初めて犬を飼う飼い主が、ボーダーコリーを飼った場合(コニー 10ヶ月)
常にかわいいだけのパピー期が過ぎて、恐怖の反抗期がやってきました!
最も頭の良い犬種(ずる賢いところもある)と言われるボーダーコリーと犬初心者の飼い主との奮闘記録です!

ここで学んだ事を2頭目のしつけで使ってみました↓

====================
ボーダー・コリー アンジーとコニーです。
 アンジー(2016年4月10日生まれ):おバカだけど愛嬌はある
 MEL OF GIARDINO SIRENA JP

 コニー(2013年12月9日生まれ):おやつのためなら何でもやります
 BARBRA OF ANDY & HANA PUPPY JP
====================
アンコニの飼い主:神奈川県在住
 アンコニママ https://www.instagram.com/anconi_mama
 アンコニパパ https://www.instagram.com/anconi_papa
====================

#ボーダーコリー#しつけ#子犬

11 Comments

  1. パパとママも一生懸命努力していた姿に感動です✨先生の指示は素直に聞けても飼い主の指示はなかなか聞かないミーナ😢私はまだまだなぁ😭

  2. はじめまして😊本当ボーダーコリーお利口さんですね✨うちもボーダーコリーかトイプードルの出会いを探しててトイプードルとのご縁があったためトイプードルが家族になったのですがやっぱりボーダーコリーちゃんも可愛い❤️グッドボタン👍チャンネル登録させていただきました❤️よければうちも遊びに来てください✨また次の動画楽しみにしております😁✨

  3. 先ほどはコメントありがとうございます😊
    早速遊びにこさせていただきました!
    我が家もしつけには苦労してますが教室では出来ても家では出来ないので飼い主側に問題があるんだなぁと痛感してます…楽しく生活するためには今が大事な時期ですよね、私も頑張ります!
    チャンネル登録させていただきます😍

  4. こんにちは
    はじめまして
    良い選択でしたね。
    今、二代目のボーと暮らしてますが
    初めての相棒は飼い主にスキルが足りなくてキレイな散歩ができませんでした。
    今は里子の成犬です、キレイな散歩が出来るので毎日の散歩、楽しいです。
    大事なのは人の心を落ち着ける事が犬も落ち着く事だと思ってます。

  5. うちの子は引っ張り癖があります、、、
    アイコンタクトや呼び戻しはできるので、歩く時は引っ張っても良いと勘違いしているようです( T_T)
    やっぱりハーネスより首輪の方が躾しやすいんでしょうか?

  6. 日本人って見ているとどの犬も甘やかしていますよね。ボーダーのように知能の高い犬はそんな人間を本当によく見ていますので出来ない奴と判断すれば見下します。欧州だと警察犬かと言うくらい毎日訓練しています。ボーダーはアイコンタクトでも空気でも察して最高のパートナーになってくれますのでどうぞご自身の心のトレーニングもなさって下さいください。

  7. 犬って難しいな…
    その分可愛いんだろうけどね( *˙ω˙*)و グッ!

    うちはネコだから言うことなんか聞かないです_(┐「ε:)_ズコー

Leave A Reply