こんにちはチッチです。ご覧頂きありがとうございます。

明智鉄道 https://www.aketetsu.co.jp
日本大正村 http://nihon-taishomura.or.jp
明智光秀天海説(Wiki)https://ja.wikipedia.org/wiki/天海%3D明智光秀説
東海自然歩道 https://www.env.go.jp/nature/nationalparks/pick-up/long-trail/tokai/
焼肉マルキン(食べたかったな)http://www.e-yakinikuya.jp

チャンネル登録して頂けると飼い主が喜びます。

人間とのハイキングや山登りは、楽しみなから信頼関係を築き強い絆を深める方法の一つ。1万5千年も前からこうやって私たち犬と人間は一緒に野山を駆け巡ってきました。
いつものお散歩も楽しいけれど、たまには飼い主を誘って近くの山や公園にでかけてみてね、ただし人間は二足歩行でバランスが悪いので注意してあげてください。

「人間とハイキングに出かけたい!」「面白い犬たち見つけた!」と思った皆さん、ぜひロマとチッチのファンになって下さい。🫱
https://www.youtube.com/channel/UC728pxEkjqEIBn9X-X5qtTA?sub_confirmation=1

【登場犬紹介】
チッチ 柴犬(黒柴) ♀16 保護犬
日本犬らしい侍の遺伝子を受け継シニア犬 フィラリアに負けず強く生きる高齢犬 レジェンド柴 ナレーションも担当

ロマ ビーグル ♀5 保護犬
陽気で明るい、いたずらっこ。譲渡初日に脱走するが奇跡的に2日後廃工場で確保。

【登場人物】
飼い主 人間 ♂48 山が好きで岐阜に転勤願を出した男
ともっち 人間 ♀45 トレラン大会で年代別入賞多数、腰痛により引退

【犬たちについて】
ロマとチッチは、保護施設から譲渡されました。柴とビーグルという和犬と洋犬の相性が悪いとされる、多頭飼いをしています。飼ってみると性格の違いがととても愛らしく感じています。
安全や疲労度を考慮して、段階を踏みながら一緒に登山やキャンプ、トレランなどアウトドアを楽しんでいます。

【ロマチッチチャンネル】
シンプルに飼い主と犬が山にハイキングに出かける動画です。雄大な自然と山の景色や雰囲気を楽しんで頂きたく過度な演出はしておりません。

【保護犬】
保護犬を知っていただき、これからペットを家族に迎えようと
お考えの方が、近くの譲渡会やペットのおうち(https://www.pet-home.jp/)などを覗いてみようかなと思っていただけると幸いです。

【皆様へ】
こんにちは!動画をご覧いただきありがとうございます。
ぜひ、チャンネル登録 好評価 コメントをいただけると嬉しいです!
応援よろしくお願いします!

【フリーBGM素材】
効果音ラボ
youtubeオーディオライブラリー

#ビーグル#登山犬#犬連れ

目的地に到着しましたルート材を終了し ますすごいいいこんにちはちち ですロマと飼主がやってきたの は ちょっとここで待ってて大正時代のテーマ パーク大正村にやってきまし た大正村は特定の施設ではありませ ん町全体が大正時代の雰囲気や建物を保存 しています ロマと飼主は大将村を経由し て岩村駅まで東海自然歩道を歩き ますって よ電車に乗って明地駅まで戻ってくる 計画 スタート地点大将村ロマン テクロス カンプリ観光マップを見ながら探索最小 ロジ行こう とりあえず大正 路地米倉やご服屋のある雰囲気の良い路地 です 大路 明治39年に建てられ昭和32年まで明地 町役場として使用されていまし た太上村 役場 元は小学校だった絵画 館ここ明地は光秀子生誕の 地 こらだめよ失礼いたしまし たマは博物館で犬も一緒に入れ ます すこれまた立派なうじレズ ね 地300年のか9 三家 明知城 跡こちらは明地 神夜明智光日で生誕の地は他にも カ水波市山形市大垣市などがあります なぜ光秀が本の子の変を起こしたのかも なぞ信が遺節や天下を狙ったという野望 説ちちは黒幕が他にいると睨んでい ますられないだって光秀ではいい人だった らしいのですおはようございます 竜 寺こちらには光秀子のお墓がありますがお 墓ちは光秀は天開になった説がロマがあっ てそうだったらいいなと思ってい ます こい で大将村を抜けて東海歩道を東へ向かい [音楽] ます芝は調子いいな やっぱりこういう道は

JA ダエ5年総権安十寺あ 10 おいこんな道ある ぜここ山だ よこここも東海自然歩道けないことは 峠越えの道に入り ます [拍手] [音楽] ちうよ おいだめよまも [音楽] あ人里に出ましたなんだかほっとし ます 疲れたんだ疲れただろま疲れた かカで休も か飯高感のマンシ 公園もあってゆっくり休憩できそうです茶 で休憩しよう よこれもあるしか 茶茶行こ茶屋行こうこれはラッキー ですかの茶屋がありました 買ってきた ようん うまいこの さ おこだっ てうんこっちのご平持ちうまい ねってきたから よしよしよく頑張ったよしよし よしよしよしる よよしよし よし はい よし て んちょっと暑くなってきたからろっか ね [音楽] 休憩も終わり今村駅を目指して歩いていき ます全で完 し [音楽] いこ [音楽] [音楽] 8 [音楽] 8 [音楽] H宿場町みたいになってる よ岩村城下町 江戸時代に東南地方の中心として栄えた 城下町

こんにちは朝ドラ半分青いの のけ 疲れてるん だちゃ ね本は 無理全て軽いとここだけここた まま岩村駅に 到着お疲れ様こら こら320ねはいどうもありがとうござい まし たね はいお待 しってきたよロマは310 20分だからあと15 分明智鉄道に揺られて明地駅まで戻り ます音符してきたんですか今からオブして 帰りますオオブして帰ってくわけええ 可愛い ね よしゃ 音しとれば電車に乗れるのはいこれに 入れればあ そうまたねバイ バイバイ バイ駅に併設された気をつけてありがとう ござい焼肉丸 金名物の焼肉丼は完売していました よしか なれ入てよ入 てい 20 分あと4 分ち方面乗り は車が来るよ り JA you 両替の必要な方は前寄りの両替機をご利用 ください ありがとうございまし たはいありがとう ご着いた [音楽] ぞ着きまし [音楽] た ほ [音楽] はい [音楽] です明け鉄道の旅4時間55分 12.4 km累積標 45mでし た

[音楽] 東海自然歩道 は東京の明治の森高尾国定公園 から大阪明治の森み国定公園までの11都 道府県をまた 16907kmの日本の長距離自然歩道第 1 号いろんなところを歩くのも楽し そうではまた次の旅でお会いいたし ましょうごきげん [音楽] よう IG

4 Comments

  1. おはようございます。今回の旅は観光にハイキングと色々楽しめました。ご主人様の背負われてる荷物や様々なアングルでの撮影を考えると、こうして観られること本当に有り難いです。ありがとうございます。ここは目移りする場所が多くて私には1日では足りなさそうです😅ロマちゃんもよく頑張ってましたね。峠越えの道の入口を見たときは「えっ!ここを入るの?」と心配しましたが森の中をみて安心しました。でも猪の仕掛がありましたのでご注意くださいね。🌳🐗
    あとはやっぱり食事の風景は和みますね。それにチッチちゃんのコメントも😊いつもありがとうございます🧑‍🎄🎄

  2. ちっちさんこんにちは☆東海自然歩道!うちがちょこちょこお邪魔するお山にもこのトレイルが通っていて看板を見た時、お!東京!と。。。ワクワク致しますね~✌そして、全方位御咎めなし、ルールに100%適合!電車移動の最適解「バリケン&背負子」ですね😻

  3. さすがにロマちゃんもお疲れだったみたいですね😅
    今年は熊を警戒して登山もいけなかったですが、自然歩道?とか街道とかを楽しむのも良さげですね😊楽しい発見ができました。
    チッチさんもお体を大切に。

Leave A Reply