Life with Shiba Inu and Golden Retriever💕

うに(柴犬(豆柴))とおから(ゴールデンレトリバー)の成長日記です🐕🐕💨
It is a growth diary of UNI (Shiba Inu (Mame shiba)) and OKARA (Golden Retriever) 🐕🐕💨

チャンネル登録、GOODボタンよろしくお願いいたします!🐕💛
Thank you for watching!
Press the good button, and please subscribe to the channel☺

Name :うに (UNI)
Birth :2019/01/07 (♂)
Breed :SHIBA INU (Mame Shiba)

Name :おから(OKARA)
Birth :2021/05/25 (♀)
Breed :Golden Retriever

大家好!這裡一個關於豆柴UNI跟黃金獵犬OKARA日常生活的頻道🐕🐶💓

如果喜歡歡迎分享影片和訂閱頻道哦🥺

名字:UNI
生日:2019/01/07(♂)
犬種:柴犬(豆柴)

名字:OKARA
生日:2021/05/25(♀)
犬種:黃金獵犬

發新影片時我們會在Instagram或Twitter上通知喔🥰

動画アップ時はインスタやTwitterで報告すると思うので
よろしければこちらもフォローお願いします。

⭐️Instagram⭐️

https://www.instagram.com/shiba_uni_20190107/?hl=ja

⭐️公式LINE⭐️

https://linevoom.line.me/user/_dc67Uh0HAWvRP0a7bgPDMNhqjYNoiRByg-H_xaU

⭐️Twitter⭐️

https://mobile.twitter.com/uni_okara0725

#ゴールデンレトリバー
#豆柴
#うにおから

26 Comments

  1. ママ様
    お大事になさいませ🙏🍒
    ウニくん🐕とおからちゃん🐶が見守っていますね(’-’*)♪可愛い🥰
    明日も良い日でありますように。🐕🐶🌻🌻🌻🌻🌻

  2. パパさんもホントに心配だったでしょうに…お疲れさまです。😊
    素敵な家族ですね❤

  3. いつも楽しく拝見させていただいています❤ママさん大変でしたね。私も若い頃に鼻詰まりがひどく鼻で息が吸えない程だったので骨を削ってレーザーで焼く手術をしました。その頃はまだ日帰りがなく入院しかなかったのですが手術も手術後も大変だったのを覚えています。ママさんももう少し頑張ればきっと鼻詰まりがよくなってると思います。うにちゃんおからちゃんもきっと分かっていて心配してるんですよね😢愛おしいですね🥰

  4. ママさんお疲れ様でした。
    早く良くなりますように
    うにちゃん、おからちゃんがママの傍に寄り添ってる姿に泣けてきました。
    なんて2人共優しいの
    心配してくれる2人がいて幸せですね
    お大事にしてくださいね😊

  5. 鼻の骨が曲がった事と鼻茸のダブルの様ですね、私も蓄膿症で😢早くうにちゃん、おからちゃんのかまってアピールにしっかり対応出来るといいと思ってます。

  6. 手術無事に終わって良かったです😊
    ママを心配して側に寄り添ってくれる本当に優しくていい子達ですね🥰
    お大事に…🙏

  7. ママさんお大事にです泣
    てかこんな回に不謹慎かもですが、ママさん美しすぎ

  8. パパさんママさん今晩はお疲れ様ですただいまです手術お疲れ様でした朝からおからちゃん甘えてますねおからちゃん心配してましたねぺろ(๑´ڡ`๑)ぺろママさん大丈夫かなおからちゃんめちゃくちゃ心配してますね

  9. ママさんの声はいつも優しくて聞き取りやすい声でも、鼻に不具合があると話しにくいですよね。でもまさか手術までとは…朝も早くから二人のお散歩、ご飯もあげて、緊張しながら病院へ→無事終了しても、頭痛や口呼吸など大変でしたね(;_;)二人とも心配の仕方は違えど、ぴったりくっついてママさんが回復するように癒やしてくれていますね❤パパさんもサポートありがとうございますm(__)m👏

  10. ママさん、手術大変でしたね😢お疲れ様でした😭
    今はお空にいる愛犬も何かあると心配してくれてたな、、って思い出しました。。優しい子達で胸が暖かくなりました🥺✨

  11. これ・・全く知られて無いけど・・日本人の9割ほどが・・患ってる基本疾患らしいんですよね~その内容は鼻の中の壁が曲がってしまっていて~様々な症状を引き起こす
    ヒドイ鼻炎や、鼻呼吸が出来ない~~等の症状が慢性的にある方は一回、検査したほうが良いですよね~保険適用で、10万ほどで、快適な生活&睡眠が手に入ると思えば
    安いもんです(((uдu*)ゥンゥン

  12. ママさんお疲れさまでした❤私ごとですが、私は21歳の時、鼻ポリープ、蓄膿症等の手術をしました。30年以上前でしたので、歯ぐきからの切開での手術で1週間入院しましたが、手術よりその後のほうが痛かった思い出があります。どうかママさんがよくなりますようにお祈りいたします😀でもうっちゃんやおからちゃんがいるので、二人の元気&癒しパワーに調子もどんどん良くなるとおもいます💞💞💞

  13. ママさん手術お疲れ様でした😊無理しないでください🥺うっちゃんもおからちゃんのいつもとは違うママさんの心配しているのが分かりますね😊優しい💕

  14. ままさん!手術お疲れ様でした🥺
    ままさんを心配する2人の愛に心が温かくなりました💓
    回復された際には盛大に2人をくんくんパーティーですね🥰
    お大事になさってください。

  15. ママさん、手術お疲れさまでした。😨
    うにちゃん、おからちゃんママさんを心配して近づいてきてくれましたね。💞
    優しいですね。💝

  16. ママさん手術お疲れ様でした!お大事になさって下さいね(* ´ ` *)ᐝうにちゃん💛おからちゃん💗優しい…心配してる🥺
    寄り添ってるお2人に感動しました😢

  17. ママさん、調子は落ち着きましたか❓😟
    入院するくらいの手術を日帰りなので、
    お身体に負担も大きかったのかもしれません。
    ゆっくり休んで、回復されて下さい🍀
    おからちゃんやうに君も、察してすごく心配してくれるのが、
    励みになりますね❤✨

  18. ママさん、大変な手術でしたね。
    お疲れ様でした。
    おからちゃんとうにちゃん、とっても心配してママさんの側を離れようとしませんね🥹
    何て優しい子たちなんでしょう🥰💕💕
    ママさん、早く元気になって下さいね❣️

  19. 10cmのポリープ😨
    ママ大変でしたね…!手術無事に終わって良かったです🙌
    お大事になさってください✨

  20. お久しぶりです!!!!!

    ままぁさん😭😭😭😭😭
    たいへんでしたねー😭😭😭

    おからの心配の、ドでかい愛の塊が愛おしいですね!!

    おからのしっぽがうにたんのお顔ばさばさしてましたね!笑

    もう落ち着きましたかー??

  21. ママさん痛かったですね
    体調不良の時、静かにしてくれるのは有り難い😊
    とても優しいご家庭ですね

Leave A Reply