(能登半島地震で亡くなられた方、そのご家族にお悔やみを申し上げます)
新年早々、大きな災害や事故が続いている日本ですが…皆さん、体調など崩していませんか。
大きな災害や事故の度に言われますが、必要以上に繰り返しショッキングな映像を見続ける事は 自分で思う以上に心の負担になります。
勿論、関係者や親類が現地・現場に居る方は 情報収集をしなければなりませんが…そうでない場合は少し目や脳を休ませる時間も必要かと思います。
外へ散歩に出たり、TVや携帯から離れるのも良いですし、ストレッチや軽い運動など。
自分の心身を壊してしまったら、ヘルプの手を差し伸ばす事も出来なくなってしまいますよね😢 「あれもこれも不謹慎だ」と訳のわからない怒り方をする人もいますが、こんな時に他人の粗を探して回る方が 余程どうかしています。
黙って静かに自分にできる事をすれば良いだけです、募金でも物資の寄付でも。

新しい年になりました☺️皆さんも私たちも(犬たちも)心身ともに健康で一年を過ごせますように。

カナダ北西部の田舎街で、超大型犬3頭と暮らしています。
ジン】8歳 グレートピレニーズ × バーニーズマウンテンドッグ 53kg♂
アンカー】7歳 セントバーナード × バーニーズマウンテンドッグ 83kg♂
ボウ】(2021/9/1生)セントバーナード 67kg♂

-Instagram-
https://www.instagram.com/northern_field_dog/

◆Naturecan ペット用CBD商品 https://www.naturecan.jp/collections/pet-oils
◆クーポンコード【NORTHERN10】で表示価格から更に10%オフ(セール商品とも併用可能)

#超大型犬
#異常気象
#海外生活

♪ MUSICBED
Here comes my love / Handsome and Gretyl
Walls / The Satellite Station

Hello everyone, the New Year has started, how are you doing ? Even though it’s January, we’re spending every day like this without snow… I’m surprised that I can see the entire garden…

That is usually covered in snow. I think a lot of bulbs will go bad this spring although I hope it doesn’t happen. The average temperature seems to be more than 10℃ higher than usual… It’s winter now, so it’s ok. but what if it’s summer?

Even last year’s forest fires were very bad. If we continue to have dry summer like this, what will happen this year? Just thinking about it is scary.

This is the same time last year. Most snow fell from the end of January to February, so there wasn’t much snow at that time either. However, I don’t know if it’s going to snow or if it’s going to stay like this… It’s really an abnormal Year.

The Christmas tree even sprouted in this weather! It was my first time ever seeing this and I was surprised. In normal years we would be covered in thick snow clouds and there wouldn’t be much time for sunlight to shine, but this year…

We have a lot of sunlight. The tree thought it was spring. New buds are coming out one after another, and now the tips are bushy. I think the tree will be cleaned up by the time I upload this video, but it was a strange sight.

This is Bow waiting and wondering, “Is Haku coming soon?” It’s almost time for them to arrive, but Their car skidded backwards from the top of our slick, icy slope, and my husband had to tow it out. Haku’s mom didn’t panic and stayed calm, so good job! Icy roads are really troublesome,

These conditions sometimes occur during the early spring when the snow melts, but it’s January now… Now our garden is also icy in places. Bow walks carefully. Bow injured his toe, he kept digging holes in the frozen ground… and his fur is gone because he kept licking his cut toes.

However now he’s getting better and his hair is starting to grow back, so it’s okay. Youngest one is usually naughty… So we tell guests who come to our house over the New Year holidays, “Please slow down on the driveway, and be especially careful on the slope.”

We went to see a local hockey game. Actually, there was a Japanese boy staying in my neighborhood who was studying hockey abroad. I don’t know anything about hockey, but isn’t it wonderful to see young people chasing their dreams alone in a foreign country?

During the games, they hit the walls and fell so hard I thought they might break their ribs… I was nervous, but at the end it was a tie game, but then he scored the winning goal and we won! It was so exciting.

As many of you may know, Christmas is the main event here, and New Year’s Day is a normal holiday for just one day, so it doesn’t have a special atmosphere. We had a relaxing new year holiday. Haku’s family and friends came to visit and we had fun,

We turned over the couch full of dog hair and cleaned it (yes, it’s New Year’s Day, but we clean it! lol) School starts on the 2nd, so the town is open as usual. Dogs favorite morning coffee drive also starts as usual.

The little bit of snow that remained in the forest after Christmas has now almost melted. Even in the woods, there are many parts of the ground that are exposed… Where should I take photos? it’s not beautiful.

The city looks like this, with almost no snow! This would be expected at the end of April… creepy now. Our friend made dog cookies as a Christmas present for the dogs. However, when Anchor remembered that they were in the fridge,

he came to the fridge during the day and started asking for cookies (lol) Anchor is on a diet, so he shouldn’t eat too many snacks. But If I don’t give it to him, he’ll just sit in front of the fridge and get in the way… Anchor’s win (lol)

There aren’t many videos this week… The forecast for next week is -26℃, so maybe there will be a little snow? Thanks for watching. See you in the next video.

26 Comments

  1. (*゚ェ゚*)。。。雪が。。。。
    これは喜ばしい事象なのでしょうかハテナ(´,,•﹏•,,`)💭
    ボウちゃんの左前脚、大丈夫ですか❓
    こちらは年明け暗い幕開けとなりましたが、٩(๑>∀<๑)۶♥Fight♥
    本年も素敵な動画お待ちしております、御自愛下さいね(๑•ω-๑)♥

  2. 3:30 お耳ビヨーン、かわいい😍
    7:11 最後の鼻ズポで笑っちゃいました🤣
    犬達が居ると楽しい毎日ですね😊今年も楽しい動画を楽しみにしています❣️

  3. 明けましておめでとうございます。北海道も、ここは道南なんですがびっくりするほど雪がありません。いつもなら雪かきに負われて庭は雪の山が出来てるはずなんです。カナダも雪がないなんてやっぱり異常気象なんですかね。この後まとめてどっぷり降るんじゃないかって心配です。

  4. この季節の感じではないですねー
    札幌も雪が少なくて…今後が恐ろしい感じです

    ボウちゃんの顔も大人っぽくなったような😊
    アンちゃんも少し引き締まったみたい

    ダメですジンの鼻に指☝️😂😂😂
    吹き出しました😂

    今年も動画楽しみにしています😊

  5. 雪がない、ボウ君の手の痛々しさ、アイスホッケー観戦(私大好物です)等々、生きていれば色々ありますね。
    私もTVやネットに疲れて録りだめした番組を見ながら、各方面へエールを送っています。
    雪も降ればドドーンと来ちゃったりして面倒になりますね。
    自然には勝ません。
    お母さん・お父さんも体調をくずされませんように。

  6. カナダ🇨🇦と言ったら雪❄というイメージを持ってるから、雪の無い景色が不思議です😱
    ジンてば少ない雪の中に鼻ズボして、鼻の先っちょ痛くないのかしら❔w
    日本も今年は暖かいです。家の中で少し厚着してると昼間は暑いくらいです。

    元旦早々、北陸地方で大きな地震があり、東日本大震災の時ほどではないけれど、津波も発生しました。
    私事ですが、元旦早々体調を崩しやっと回復してきたなって感じです。
    今年はもうこれ以上の災害がなければいいなと思います。
    そんなふうに心が暗くなってた時に、ジン・アンカー・ボウちゃんの元気な姿を見れて私も元気をもらいました❣️
    (*´︶`*)♡Thanks!

  7. あけましておめでとうございます。日本と違って、正月は一日のみ休みということを初めて知りました。「・・・どこを撮ってもあまり綺麗じゃないし・・・」いやいやそんなことはないですよ。遠く離れた日本から見ていると、雪はあってもなくても、大自然の景色を見るだけで癒されます。ただ、異常気象は気になりますねえ。今年もアンジンボウの動画を見せてください。よろしくお願いします。

  8. 新年おめでとうございます!今年も素敵な映像で癒して頂くことをよろしくお願いいたします。🐶

  9. 離れて暮らす娘の所で来月で一歳になるセントバーニのMIXを飼ってます。
    カナダの動画てボー、ジンそしてアンカーを観るたびに思い出し!逢いたくなります。
    今年も元気な姿で楽しませて下さい。

  10. あけましておめでとうございます。昨年の動画と見比べても本当に雪がないのですね。3匹さん達も、少ない雪にちょっと困った様子ですね。いつも年末に、ゴールデンレトリバーのカレンダーを2種類買うのですが今年はゴールデンとセントバーナードのカレンダー(輸入品です)を買いました。ボウみたいな可愛い犬の写真をいつも見ることができそうです。最後の鼻に指、大型犬あるあるですね。

  11. あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します😊
    雪 無いのですね こちらも冬の冷たさではない風が吹いています。暑さに弱い大型犬と暮らしているとこの先の事を考えてしまいますね 夏はどうなるのか!山火事もまた心配です!

    ホッケー留学とはかっこいいですね😊
    今年もそのままの素敵な自然やわんわん達の可愛い姿💕楽しみにしています🥰

  12. カナダも異常気象なのですね😅北海道札幌市も異常気象。市内中心部はアスファルト出てます。こんな年末から年明け、記憶に無いです。

  13. 明けましておめでとうございます🎍

    1月なのに雪景色では無いのが、凄くびっくりしました😳
    やはり暖冬なんですね😅
    今年もよろしくお願いします🥰
    ジン君、アンカー君、ボウ君やママさんパパさん達が、一年元気でありますように🙏

  14. あけましておめでとうございます。

    今年は骨折で初詣も、初売りも笑、おあずけ😢の私です😅

    やはり暖冬なのですね。寒い時期に雪降る地域に雪降らないと
    異常気象に怖くなりますね😢
    今日、ちょうど下の娘が来ていて、一緒にYouTubeを見ました。初めて見た娘は、やはりジンちゃん🐕がかっこいいね!ぼうちゃん達可愛い🩷と動物好きな娘との意見は合いました笑

    ご飯代大変そうだねと言ったのでバックナンバーYouTubeも一緒に見ました😁
    もふもふしたいね😊とも言ってました❤

    雪を期待して⛄️
    素敵な雪景色になりますように。

  15. 新年おめでとうございます。災害や事故でシオシオしていましたが冷蔵庫前で粘るアンカーのマナコに随分と慰めてもらえました。
    次は真っ白な雪景色だといいな・・・いつも動画更新を楽しみに待っています。今年も宜しくお願い致します。

  16. 3人の息子さん達の笑顔はプライスレスです。癒されます。今年も楽しませて戴きます。が、無理されませんように。

  17. あけましておめでとうございます。北海道も雪があまり降りませんよ。
    明日は雨が降るようです。
    一月なのに何か気持ち悪いですね。
    犬は雪が大好きなのに・・・ちょっと残念な冬になりそうです。

  18. あけおめことよろです🎍
    ゆっ雪がない、なーーい、ここまでとはびっくりです😱
    ホッケー留学の青年、NHLめざしてがんばってもらいたいですね😍
    冷蔵庫前のアンカー「僕は知ってる、知ってるんだぞ、クッキー出せ~」🤣

  19. オープニングのボウくんが走ってくるところ、元気いっぱいに
    「あけましておめでとう!」て言ってくれているみたい♪

    日本は元旦に大地震、二日には航空機と海上保安庁の被災地の物資を運ぶ飛行機が
    衝突と、三日は「何が起きるのか!?」と身構えてしまいました💦
    明日は仕事始めです。20数年ぶりに寝正月を満喫致しました🐶

  20. えーーー大変、そんなに暖かいと熊さんが冬眠から覚めてきたりしない??大丈夫??
    と、心配になってしまいます。アハ😊
    ジンくん、寝てる時に鼻の穴に指突っ込まれてる夢みてないかい?
    それはね夢じゃないよ、現実だよ〜😁

  21. あけましておめでとうございます!
    新年早々、日本では能登の地震や事故で大変な事になっていますが
    この国に住む限り、何処にいても安全とは言い難く
    地球全体に気温が異常な事も。でもきっと早いうちに元の生活に戻ると信じたいです。
    お正月休み中にNorthern Fieldさんの動画を全て読破いや観破しました。
    2ヶ月くらい前からの視聴なので3頭の関係がいまいち分かりづらく特にアンカーくんとボウくんの関係に興味があり
    結果、納得と心温まる関係と理解しました。
    ジンくんもバニが入っていますがアンカーくんの背中のうねうね毛並みとか性格はバニが強いと思いました。
    ボウくんは2頭の兄を使い分けて接していますね。枝の取り合いは遊びの一種で、出来ればアンカーくんがもう少し頑張って欲しい(byボウ)
    牧場でアンカーくんに牛が近づきそうになった時のボウくんの行動!なんて素敵な兄弟!ボウくんはジンくんは勿論アンカーくんも大好きなのね😍

  22. 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
    雪のないカナダって、なんだか不思議で、九州の我が家の地域と余り変わらないな、と。雪の大好きなワンコたちの不満が募りそうですね。こっちも今年は本当に暖かくて、温暖化をしみじみ感じます。
    それにしても、オヤツをねだるボウちゃんの可愛いことと言ったら😍あんな瞳で見つめられたら、なんでもあげちゃいたくなりますよねー😂
    マミィに抱きしめられるボウちゃんの後ろ姿が、なんだかお父さん⁉️のようで、頼もしい。しかも癒される〜😊
    今年もステキな動画楽しみにしてます❤よろしくお願いします❗️

  23. 全然雪ないのね〜😮それはそれでなんだか寂しい…。ツリーが芽吹くなんて💦テキサスに戻ってもビックリするくらい暖かくて。ジン、アンカー、ボウも退屈そう😅元旦の地震にも驚き、空港での事故にも驚き…世界の異常気象と、災害…人間はなす術なく。いつか日本に帰国したら、犬達に災害時何をしてあげられるのか。飛行機の貨物にこの子らを乗せていたら…考えるだけで泣きそうです。新年早々胸が痛む出来事ばかり。もう何事もない一年であって欲しい。当たり前の生活、大事にしなくてはいけませんね。最後に!鼻の穴で遊ぶのやめていただけませんか⁉️😂

  24. 仕事納めから ずーっとYouTube点けっぱなしで拝見してまーす😊
    アンカーが可愛くて可愛くてどうしたもんか❤

  25. 音楽と酒はその国がやっぱり一番適していると思っていたが、ワンちゃんもそうですね。よーーく自然の中に調和してます。
    美しい。ゆだれ以外www.

Leave A Reply