我が家のココちゃんをお迎えした時を参考にお迎えの準備やお迎え方法などをご紹介します。🐾

これから子犬を迎える方の参考に少しでもなれば幸いです

先代コーギーの頃から考えると生体代もすごく高騰したな、という印象でした
ちなみに、ココちゃんの価格は、、タイトルの値段にまででは、ないですが割と近かったです😅

一緒にココちゃんの成長を見守ってくれる方、高評価&チャンネル登録押して頂けたら嬉しいです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワンコと我が家の愛用品とインテリアたち↓
楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_tanu-chin/items

Instagram
https://www.instagram.comtanu_man_shouko

Twitter
https://twitter.com/@tanu12shoko

気軽にフォローください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#コーギー子犬 #子犬お迎え準備 #子犬お迎え方法

11 Comments

  1. 今回はいろいろ勉強になりました✨ダイ○ーのは使えそうなので、明日買ってきます(笑)我が家も、もなかのケージをサークルに変えようかなぁと検討中です💦

  2. こんばんは🌟
    ココちゃん🙂
    みんなのブリーダー出身なのね😊
    うちの小太郎と紋次郎もそこだよ😳
    私が小学生の時に親に頼みこんで、お年玉貯金を叩いて飼った我が家初の犬画面狆🙂 4万円でした。
    小太郎も紋次郎も18万円程
    今やコロナ禍になりペットの価格も凄い事に😭
    でも可愛さにはかないませんよね😊
    これからワンコを迎える飼い主さんにはものすごく参考になったと思います😊
    次回も楽しみにしてます🤗

  3. 毎日楽しみに観ています
    ココちゃん見てると 我が家の12歳コーギーの 小さいころを思い出します
    あと、数年は元気でいてくれると思いますが
    居なくなったら 次はどうしようと 今から悩んでます
    飼い主である私たちが、 海外に出る事が多く 実家や兄弟に預けてるのですが それも いつまで頼めるか
    みんな高齢になってきて、、、
    でも、ワンコの居ない生活も考えられないし(T ^ T)

  4. ココチャン🎶
    6月から動物愛護法の改正でブリーダーさんからの購入は現地に直接行って面会しないとだから大変ですよね❗
    我が家もサイトをたくさん見て検討しました。
    ペットショップも見に行ったけどなかなかご縁がなく保護犬も検討しました。
    NANAチャンは宮崎県のブリーダーさんが千葉県の業者さんに送ってもらい千葉で面会して一発購入しました❗(笑)

  5. 私の飼っているチワワもみんなのブリーダーのサイトからです。11年前のお値段から比べ物にならないくらい高くて次の子は当分いらないです。サイトからだと手数料掛かるのでホームページから探したいです。たぬちゃんはおいくらでしたか?少し前のサイトから今のを見ると20万円高いです。当分飼えません😅びっくりです

  6. みんなのブリーダーサイトから探したんですね😊我が家の虎太郎もそうです。伊豆のブリーダーさんまで迎えに行きました。
    最近の価格高騰は凄いですね😲虎太郎は10万円でした。価格の問題じゃないですけど😊

  7. ペットショップに行ってもコギさんはいませんねー😥
    今年の2月に15歳で亡くなった我が家のコーギーは、ホームセンターのペット売り場で5万円まで下がっていました。今は50万近くになるなんてビックリ‼️
    他の犬種も可愛いですが、やっぱりコーギーが1番可愛い💕

  8. ココちゃんかばいいな😁たまんないなあもっとやっていいよ( -_・)?🐹楽しいぜもっとやりうちの子の子子犬の頃思いだすかばいすぎ😊ありがとうね🙎

  9. はじめまして❗
    ここちゃん、天真爛漫元気なおてんばさんですね😊
    アップされる動画を見ながら、15年前に迎えた我が家のコギちゃんの姿と重ね、楽しく懐かしく想っています☺️
    我が家の姫もおてんば元気印なコギさんでした😅
    うちはもう天使になってしまいましたが、ここちゃんが元気に成長していく姿を、親戚のオバチャン目線で見守らせてくださいね😊
    これからも楽しみにしています‼️

  10. はじめまして!自分もコーギー犬を飼おうと考えていた所にこの動画に出会えて大変参考になりました!ありがとうございます✨

Leave A Reply