そんなわけで今年はまだイルミネーションも見に行ってません〜

▼楽天ルーム:ココ氏の愛用品とかまとめてます
https://room.rakuten.co.jp/mirocu

▼Amazon派はmiiselへ!
https://miisel.com/miroku

▼飼い主みろく
https://www.youtube.com/c/miroku_m

▼手作り犬ご飯グーわん
https://www.youtube.com/channel/UCmmas_qFd8wbbJXH4RAqISg

▼ココ氏LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/author/411693/ja

▼Instagram
https://www.instagram.com/miroku_coco/?hl=ja

▼FreDays
https://www.fredays-style.com

***ココ プロフィール***
ココ(神許)
フレンチブルドッグ オス
2016.9.27生まれ
約10kg オスにしては小柄な方
椎間板ヘルニアになり後ろ足に震えが残ってます
食いしん坊の甘えん坊です^^

ーお借りしたBGMー
DOVA-SYNDROMEの
「ささやかで愛らしい日常・ピアノ曲」by 今川彰人
ありがとうございました!

#フレンチブルドッグ #フレブル #frenchbulldog

こんにちはみろですえ個々の南地性角膜 海洋という左目の病気で4回目病院に行っ てきましたでえもうここちゃん幹事と言っ て間違いないそうですおかげ様で本当に あの皆さん応援していただきありがとう ございましたえ治ったんですけどえっと ちょっとまだあの目薬も続けなくちゃいけ ないしまちょっと色々ありますのでそれを 報告しようかなと思いますえ4回目の病院 でえ診察でやってもらったことはまいつも 通り目を染色して傷があるかないか確認し ていただきましたでそれで傷がもうない ですねということを私もちゃんとあの確認 させてもらいましたで治ったんですけどお 正月を過ぎるくらいまではあのエリザベス カラーはして欲しいという風に先生に言わ れていますあの年末年始に何かあっても 対応できる病院がないからですねでそれ 以降は徐々に様子を見ながら殻を外して いって大丈夫ですという風にえま一応病院 では言われましたでえっとその一応正常な 状態ということなんですけどこの目の正常 な状態が定着するのに数週間かかるそうな んですねえなのでま目を描いたりとか 当たったりとかしないように大事にして くださいということですで目薬なんです けどもう結成ここちゃんの地から作る目薬 ですねそれはもう必要ないと言われたん ですがえここさん今まで3種類さしてた 目薬のえ2種類はまだ続けてくださいと 言われていますえ黒いやつは1日に2回 ヒアルロンさんは1日に4回差してみて くださいと言われていますでえこの回数で 目薬あと3週間はして欲しいという風に 言われていますでまそれ以降目の調子が 良かったらもう病院には来なくていいです よという風に言ってもらいましたでまだ ちょっと目が白っぽく濁ったように見える んですけれどもま回復直後っていうのはま そういうものですとで次第に濁りも分から ないほどにになっていくと思いますよって いう風に言ってもらいましたでコンタクト もねえ晴れて卒業しましたはいということ でえ南地性角膜海洋長かった本当に長かっ たんですけどやっとあの感じと言って いただけましたでえすごく喜ばしいことな んですけどちょっと目薬の回数を落として コンタクト外してまここちゃん今どうなっ てるかというとちょっとあんまり調子が 良くないんですねうんま目がパチッと開く のかなと思っていたんですけどちょっと シパシパするような感じがあるのでま コンタクト外して潤いが足りないのか目薬 がもうちょっと欲しいのかちょっとわかん ないんですけどまちょっと様子見という

ことでま先生に言われた回数目薬さしてま ちょっとちょっとやっぱおかしいんじゃな いっていうことが続けばまた病院に行こう かなとまそういうところですねはいでダチ 性格膜海洋については以上になりますまた なんかもしなんかがないないこと祈って ますけどもしなんかあったらまた動画にし ますで今ちょっとそれよりも うんちょっとね足足がちょっと調子悪い ですねうんでままたそれはそれとして 動画にするかなと思いますけどちょっと今 ね何も分からない病院散々行ってるんです けど何も分からない状況でえ針にも行った んですけどわかんなくてまうずっとすごい 回数目薬してきましたからそれのストレス とかまあのいつも何時間とまとまって爆睡 してるところを起こして目薬したりとかし てたので寝不足とかもあると思うし ちょっと体のバランスがま目薬目薬という かま目の病気もしてたからちょっと バランス取れなくて疲れが溜まってここの 弱い部分足腰に出ているのかなどうなのか なっていう感じですはいということで ちょっとあまりお出かけとかま遠出したり とかっていうのはできないんですけどまま ストレスたまらない程度には外にね 連れ出してあげようかなとは思っているん ですけど今 ちょっとちょっと大事にしてるところです えーまもしかしたらもう日に日に回復して まちょっと疲れが出てただけなんだなで 終わるかもしれないしちょっとわかんない のでま映像としてねちょっとここちゃんあ フラフラしてんなとかなんかそういうのが 映り込むかもしれないですうんわかんない それとかまちょっと動画ダスペースが 乱れるというか今日うん何日か出てないな とかそういうこともあるかもしれないです 病院行ったりとか色々あると思うのでね はいまでもまあまあ まあ本人はもうめっちゃ食欲もありますし も気力もすごくあるのでちょっとま冷えと か年とかもあるかもしれないですねま ちょっとま足腰の調子は悪いですけど目は 治ったしま一応ね感知ということにはなっ てるし食欲もありますよということだけは あのお伝えしておきます現段階ではまマに ついてはまちょ追って分かり次第もしかし てななんかいきなり治っちゃったわって なったらもう動画にもしないかもしれない ちょっとわかんないんですけどま今そう いう状況ですえーちょっと寒い日が続き ますのでねまここちゃんもちょっと足足腰 ブルブルしてるしちょっと皆さんもね風邪 引いたりとかしないでください大事な視聴

者様はい本当に元気で元気で年越しを迎え ましょうはいということで最後までご視聴 いただきありがとうございましたじゃあ また

31 Comments

  1. 目の方は完治に向かって👍
    ココちゃん頑張ったからね🐶
    今度は足ですか。心配ですね。ココちゃんカルシウムに肉いっぱい食べてガンバ💪🐶
    パパさんママさんまた心配だと思いますがご身体お気をつけて頑張ってください💪👍

  2. ココちゃんよかったね🤗大事をとって目薬は続けていくんですね。ココちゃんあまり無理しないでね。ママさんも体調崩さないようご自愛ください🙇‍♀

  3. 我が家も馬尾症候群て、ココちゃんと同じ針の先生に通ってるフレブル 飼い主です。ウチもここのところ後ろ足に力が入らないことが、あって、でも一時的です。気温や気圧のせいかな?と かかりつけ医さんにも、様子見でいいと言われました。本人は至って元気です。ココちゃんも時期的なものでありますように、よくなりますよう祈ってます!

  4. ココちゃんママさんパパさん本当に完治良かったですね✨精神的にも大変だったでしょう。まだ不調は続いて心配ですが、大事になさって下さい。ココちゃんは、ママさんとパパさんの所に迎えられるのは決まっていたのですね。ペットとはいえ、通院や看病は大変です。投げ出す飼い主さんもいるでしょう。ココちゃん家は素敵な家族です😊

  5. いやー。このまま何にもなくて ε٩(๑>▽<)۶зヒャッホーお出かけだぜー 街を闊歩してやったぜー⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃ ⊂(ᴖ ̫ᴖ )⊃ って動画でお会いしたい所存😊
    2024年がパパママココ一家が健やかでありますように🐉

  6. 完治 良かったです😊でも色々心配ですね😟原因がわからないのが1番不安ですよね💦様子見で良くなっていくことを願っています🙏目薬 頑張って下さい💪

  7. パパさんママさんココちゃんの目👀が病院の先生に完治したと言われよかったですが、目のコンタクトが取れてココちゃんの目👀も、も元のパッチリかなと思ったら開きづらそうで、目薬も3週間毎日さすのは続けて行くんですね!ココちゃんもコンタクトに慣れて逆に取った事で違和感を感じているのかもしれないですね。目薬を続けるとパッチリお目々に戻って行くんですね!
    カラーも目👀を守るために必要なんですね!
    目薬とカラーが取れてココちゃんにとって本当の完治ですね‼️
    足の不調もストレスから来て入ればココちゃんのストレスが無くなれば良くなる気がします。目薬とカラーが取れ足が良くなって本当にパパさんママさんが安心出来ますね。
    今年はココちゃんがいっぱいガンバッタ年だったね🐶本当に偉かったね‼️

  8. お疲れ様です。通院、ご苦労様です。来年も、ダンディなココ君の動画を観れるのを楽しみに待っています。

  9. 長い道のりでしたね🥲ココちゃん❤👩さん👨さん3人ともホントに✊ました👐お疲れ様でした🙇‍♀️体調崩さない様に良いお年をお迎え下さい🤗

  10. ココちゃんの手作り食動画を何十回も見せて貰い我が家の偏食チワワさんにご飯作りしています😂ココちゃん目が完治して本当に良かったです😢早く調子戻りますように😢うちのこはエリザベスカラーのストレスでおしっこしなくなり、慌てて柔らかいポンデリングのようなエリザベスカラーを買って徐々に回復しました😢ワンちゃんが調子悪そうだと、あぁ犬語が分かりたいと心底思います
    😂

  11. こんばんは🌆

    ココちゃん❤みろくさん♡が頑張ってくれたお陰で完治出来ましたね👍
    まだまだ少しずつ…色んな事が起きてるみたいだけど…焦らず様子見ですね🥺

    良いお年をお迎えくださいね🎍

    おやすみなさいませ😴

  12. ココちゃん、完治おめでとうございます✨ でも、目も脚のことも、まだ気が抜けないですね。
    どうかこのまま大事に至りませんように🙏
    ブランケット掛けて寝てるココちゃん、可愛い❤

  13. ココちゃん目の完治おめでとう☺️🌸
    いっぱい目薬頑張った効果だね✨👀
    まだもうちょっと定着まで頑張らないと
    いけないけどココちゃんなら大丈夫👍🏻✨
    足の不調はきっと疲れですよ😌
    みんなで元気に年が越せますように⭐️

  14. ココちゃん、完治してホント良かったです。😂
    ただ、パパさんママさんはこれからも様子見るのに目が離せませんけどココちゃんの為に頑張って下さい🙋

  15. ひとまず治って良かったですね〜❗️
    毎日何度も目薬するのは大変でしたよね。
    お疲れ様でした😊

  16. パパさんみろくママさんも気をやすめてくださいね。ココちゃんも気がやすめますよ。冷えると人間も筋肉が硬くなり、動ききにくくまります。大丈夫です。

  17. ココちゃん🐶完治して良かったですね😊
    様子見だそうですね。目薬をさすのを本当に頑張ってられると思いました。脚の事もご心配ですね😢
    来年もよい年を迎えられます様に🐲

  18. よかったですねー🤗
    角膜潰瘍どつなるのかなと思っていたのですがココちゃんもこれでもとの生活に戻れそうですね。♪
    ココちゃん、やっぱり闘病生活のストレスたまっているのかもしれませんね。。

  19. 完治、おめでとうございます🥰あんよ何も無い事祈ってます!
    今日、カレンダーとスケジュール帳が届きました!
    相変わらず可愛いココちゃんばかりで、また来年一年癒してもらいますね💖
    良いお年を🥰

  20. 2024カレンダー届きました。カレンダーの収益が、少しでもココちゃんの治療費の助けになればと思います!頑張れココちゃん!

  21. 心配ですね…。ウチも同じヘルニア再発疑いの状態です…。検査、時期尚早…そうなんですよねぇ、ウチも今その辺りで…。様子見で投薬も無しだったけど年末年始で病院の休み期間が不安なので少し薬を処方して貰いました。ココちゃんも大事に至らない事を祈ります🐾

Leave A Reply