ミュウちゃんにも早く素敵な里親様が見つかって欲しいですね。
おやつを見ると目の色が変わるミュウちゃんが可愛くて仕方ないです。

続きの動画はこちら↓
過去最凶な元野良猫が少しずつ心を開いてくれる様子

※人馴れ訓練問わず、猫に噛まれた際は傷口を絞りながら流水で洗い、
 出来るだけ早く病院に行くようにしてください。
 噛まれてから時間が経つほど治りが遅くなり、重症化しやすいです。

✨チャンネル紹介✨

「猫に関する役立つ知識」や「保護猫に関する動画」を発信し、
1匹でも多くの猫の命を救うことを目的とするチャンネルです🐾

2022年4月に滋賀県長浜市で保護猫カフェをオープンしました!
保護猫のレスキューを行い、新たな里親を探す猫カフェです♪
お近くにお住まいの方はぜひ足を運んでみてください。
▼ホームページ:https://nyans-house.com/
▼ご予約:https://nyans-house.com/reserve/

少しでも共感・興味を持って頂けましたらチャンネル登録をお願いします。
コメント・高評価は活動の励みになりますので、併せてこちらもよろしくお願いします☆

▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC2V7CAr0IFr0ECt2DPYOgNQ?sub_confirmation=1

▼Twitterはこちら

▼Instagramはこちら
https://www.instagram.com/nyans_house_/

▼お仕事のご依頼などはこちら
nyansch.aqua@gmail.com

★動画・画像の無断転載はご遠慮願います。

#野良猫 #人馴れ訓練 #TNR
#保護猫 #保護猫カフェ #人も動物も幸せに
#猫カフェ #滋賀 #長浜
#殺処分 #里親 #終生飼育 #繁殖場
#譲渡猫 #捨て猫 #子猫 #野良猫

44 Comments

  1. 最初の20秒ぐらい0.25倍速で見たんだけど、当たり前だけど本当に動き速いね猫。
    爪出してるから、素手でいったら終わりだね、、、

  2. 無責任に餌あげまくってるバカ投稿者いたなwww
    あの大量の餌やりをみて、は?ってなる

  3. すごい鋭い爪!
    毛が見事に立ってる!

    猫の攻撃本能マックスですねーというか、こんなんになってしまって😢私はこんな攻撃的な猫が怖くて保護できない。

  4. 本当に不信感や憎しみを抱いているのなら、人間に懐くことなんて絶対にない。恐らく、猫は相手を試しているんじゃないかな。この人は、本当に信頼できるのかってね。

  5. 人間もここまで育ちが悪いと他人を傷つけたり騙したりするのが平気になります。
    人間の場合は更生不可能です。

  6. うちの保護猫さんも、絶望的なレベルで人嫌いですが、我が家に来てから1年2ヵ月かかってやっとシャーシャー言わなくなり、おやつを食べながらなら少しだけ撫でさせてくれるようになりました(私限定、家人にはまだオラつきますw)。いつか抱っこができるくらい仲良くなりたいなぁと気長に頑張っています。

  7. 沢山沢山怖い思いをしてきたんだろうな、、過酷な外生活、威嚇して身を守りながら過ごしてきたんでしょうね😢ずっとのお家が早く見つかりますように、、。

  8. 人間が招く繁殖するノラをつくってはいけないと思いますよね。

    外で暮らすノラや最後まで面倒を見なくなり捨てられる人間の身勝手な可愛がりを不審に思うのは当たり前でやっぱり無責任に命のある者を最後まで見なければいけない人間の責任は必要

    だから自分の身を守るためにシャーってするんだろうなぁ

  9. 爪が伸びた野良ちゃんの本気のネコパンチは、素手に受けたら本当に痛いでしょうね!😫
    伸びた猫の爪って、太めの縫い針のような鋭さがあって、ペルシャの「かまってパンチ」ですら怪我しますから・・・😰

  10. とんでもない猫ですね

    凶暴過ぎる

    野性にしといて何か問題があるのでしょうか?

    キツネもタヌキもイノシシも、全て野性です

  11. 過剰繁殖するのは避妊去勢をしてないからで、ご飯をあげることが直接の原因ではないと思う。

    猫が来まくってトイレして行くから、ならわかるけど。

    人間がご飯あげてたら、警戒心弱まるし、健康状態も比較的良くなるので、保護を考えた時メリットもたくさんあるんじゃないかなと思います。

    避妊去勢できないならそのまま見捨ててろという意味にも捉えられるので、野良猫にご飯をやるな、にはずっと違和感を感じている。

  12. 猫5匹飼ってましたが一匹だけ全然なつかない子いて
    それがなんと我が家で生まれた子でした
    シャーこそ言わないものの逃げ回ってばかり
    抱っこできたのは最初の1ヶ月くらい
    多分、人間で言うところの自閉症みたいなものかと思っています
    ネコにゃんハウスの子しかり映像の子も無理だろ。。と
    思って見てましたが最後に抱っこされててびっくり
    凄い。。

  13. 私も現在全く触らせてくれないシャーシャーいう保護猫を飼ってます。
    無理に触りシャーシャー言わせてると、ますます嫌われそうで出来なかったのですが、動画を拝見し、それでも触って行った方がいいのかなと今思ってきました。
    どの猫ちゃんも嫌がるのを触り続けると慣れてくれるのですか?
    それとも中にはますます嫌われてしまうパターンとかもあるのでしょうか?

  14. こういう商売にも一長一短が正に現れてますね。私がこの子と過ごすなら、強引もやむを得ないけど、商売ですなとは思うわ。

  15. うちの保護猫もこんな感じだったな…………

    黒猫なのに名前をシロにしたのがいけなかったのか

    今じゃ人の顔にケツ向けて寝るような奴になったけど

  16. 「親兄弟と別れて心を閉ざした」以外にも何かひどく怖い目にあったんですかねー。何かの不幸で心が病むのは人も同じなんでしょうね。

  17. 猫の心理状態が人でも普通に起こるのでわかりやすい。入社しても瞳孔開き気味で警戒して毛を逆立ててる人がまあまあいるし。

Leave A Reply