっていうのはちょっと 難しいのか な ね1回ちょっとトリミングでカットして 綺麗な状態にし てそこから また新たに涙焼きができないように酸水で 対策していくのがいいのかなと思って ますね可愛いねロケかい可愛いね何それ歯 のしして可愛いそしたらすは次にオムツ かれの対策 で まずベビーパウダーをパタパタします熱く 塗りすぎると逆に良くないので薄く 塗り広げますやっぱりね このムの当たってる部分がずっと湿ってる と良くないの で今ねふきふきした後なのでちょっと湿っ てるの でベビーパウダーをつけて乾かし ますでちょっとおしっぽの匂いの軽減にも なり ますはい 今薄く塗り広げまし たし たらもう1個あのワセリン をこのおむつかれが一番ひどいとこですね このチの上のこの赤くなっちゃってる ところとかこのチンの周りおしっこがつき
やすいところですねにワセリンを塗って いき ますも薄くで大丈夫 です バセリンを塗るとワセリンがおしっこを 弾いてくれるのでこのおしっこが皮膚に ついちゃうのを防いてくれ ますでワセリンはスは一応朝だけ塗って ますこれからおしっぽいっぱいするので朝 は朝だけ塗ってます夜はベビーパウダーを つけてま夜寝てる間はあまりおししないの で色はベビーパウダーだけつけてもうその ままムツをつけて寝てい ますさっきのチョコボと同じようにこの ムツの横漏れ帽子の部分を切り [音楽] [音楽] ます はいで切った方をし尻尾側に向けてけ [音楽] まであと最後オムツカバーなんです けど前に使っていたホムカバー がここがゴムになってるんですね横の部分 がゴムになってて盛れにくいよっていう風 になってるんですけど これもまたオムツと同じようにこのゴムの 部分が食い込んじゃって赤くなったり線が 付いちゃったりするのでちょっとコスケの オムツカバーはこう いうサイドがゴムになってない ものゴムが付いていないものを選んでい ますねこのサドゴムになっていなくても こんな漏れてくるということはメにないの で全然大丈夫 ですねキリたんで可愛い [音楽] ですはいこれで味い ですはいめちゃん終わったね偉かったね 頑張ったねねで 最近ちょっとすのおがひどいので少しでも ムツを外す時間が作れればなと思ってお トイレの練習を今さらながら始めました これねさこれねこれペットボトルに水入れ たやつにトイレシート巻きつけておしっこ かけれるようにしてあり ますね練習頑張ろうねこす端っこ練習 頑張ろうねねかでちちしよね頑張ってね はい頑張り ますじゃバイバイってバイ バイ
2 Comments
【おすすめ関連動画】
●犬用オムツ節約術!!値段比較してみた!
https://youtu.be/1OumfObjOZc
●涙やけ対策!ホウ酸水の作り方
https://youtu.be/5c73CBmlbyI
⬆こちらも見てみてね🐶✨
こんなに大事にされて、手間をかけてもらって、ころちゃん、チョコボちゃん、ほんとママとパパのもとに来て幸せねー😊😊😊