室内に慣れすぎると冬は寒いのかもしれません。笑
——————————–
柴犬のりんご郎 2018.1生
娘 2019.3生
——————————–
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCQwug8A0MnUy5sILT1KMEIg/featured
りんご郎一家の家族チャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCfvcrmNMiysk0nMfecZzQUg/featured
父の美容師チャンネルはこちらから
https://youtube.com/channel/UCrrqMnOxE_dF-0-JvXhV5Kg/featured
——————————–
無許可での動画の使用、無断転載は禁止です。
発見次第、著作権侵害の報告させて頂きます。
———————————
りんご郎ブログはこちらから↓
https://shiba-inu-ringoro.com
———————————-
おすすめ動画
【軌跡】子守しながら兄と呼ばれていた柴犬が、いつしか弟のような存在になっていくまで
2歳の柴犬と共に育った1歳娘の成長記録
あんなに小さかった柴犬の赤ちゃんは、生後1000日でこんなにも成長した
手のひらサイズだった柴犬の子犬が、人間の赤ちゃんの子守犬になるまで
———————————-
SNS
Twitter
Tweets by ringoro119
Instagram
https://www.instagram.com/ringorogram/
LINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/7480390?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail
楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/ringoro-family/items
———————————-
音楽:BGMer http://bgmer.net
#りんご郎
44 Comments
りんご郎くん暖かい場所しってるんだね😊皆さんもお身体気をつけてください❗
りんご郞君は
犬は喜び庭駆け回ると
歌にあるように
りんご郞君は寒さに強いのでは?
りんご郞君はこたつに
自分から入るだね😅
りんご朗の背中を撫でるくるみちゃんの姿が、ママさんに似ていますね😊
前回はくるみちゃんがこたつを屋台化してましまね😅
りんご郎もあったかいのを感じてか狭くても無理矢理入ってきますね😊
良いですね🎵
椅子に座ってこたつは‥床に座れない私にとって‥変形性膝関節症で、今年はこたつは辞めました。
去年の暮れに母が入院してから、バタバタ病院に、実家と行ったり病院の緊急入り口まで‥コロナで‥会えないって反対に大変でした。
三年前に癌センタで‥PETCTで肺の検査を緊急で‥その時に膝が黒く移り、主治医からは、治療しなさいって
近くの整形外科に、レントゲンにヒアルロン酸注射💉してましたが、一気に1月に、立ち上がれないし、整体治療したら、酷くなり、大きな病院に、MRIで、変形性膝関節症の末期で、手術はいずれですが、まだまだ年齢的に、喘息があるから、ステロイド療法したから、太ったから、必死でステロイドに頼らないで
2ヶ月で‥12キロは痩せましたが、筋肉💪ないし、30代で‥子宮に卵巣摘出したから、余計に
ありがとう😆💕✨って、めちゃくちゃ嬉しい😃✨
りんご朗君が、パパの暖かいこたつに、いるから、くるみちゃんも。
すぐにネット観ました。
愛媛は今日は、冬型に、冷えます。
ソファーに下は、ホットカーペットで‥足の先は暖かいが、身体が冷えて
堪らない。エアコンかけても‥
仲良し😃🍒😃家族👪️に感謝いっぱいで‥
くるみちゃんも、足の入るクッションに、つぐみちゃんも寝てましたね✨
いつも4人は行ってで‥ほっとして癒されました。
つぐみちゃん寝方かわいい💠くるみちゃん優しいね
いつも、素敵な動画をありがとうございます😊
あの、リンゴ郎は、何才ですか?
りんごちゃん、最高🥹りんごちゃんが大脇家で一番贅沢ですね😇
冬はやっぱり暖かいところにみんな集まりますね。
暖かいクッション、暖かいコタツ、暖かいお家、ほっこりですね🤗
家の中に人間以外の生き物が住んでいる景色っていいですね。
寒さ嫌いな🐶りんご郎く、👧くるみちゃんとクッションで隣同士で寛ぐ、🐶りんご郎君、😊温かそう幸せな、🐶りんご郎君💞💞
犬は喜び庭駆け回る、ではなかったのか…寒いもんね😊
にしてもデスクワーク用のコタツが気になる…
雪やコンコン …… 犬は喜び駆け回る ……… 無しか❓️(笑)(笑)(笑)
いつも心暖まる動画をありがとうございます😃
人もワンちゃんも冬は温々する場所が良いんですね🤗
いつの間にか、くるちゃんが、りんご朗兄貴よりも、お姉ちゃんに成ってる😆でも、りんご朗兄貴にとっては、くるちゃんは何時までも可愛い妹ですよね❗(りんご朗兄貴の言いたい事)代弁しました😅
りんご郎くんも寒さに弱くなってきたのかな??くるみちゃんになでなでしてもらって幸せそう☺️💓
:;((•﹏•๑)));:防寒犬🐕🦺🍎りんご郎😊
Once again Ringoro showed he didn't like the cold. Both he and Kurume like to stay next to Dad because the warm Kakadu was rite there. Anyway stay warm in winter is always advisable
う~ん、くるちゃんは妹の誕生で随分とお姉ちゃんになりましたね。パパさん、これから二人の娘さんの成長が楽しみですね。もちろん、りんご郎兄さんのこともお願いします。
あらまっ?❣️凄い🤣大胆な寝相だねぇ~🤣りんご🍎朗ちゃん~🤣変わった寝😪💤方しちゃってまぁ😃つぐみちゃん
おチビちゃんかわいいな〜
寒くなったので久しぶりの登場ですね。またクルミちゃんのお店屋さんも出るのかしら?
楽しみです🎵✨
温かい家族だワン🐕✨💙
りんご郎「寒さに対して本気を出す時が来たら本気を出す。今はまだその時ではない」
本当は猫だろう?(笑)
寒くなると暖かい場所を見つけるのが、とても早いリンゴ🍎ちゃんですね😃
みんなで仲良く寄り添えるのも幸せで暖かくなるんでしょうね✨
雪が降った時も外を走り回ってたりんご郎を見てたけど、やっぱりみんなの側が一番だね?🐕
家族だから、みんな、同じ所にかたまって、ゆっくり、まったりしましょう❤❤❤
くるちゃん、りんご郎兄さん、パパさん、ベビーちゃん、ママさん
とっても仲良しファミリー💖 ̖́-💖 ̖́-💖 ̖́-
寒さに慣れなくなったのかな😅コタツもあるし暖かいからかな
でも雪が降ろうものならりんごろーもくるちゃんも外で大暴れするよねw
久々にりんご郎くんのチャンネルを拝見しましたが、「来未ちゃんがずいぶん成長してお姉ちゃんになってる!」と思ったら「本当のお姉ちゃん」になっててビックリしました。😶!
りんご朗と、二人だけの時間を、取るのは、もう難しいでしょうか?ママりんご朗を、抱いて上げてください🙏お願いします🙇♀️⤵️
可愛い
何処の飼い犬も似た様なモノです。
我が家のミニチュアダックスフンドも寒いのが苦手でした
犬は喜びには駆け回りりんご郎はこたつで丸くなる(あれ?)
童謡のように雪を見て喜ぶ犬は昭和の犬しかいませんよ。
それに年々暑くなってきたために、寒さには弱く暑さに強く進化していきます。
そのうち柴犬もシングルコートになる日もあるかも?
便利なモノがあるんだから、別に無理して寒さに耐えなくてもイイんじゃあナイ?…って事ではナイのでは。(🍎りんご朗の主張)www
くるみ姉ちゃん、偉そうに寝ていますね笑笑
りんごろうくんは、くるちゃんが、だいすきたから、くるちゃんと、一緒が、いいのかな?
ほのぼのですね☝️
ほのぼのであったかい動画をありがとうございます✨
ずっと仲良しのりんご3兄妹でいてね🍎
爆盛りの唐揚げの再来に期待😂
りんちゃん次は人に生まれて俺と仕事しようね。まっているよう。
何回か同じコメントしてるけど、幸せってこういうことなんだろなぁ…