こんにちは^^ ここに住み始めて3年目になりますがだいぶ住み慣れてきました。 —————————————————————————– ●ゆず ♀ 通称:お婆、ゆず婆 誕生日:2010/6くらい 猫種/性別:キジトラ 性格:猫なのにどこか人間味ある子 ●ムギ ♂ 通称:Mr.ドカドカパンツ、ムギ坊 誕生日:2015/1/23 猫種/性別:ノルウェージャンフォレストキャット 性格:のんびり屋で甘えん坊 —————————————————————————– cat neko スコティッシュ・フォールド ノルウェージャンフォレストキャット 夫婦2人暮らし 猫との生活 猫部屋 長毛猫
@user-zd6fo3rx8s on 2022.04.22 10:57 pm 爪研ぎの躾がうまくいったようですね。ウチもノルが居ますがケージの中の爪研ぎ以外ではやらないので部屋がポロボロにならず助かってます。
@user-st5qs2nb8w on 2022.04.30 3:41 am 初めて拝見したのですが マジであるある過ぎて笑いました!我が家も長毛三匹 換毛期にクッソヤバいくらい毛の抜けるアメショ 短毛保護猫二匹が居ますが毛 ゲロ 毎日の日課です!ただし 家宝アメジストドームにゲロられた日は 流石に泣きましたw
@jun8488 on 2022.05.04 1:49 am うちと全く一緒で面白かったです😆 前は同じ部屋で生活してましたが、部屋を分けたら、気が楽になりました😊 うちもルンバさん、諦めてましたが、この前もう一度頼ってみようとやってみたら、頑張ってくれましたよ🤗 私の動力使うよりはましくらいに思うようにして、あまり期待しないようにしてます😄
@aruru-toto-cucu on 2022.11.20 1:31 pm 初めまして🥺猫との暮らし参考になりました!来月に猫ちゃんお迎えするのですが、お部屋に着いているゲージ?フェンスのようなものはどこで買えますでしょうか?(2:31)の時に写ってる物
@user-mm2ex2xj6m on 2022.11.28 1:37 pm こんにちは掃除機、どこの使ってますか?ウチはダイソンですが、ノル2匹の毛をあまり吸い取ってくれなく、ラグは掃除機しても毛が残ります。。。最近の悩みです(Φ ω Φ)
@user-dc4xr3le6u on 2023.02.01 1:55 am おススメから来ました。愛猫2人共長毛なんですね。💩君がお尻の毛につくようなら…肛門周りの毛を剃る🪒といい見たいですよ。毛を剃る🪒際に暴れるようなら…かかりつけ医の動物病院に頼むのもありかと思います。
@CalicoTwins on 2023.04.22 1:51 pm 我家も2匹の三毛猫と暮して12年になりますが、トイレは猫砂を使用していないので、いつも清潔ですし、爪研ぎで爪を研ぎ、嘔吐も殆どしないのでそんなに毛だらけにはならないですね。掃除機とダスキンモップは、毎日掛けますが、余り毛は落ちて無いですね😸☺️夜寝る時も外出する時も我家にはケージも猫部屋も無い(家の中、全てが猫部屋)ので、家の中で放し飼いですが、玄関のドアが開いていても外が怖くて脱走が出来ない内弁慶で臆病な愛猫達です😸😄
@user-es9gg5vg8e on 2023.08.15 3:56 am 長毛種はめちゃくちゃ大変ですよね。短毛種ならまだかなりマシになります。それでも抜け毛問題は大変ですけどね。 でも爪研ぎしない、テーブルに乗らないんですね!!なんてお行儀がいい子達なんでしょう。どうやって躾けたのですか?
@user-fu3nz9cl6z on 2023.10.14 8:39 am 劇同意‼️ 我家の対策 ★カーテンドレープ → ロールスクリーン★猫砂飛散ハーフカバートイレ → ドームトイレ★ウンチスタンプ猫砂増量 + なるべくウンチ直後に直ぐ処理 (その後のオシッコ時の踏み荒らし防止)★床掃除日差し浅い時間帯に処理(毛が見えやすい)★下痢ピーウエット系おやつをなるべく控える★その他ひたすらガマン
@user-gf9mo5fg1n on 2023.10.20 3:54 am 🐱が家にいるとまあ、大変ですね。うちも以前7匹の猫と犬1匹飼っていました。新築の家からいたのですもうあちこち猫の爪研ぎ傷が凄いです!毛も身体に付いて車のシートにも毛が付いていましたね!ガムテープで毛をペタペタ取っていました!勿論ブラッシングは朝晩していたし、掃除機で吸い取ってもいましたよ!(笑)犬の方はそれは又大変でした。シートなのでそれなりに何度も取り替えていたし。ゴミが沢山出ましたね!そして今は猫一匹デス。それなりに毛はありますが大したことないです❤掃除機は、毎日かけています。それでも猫は可愛いですよ。誰かが飼ってあげないと皆んな動物放棄したら可哀想です😢
@01allblacks1 on 2023.10.31 4:47 pm 長い間暮らしていると吐く前兆がわかるんですよね笑、あとウチは猫砂半分破った新聞紙たっぷりにしてます、猫はかわいい、でも生き物なんですよね。カーペットでケツ拭くの慣れた涙。
23 Comments
爪研ぎの躾がうまくいったようですね。
ウチもノルが居ますがケージの中の爪研ぎ以外ではやらないので
部屋がポロボロにならず助かってます。
✕部屋が猫部屋に
◯猫部屋に我々が住まわせていただいている
初めて拝見したのですが マジであるある過ぎて笑いました!
我が家も長毛三匹 換毛期にクッソヤバいくらい毛の抜けるアメショ 短毛保護猫二匹が居ますが
毛 ゲロ 毎日の日課です!
ただし 家宝アメジストドームにゲロられた日は 流石に泣きましたw
うちと全く一緒で面白かったです😆 前は同じ部屋で生活してましたが、部屋を分けたら、気が楽になりました😊 うちもルンバさん、諦めてましたが、この前もう一度頼ってみようとやってみたら、頑張ってくれましたよ🤗 私の動力使うよりはましくらいに思うようにして、あまり期待しないようにしてます😄
本当あるある・・・😆
共感しまくりです💕
初めまして🥺
猫との暮らし参考になりました!
来月に猫ちゃんお迎えするのですが、お部屋に着いているゲージ?フェンスのようなものはどこで買えますでしょうか?(2:31)の時に写ってる物
こんにちは
掃除機、どこの使ってますか?
ウチはダイソンですが、ノル2匹の毛をあまり吸い取ってくれなく、ラグは掃除機しても毛が残ります。。。
最近の悩みです(Φ ω Φ)
おススメから来ました。
愛猫2人共長毛なんですね。💩君がお尻の毛につくようなら…肛門周りの毛を剃る🪒といい見たいですよ。
毛を剃る🪒際に暴れるようなら…かかりつけ医の動物病院に頼むのもありかと思います。
我家も2匹の三毛猫と暮して12年になりますが、トイレは猫砂を使用していないので、いつも清潔ですし、爪研ぎで爪を研ぎ、嘔吐も殆どしないのでそんなに毛だらけにはならないですね。掃除機とダスキンモップは、毎日掛けますが、余り毛は落ちて無いですね😸☺️夜寝る時も外出する時も我家にはケージも猫部屋も無い(家の中、全てが猫部屋)ので、家の中で放し飼いですが、玄関のドアが開いていても外が怖くて脱走が出来ない内弁慶で臆病な愛猫達です😸😄
ただ一言、猫と生活すると家の中が綺麗になる。
その訳は、こまめに掃除をするようになるから
うちは5ニャンズです。お掃除ロボット買って今は快適です。(^^)
長毛さんは毛の製造工場ですもんね〜
主さま、手相ますかけ!
大変すぎて飼えないわ
そんなもんやで
パソコンをバリバリするんだ!w
長毛種はめちゃくちゃ大変ですよね。
短毛種ならまだかなりマシになります。
それでも抜け毛問題は大変ですけどね。
でも爪研ぎしない、テーブルに乗らないんですね!!
なんてお行儀がいい子達なんでしょう。
どうやって躾けたのですか?
💩サイドに問題🤣❤
掃除嫌いなわたしにはにゃんちゃん
飼うの無理と悟った〜😂でもにゃんちゃんに癒やされたいという矛盾😂😂😂
劇同意‼️ 我家の対策
★カーテン
ドレープ → ロールスクリーン
★猫砂飛散
ハーフカバートイレ → ドームトイレ
★ウンチスタンプ
猫砂増量 + なるべくウンチ直後に直ぐ処理 (その後のオシッコ時の踏み荒らし防止)
★床掃除
日差し浅い時間帯に処理(毛が見えやすい)
★下痢ピー
ウエット系おやつをなるべく控える
★その他
ひたすらガマン
🐱が家にいるとまあ、大変ですね。うちも以前7匹の猫と犬1匹飼っていました。新築の家からいたのですもうあちこち猫の爪研ぎ傷が凄いです!毛も身体に付いて車のシートにも毛が付いていましたね!ガムテープで毛をペタペタ取っていました!勿論ブラッシングは朝晩していたし、掃除機で吸い取ってもいましたよ!(笑)犬の方はそれは又大変でした。シートなのでそれなりに何度も取り替えていたし。ゴミが沢山出ましたね!
そして今は猫一匹デス。
それなりに毛はありますが大したことないです❤掃除機は、毎日かけています。それでも猫は可愛いですよ。誰かが飼ってあげないと皆んな動物放棄したら可哀想です😢
お迎え出来たことへの感謝ですよね。
何よりも勝りますw
長い間暮らしていると吐く前兆がわかるんですよね笑、あとウチは猫砂半分破った新聞紙たっぷりにしてます、猫はかわいい、でも生き物なんですよね。カーペットでケツ拭くの慣れた涙。
結構毛だらけ猫灰だらけ、火鉢にオシッコしようとはいったのかな。