━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━
0:00 OP
0:40 サモエド
3:04 シベリアンハスキー
5:11 ラブラドール・レトリバー
6:59 バーニーズ・マウンテン・ドッグ
8:35 ゴールデン・レトリバー
10:32 ED
━━━━━━━━━━━━━━━
このチャンネルについて
━━━━━━━━━━━━━━━
「犬と幸せな暮らしを🐶」をモットーに運営していく”いぬハピチャンネル”です!

わんちゃんの動画で癒されたい方や知識をつけたい方は是非ともチャンネル登録お願い致します!!

【関連動画】

【画像引用元】
photoAC
https://www.photo-ac.com/main/extra_license_introduction
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
ぱくたそ
https://www.pakutaso.com/animal/dog/
Pexels
https://www.pexels.com/ja-jp/
Pixabay
https://pixabay.com/ja/images/search/%E5%AD%90%E7%8A%AC/

#犬 #大型犬 #ドッグトレーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連絡先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3 Comments

  1. 大型犬になるか分からないですけど、ビアデッドコリーを飼っていました。泣き真似すると心配して、駆け付けてくれて、その後嘘って分かって怒っていました😂。大して教えなかったけど、自然と出来るようになって、家族一人一人に合わせたり、賢くて、おもしろい子でした。女子中高生が大好きでした😅 今フランスの牧羊犬でボースロンの子犬を待っています。複数の飼い主さんの話から、子犬の時は大変と言うのですが、実はラブも大変って言いますよね。今まで飼っていた犬が元気だったのか、子犬は元気良すぎる方がいいと思っちゃうんですが、やっぱり体大きいと大変なんでしょうか。今度ぜひ大型犬の子犬のお世話の仕方なども教えて頂けたら、有り難いです❤ 猫を飼っていたので、動物病院で麻酔から覚めたばかりの黒ラブさんに、遭遇した事があって、その時ですら、尻尾振って、こっちにヨタヨタしながら、挨拶に来たので、ラブってホントに人が好きなんだなーと思いました。猫も結構病院代が、最後の方でかかったので、大型犬はかかりますよね。また老後のお世話も今から覚悟しています。

  2. うちのゴールデンは、誰かが教えたわけでもないのに、子犬の頃から回覧板のお届け係、夫婦喧嘩の阻止、さらに子守りも率先してやってくれています。たまに失敗もしますがまったく挫ける様子はなく、今朝もシッポをブンブン振りながら回覧板(まだ半分しか読んでない・・・汗)を届けにいってくれました。我が家の家庭円満は、このゴールデンゆえの賢さと愛情深さに支えられているんだなと、毎日ひしひし感じています。

  3. ゴールデンで全動物に優しいのは雌の印象です😊
    雄は狩猟犬としてハンティングするので、ダメな時は制止しないといけないです。
    暴れて壊すのもストレスというよりも狩猟解体練習をしているんだと思ってます😅

Leave A Reply