声帯が切られていてク~ンと切ない声を出すこともしなかった余剰犬トイプードルの幸ちゃん。
そんな幸ちゃんが初めて吠えました!

保護犬猫さんの頂けると嬉しいリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/GD7ICJD3N49K?ref_=wl_share

幸ちゃんの最初の動画はコチラ↓

幸ちゃんの再生リストはコチラ↓

【引き取り屋】
お子様でもわかりやすい参考動画(引き取り屋)

引き取り屋の潜入動画(リアルな動画ですので自己判断でお願いします。)

もしくは「ペット 引き取り屋」で検索

我が家では犬・猫の預りボランティアをしています。
里親決定した子はコミュニティ覧に記載してあります。
不定期20:00に更新

※動画の無断転載は堅くお断りいたします。
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp) 
 フリーBGM  甘茶の音楽工房 BGMer

#余剰犬 #初めて #トイプードル #引き取り屋 #保護犬 #ペットショップ #売れ残り #老犬 #にゃんちゅうばぁ #Animal #dog #保護 #ジオ

37 Comments

  1. 幸君が元気になって嬉しいです😆🎵🎵
    足もしっかりしてきて姿勢も良くなった気がします🎵
    感情も出せるようになって嬉しいです😆🎵🎵
    本当にありがとう😉👍🎶ございます🎵

  2. 幸ちゃんが可愛すぎて癒されてます
    日に日に元気になって行く姿が本当に嬉しいです

  3. 仔犬のように後をついていく幸ちゃん。今が仔犬時代なんでしょう😥 だんだん若返っている気がします😃

  4. 幸ちゃんがみるみる健康的になっていき、私も元気をもらっています。気持ちですが、応援させて頂きます。

  5. ジオは
    白髭🎶😀❤(とあるアニメ)
    幸くんは主人公か!?‪𐤔
    マロンは炎使いの兄!?‎( ⊙⊙)!
    …なんて今回閲覧させて頂きました🍀

    幸くん!吠えた事に、嬉しかったデス( ˊᵕˋ )🍀
    やったぢゃん!幸くん(o^^o)
    ワンワン🎶

  6. 背中の丸みがなくなってワンちゃんらしくなってきましたねー。
    歩き方も良くなったし 本当にありがとうございます。
    良かったー。

  7. ワンチャンは、喋れなくても、気持ちが、通じ合います。
    素晴らしい生命体です。大好き💕

  8. 幸ちゃんお家に来た時とは見違えるほど元気になりましたね!!まさか吠えれるようになるとは!!( ゚д゚)
    お父さんの後ろをちょこちょこ歩いている姿がとってもキュートですね🐕

  9. パパはどんな動物からも好かれて不思議な魅力があるんでしょうね。
    幸くん、歩き方きちんとできるようになり、良かったです。

  10. 申し訳ないですが、寄付やYouTube広告費等でしか運営できないような活動なら、やめてください。
    中途半端に優しくされる動物の気持ちはどうなります?切羽詰まった事態になってくればいくら優しく接しても動物は態度や言葉で気付きませんか?
    残酷だとは思いませんか?
    過去動画見ましたが概要欄と照らし合わせ判断すると活動者自身の生活が圧迫してるのに、それ以上の保護をしてるのは動物に対して無神経極まりないと感じました。無理ない程度で継続的に活動されている方はたくさんいます。
    知らないんですか?
    概要欄へ誘導する言葉を使ってますね。
    本当に腹立たしい。
    核心に迫る質問をします。
    寄付やYouTube広告費スパチャ等が一切入ってこなかったらその後の活動はどうするんですか?
    言いたいこと分かります?
    覚悟がないと思われるような、援助がなければ辛いけどやめるしかない活動は結果的に偽善者になります。
    活動自体は素晴らしいですが、保護活動が大変で費用も切迫してる(そんなことは始めから分かりきってること)当初のボランティア精神を忘れ活動費くださいアピール(何様なんですか?)をして他力本願でしかできない活動は人の心を打つことは少ないと思います。
    すくなからず私は心打たれませんでした。
    本当に腹が立ちました。
    保護活動とは何なのかを昔と今の自分を比較し今一度深く考えてほしいです。

    厳しく無礼なもの言いすみませんでした。一つの意見として捉えてください。
    もう一度言っておきます。私は活動自体は大賛成です。
    失礼しました。

  11. 声帯切られたなんて
    なんて、なんて
    悲しいです。
    声が、出て
    神様は、いらっしゃるんですね
    どうかこれからは、
    良い犬生を
    遅れますように祈ります。
    保護本当にありがとうございます。🙇

  12. 犬は、声帯を切られてもワンって言えます。

    うちに前いたチワワは、アメリカのベビーのショードッグでした。

    アメリカのショードッグは、声帯を切るのが当時普通だったそうです(今はわかりませんが………。)。

    うちに来た時は、3才半でした。

    ハスキーな声でしたけど、声出てました。

    吠えてだんだんと鍛えられていって、少しずつ大きな声になっていきました。

    幸ちゃんは、今まで喋れないくらい怯えていた環境だったんでしょうね………。

    これからはきっと、どんどん意思表示して、もっと上手くおしゃべりできるようになると思いますヨ。

    みんなにご挨拶しに行く可愛いコ(,,>᎑<,,)かわゆ♡。

  13. 歩き方が随分としっかりしてきましたねえ。必要な筋力がついてきたのかな。素晴らしい進歩の日々ですね。

  14. 幸くん熟睡中の舌を脇からペロっと出ててかわいいですね。リビングではお父さんにちょこちょこ🐕‍🦺
    カステラ貰ったらお母さんに報告。(笑)賢いね。この日はジオくんことちゃんいましたが、マロンちゃんとも、幸くん友好的だし、なかよしになりますよね。

  15. 声帯を切るなんて切ない(泣)人間の勝手でごめんね…
    飼主様、ありがとうございます感謝、幸せが沢山おこりますように

  16. ゆきちゃんは物静かで、何かとても寂しそう、そう、声帯を切られていたのですね。苛酷な生活のせいで自我が消失していたのかと思いましたが、酷い仕打ちにあっていたのですね。でも、徐々に自我にも目覚めより明るく楽しい子になるでしょうね。くるくるまわった喜びを表現していた、菅田可愛かった。

  17. はじめまして、幸ちゃんの動画、最初から拝見させていただきました。

    幸ちゃんがしっぽをふりふりした時や、初めて吠えた時は涙が止まりませんでした🥲

    幸ちゃんを幸せにしてくださり、本当にありがとうございます😭
    感謝の気持ちでいっぱいです。

    これからも陰ながら応援させて頂きます。

  18. 犬達を苦しめ虐待するのも人間。助けて幸せにするのも人間。人間は悪にも善にもなる。ならば自分が幸せを感じるのは?虐待か?それとも🐶との幸せな生活か?

  19. 私もこの間、初めて保護犬の施設に行ってみました。
    そこはほぼ繁殖犬上がりの子ばかりで、中にはご主人様が病気で亡くなった子とかもいました。
    声帯のない子、歯がなくて舌を出しっぱなしの子、びっこ足の子と色んなハンデを抱えてる子がいましたがどの子もとても人懐っこくて膝上に座るのを争ってました笑
    譲渡の条件もそこまで厳しくもないので、今すぐには迎えられないけど
    年内は可能なので相性の良い子を迎えたいと思っています。

  20. 初めまして✨
    今日…動画を見ました。
    私も幸です。
    段々と元気になる姿見てほっとしました。
    我が家にも2匹います。
    16歳と15歳のおばあちゃんですが、まだまだ元気です😄
    幸くんももっともっと元気になって欲しいですね
    可愛いです♡♡♡幸君♡♡♡

  21. 幸ちゃん
    そうだったのね
    😭😭
    今のパパとママに心をかけてもらって本当に良かったです。
    幸ちゃんはどこかの子になっちゃうのですか?
    幸せになるように祈ってます。

  22. 毛が生えてきてトイプーらしくなってきましたね。ここで暮らしてとても幸せそう💕本当に可愛い子ですね💕愛おしいです😊

  23. こんなにも変わるものなんですね‼️しっぽが感情出してますね‼️愛情のお陰ですね😂

  24. 始めまして🙇
    最後は涙でかすんで見れないくらいでした。
    我が家のワンコと重なって感情が複雑でした。 本当に良かった😭
    飼い主様の愛を感じました🥰

Leave A Reply