7月初めに山の上にある素敵なドッグランに行きました。
7月中頃からは酷い暑さになったので初夏のまだ気温が低めの朝に出かけました。
広い広いドッグランは開放的で気持ちが良かったです。
オーナーさんや、他のワンちゃんの飼い主さんとも楽しくお話ししたりも出来て充実の時間を過ごせました。
帰りがけに保護犬達の話になり、えびすの鼻が盛り上がっている理由を聞きました。
えびすがその話の通りだったのかは分かりませんが、その可能性もあるんだなと思ったらとても辛い気持ちになりました。
えびすが繁殖犬、保護犬だった事はもうすでに忘れかけていたので
改めてショックを受けました。
えびすがどうのではなく、そういう子達が現にいるという事実は私達にとって衝撃的で悲しく憤りを感じました。
今はえびすを楽しく出来るだけ自由に生活させてあげたいなと
改めて心に誓いました。

【えびすのもふもふしっぽ】セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8TpZI2HXgCo5xZnnZjzPnw

【えびすVlog】
Instagram
https://instagram.com/ebisu1009

twitter

【えびすとの出会いの動画はコチラ↓】

【チャンネル登録はコチラ↓】
https://www.youtube.com/channel/UCS_0DMoqhPOiCxx3iuvNX6A

🐶えびす🐶
生年月日:2013年10月9日
犬種:カニンヘンダックスフンド レッド ロングヘアー
性別:女の子♀(元繁殖犬で元保護犬)
性格:おっとりしていておとなしい
見た目:優しいお顔 とにかくかわいい
【お伝えしたい事】
えびすを見ていただき、保護犬のかわいさや愛おしさを知っていただきたいです。
わんちゃんとの暮らしをお考えの際には、【保護犬】という選択肢を持っていただければ本望です。

BGM 音楽の卵 効果音ラボ

#カニンヘンダックスフンド # ドッグラン #能勢

29 Comments

  1. パパさん・ママさん・えびすちゃん、こんばんわ🌛✨
    辛くて悲しい話ですが、今現在えびすちゃんはパパさん・ママさんに愛され、ドッグランを走り回れる位に元気ですから、絶対幸せですよ🐶🐾💓

  2. えびすちゃん、パパさん、ママさん、こんばんは❣️
    まだ暑さがヤバそうな上、台風もヤバそう🌀お互い気をつけましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

    えびすちゃんのお話ショックかもしれませんが今とってもとっても幸せなので大丈夫❣️
    あんまり気にしないで過ごしてくださいね!
    お鼻や顎乗せはダックスちゃん良くやりますし😊
    これからも楽しく幸せにお過ごしください💞

  3. 過去にはそんなこともあったのかもしれないですが
    今、えびちゃんは世界一幸せなミニチュアダックスだと思ってます。(うちの子も🤭)
    最初からずっと見ていますが、保護犬だったえびちゃんにこんな優しい世界が待っていたんだと感慨深い思いでした。
    優しいパパとママに愛情深く育てられて、とても幸せなお顔になってます🥰
    えびちゃんを見ているとこちらも幸せな気持ちになれます。

  4. こんばんは😺

    今回悲しくなりました。
    いつだって人間の身勝手さで一番弱い者が傷ついてしまう。

    殺処分0を目指してるけど前途多難なこともあり挫けそうになりますが
    今回の動画みて改めてワンちゃんもネコちゃんも幸せになる資格あると強く思いました!

    今のえびすちゃんみたいに自由で楽しく生きなきゃいけないんです😢

    素敵なカフェですね☺️
    えびすちゃんが身を乗り出してるのかわいいです🐕✨

    世界中の犬猫が幸せになりますように🥹

  5. えびちゃん今日も
    パパさんとママさんの熱い愛情シャワー
    いっぱい浴びながら幸せプチ旅🎉👏
    お山の上のドッグラン🐶🏃‍♀️💨

    アンヨにも優しいチップ🐾
    暑さを逃れてえびちゃんも楽しそうにラン👍

    いつも、素敵な場所💓
    ランチもオシャレ🥘🍴
    カートもバッチリお気に入り🤗
    目線も丁度良く、えびちゃんと一緒のランチは各別ですねウマウマ😋

    過去のお話しは過去。
    今がえびちゃんは何倍もいえ何万倍も幸せワンコ🐶💕🥰🫶

    今がえびちゃんの本当の幸せ家族👪
    これからもずっとこの時間が続きます〜💯⭕️

  6. 今のえびすちゃんは最強で最高に幸せそうなお顔してますよ❤
    悲しく辛い過去はパパさんとママさんからの沢山の愛情♥️✨でとっくに塗替えられていると思います😊

  7. 繁殖犬の過ごす環境は想像できない辛い辛いものだと思っています。どんなに人が辛いだろうと思っても犬の1日は人の何日分にもなるからとてつもなく長く長く辛い日を過ごさなきゃいけないって考えると人間とは恐ろしいとつくづく嫌になります。
    そもそも生体販売がなくなればいいのにと願います。繁殖犬もですが沢山のレスキューが必要な子たちが保護されて幸せに暮らせますように。
    えびちゃんも今は幸せで穏やかに過ごせてると思います。

  8. こんばんは〜。パパさん、ママさん、えびすちゃん。えびすちゃん毎日暑いですね〜。😅可愛いあんよとおててで一生懸命に歩いてるえびすちゃんに見て先代犬🐶の姫を思い出しました。ダックスちゃんのお友達と和気あいあいしてきましたね。うちの先代犬の親は繁殖🐕でした。家の🐕の兄弟が出産の後が悪くて亡くなったそうです。その中の一匹でしたが、17年と長生きしてくれましたよ。えびちゃんも長生きしますよ。可愛い❤本当に

  9. パパさんママさんこんばんわ♪ 辛い話でしたが今のえびすちゃんはパパさんママさんにたくさん愛されて、昔の辛い事なんかたくさんの楽しい事で書き換えられてますよ!!! 今の表情豊かなえびすちゃんが証明してます!!!

    私事で辛い事があり動画を拝見するだけでコメントが書けませんでした。今は何とか気持ちを切り替えました。
    我家の16歳になったばかりのミニダックス「ゆき」に最凶最悪の癌『炎症性乳癌』が見つかりました。1か月前の検診の際には何も無かったのに、7/6の検診時に板状のしこりが見つかりました。その時の先生の絶句された顔が忘れられません。
    メスすら入れられず進行スピードは速く対処療法しか打つ手が無い癌だそうです。自分でも検索してみて絶望しました。
    16歳の歳を考えると一緒に居られる時間はそう長くはないと思っていましたが、まさかこんな事態になるとはとしばらくは涙が出る日々でしたが‥今では一緒に居られる時間を少しでも大切にゆきにとって過ごしやすい様にと思ってます。今では走る事もなくなりましたが食欲はまだあるし、自分でトイレも出来て痛みもなさそうなので、今までと同じように接してます。走るえびすちゃんの姿を見てつい涙ぐんで‥‥長々と私事の愚痴で本当にごめんなさい。
    パパさんママさんえびすちゃんの健康を心からお祈りします。

  10. えびちゃ~ん👋パパさ~ん👋
    ママさ~ん👋
    こんばんは~😃🌃
    長閑でいいところですね~😄
    もうえびちゃんもバギーに慣れて、リラックスしてキョロキョロ楽しそうに乗りこなせていますね🤗
    我が家のノンノンもご存知の通り、えびちゃんと同じ元繁殖保護犬です!
    パパさん、ママさんと考えは全く同じです😊
    今まで狭い世界しか知らなかった可能性が高いので、本人にストレスにならない程度にお外の世界を楽しませたいと思っています😉

  11. 考えると胸が張り裂けそうになります。

    たとえ そうだったとしても、
    癖ではなく、仕草だと思うのはどうでしょう
    今は幸せな日々を送り、リラックスしているからこそ出る仕草だと…
    チャームポイント♡の一つと思うのはいかがでしょうか

    上手い言葉が見つからなくてすみません。

  12. えびちゃんがパパとママの子供になるまで過ごしてきた環境は今みたいにキラキラな毎日ではなかったと思う😢でもねそれ以上に素敵な未来をパパとママがえびちゃんにプレゼントしてくれるよ🎁

  13. えびすちゃん
    凄く楽しそうに走ってたね🐶🐾
    昔は辛かったかもしれませがえびすちゃんは今は幸せです🐶💕
    目がキラキラ輝いてるもんね❣️

  14. 辛い事沢山あったからこそ、今のえびすちゃん🐶の幸せがあるんです😊パパさんとママさんに逢えたから😊です、保護してくれた方が居たから😊
    笑顔で走るえびすちゃん🐶はとっても幸せそうですよ😊

  15. こんばんは😃🌃
    なぜか涙が止まらない😢
    えびちゃんこれからもパパさんママさんといーっぱい楽しい思い出作っていこうね❤

  16. えびすちゃんは、本当にパパママさんに会えて良かったと今回も試聴させて頂いて思います✨楽しいドッグラン😃色んな環境を乗り越えて、えびすちゃんの今がありますから、これからも本当に穏やかで幸せ時間をお過ごし下さいね🤗

  17. 我家の愛犬はペットショップから購入したんですが、連れてきた時から喘息もあったし、お腹の虫もいました。ワクチンも打って健康診断受けたばかりですと言われたのに…。
    喘息が治らなくて病院を変えて、そこの獣医師さんに何の虫だったか聞かれました。虫の名前を伝えたところ、それは普通の健康な子犬であれば自分で退治できる虫、それがいたということはこの子は弱い子だと思っていてくださいと言われショックでした。多分母乳をよく与えられなかったとかそういうことが原因の1つだと。繁殖犬も生まれてくる子犬もよい環境ではなかったのだと思います。今は慢性膵炎と腎臓も悪くて病院通いしてますが、諦めずに食事制限を頑張っています。エビちゃんも今は環境が一変して幸せいっぱいでパパさんママさんと楽しく過ごせていて何よりです。カートからベロ出ししてる姿は最高に可愛いですよ🤗。ミニチュアダックスのアイドルエビちゃんをいつも応援しています😊。

  18. 山の上のドッグラン🐕楽しそうに笑顔😀をエビたんは見せてくれましたね。
    エビたんが前よりも笑顔が出て、似合うようになって、ご家族のことが大好きで❤️
    良かったなあと画面を通じて思います。
    それ以上でも、それ以下でもない気がします。
    保護犬であること、繁殖をさせられていたことは消えませんが、
    今の彼女は今を精一杯生きているのが魅力的に思えて、
    大好きです❤
    また、ドッグランへ連れて行ってあげてください🐶

  19. ほんとにえびちゃん、いいお顔😊
    ほんとにパパさんママさんのおうちの子になれて良かったと心から思いました❤

  20. 😭😭 噓だって思いたいけど、えびちゃんの過去は今のしみついた行動が示してるかもですね・・・
    今はこんなにもタッタカタッタカ走るえびちゃん見てると、うちまで嬉しいやら何か泣けるやらで・・・(笑)(笑)
    嬉しいんですよ~🐶   暑中お見舞い申し上げます🍉🍨🎆

  21. 繁殖犬だった時の身体や心の傷は、パパ、ママに癒されて、忘れてしまうくらい幸せな毎日だと思いますよ😊

  22. 確かにショッキングな話です…そんな事を平気で犬にやる人がいるなんて、怒りしかありません。
    もしかしてえびすちゃんも…と思うと胸が潰れそうな思いがしました。
    でも、今のえびすちゃんは、優しいパパさんとママさんに出会えて、「嗚呼この子は飼い主に愛されてるんだなぁ」と一目で分かる程に幸せそうなのが救いです。
    悲しい思いをする犬がいなくなってくれる事、えびすちゃんがパパさんママさんとずっと幸せでいてくれる事を願っています。
    長文失礼いたしました。

  23. 今日も可愛いえびちゃんに会えて
    とても癒されましたぁ❤
    ママさんもお元気になられてよかったですね😊
    お出掛けほんとうに愉しそうで
    私も嬉しい気分な夏になります😊

  24. 想像すると涙が溢れてました。えびすちゃんの第2の犬生にパパさんママさんと出会えて良かった。

  25. うちのダックス3ヶ月でうちの家にきて ゲージとかにいれてませんけども、鼻👃ガタンってなってましたよ⭐️  過去の事実はどちらかもわかりませんし、

    専門家かんかじゃないからわからないですけど、鼻は元々かもしれないので 悲しまないでください☺️

    今が幸せだから、きっと大丈夫🙆‍♀️ですよ🎵

Leave A Reply