「犬はお留守番中に何をしているのか?」をモニタリングする動画のフリー編です。
ケージから出してリビングでフリーの状態で1時間のお留守番をしてもらったら、ちょっとしたハプニングが発生してしまいました😅
ふだんはお利口にお留守番ができる「ちぃ。」の、ちょっと珍しい映像です。
【お留守番動画シリーズ】
◉はじめてケージの外でお留守番をする日本スピッツちぃ。
https://youtu.be/aBbj3AwFuYc
◉飼い主が外出中に犬はどんな行動をするのか?(ケージ内で留守番編)
https://youtu.be/EvQ_PqX42R0
#犬 #留守番 #日本スピッツ #JapaneseSpitz
^ ^
・ᴥ・
–o–o–
日本スピッツ♀の「ちぃ。」です。
「モーニング娘。」みたいに「。」までが正式名です。
2017年7月19日生まれ。栃木県出身、豊洲育ち。
好き💕:走る、掘る、かじる、芝生、ささみ、チーズ、オレンジ、納豆
目標🌏:日本スピッツの魅力を世界に広めること!
夢⭐:TVに出演すること
☆癒やされ動画どんどんアップしていきますので、チャンネル登録お願いします☆
https://youtube.com/chi_the_spitz?sub_confirmation=1
サブチャンネルでは未編集の動画をアップしています。
自然な動画を観たい方はサブチャンネルをどうぞ!
https://www.youtube.com/channel/UCSOiguJ4hJbBUkXsUypIFNg/
LINEスタンプも販売中です!
https://store.line.me/stickershop/author/1060072
Instagram:https://www.instagram.com/chi.spitz/
Twitter:https://twitter.com/chi_spitz
<日本スピッツについて>
日本スピッツは、全身が白くて長い毛に覆われた小型犬です。
昭和30年代に大人気になった犬種ですが、乱繁殖によって「キャンキャン鳴いてうるさい犬」というイメージが付いてしまいました。
いまは品種改良され、性格も穏やかでほとんど吠えないので室内でも飼いやすい犬種です。
I’m “Chi.” the Japanese Spitz from Japan.
My name is not “Chi” but “Chi.”. (contains a period)
I was born in Tochigi on 19 July 2017 and live in Tokyo.
Favorite💕: running, digging, gnawing, a turf, chicken, cheese, orange and natto.
Mission🌏: to spread charm of Japanese Spitz all over the world.
Dream⭐: TV star.
* Subscribe me 😉 *
https://youtube.com/chi_the_spitz?sub_confirmation=1
Sub Channel : https://www.youtube.com/channel/UCSOiguJ4hJbBUkXsUypIFNg/
IG : https://www.instagram.com/chi.spitz/
TW : https://twitter.com/chi_spitz
* about Japanese Spitz
Japanese Spitz is a white small dog.
It’s native to Japan.
Very smart, active, bright and adorable.
11 Comments
うちも日本スピッツと暮らしてるんですが、トイレはどのように教えましたか?
怒られた後の仕草がかわいいですね。うちの子は怒られた時は顔を背けて、収まったら甘えて来ました。
よりによってカメラが回っているときにするあたり、さすがというかなんというか😅
おかげで良い絵が撮れました(笑)
犬も小さなことでストレスを感じてるんですね。いつも一緒にいるのは難しいけど、できるだけ可愛がってあげないといけないですね💕😊
アチャ〜ですね😁
うちのワンコもフリーでお留守番すると粗相してます😅
寂しさのあらわれと置いてった事への不満を伝えたいんでしょうね😊
初めまして☆
お留守番偉いねぇ(´∇`)
そしてパパママすごぉい!!
うちはすぐ怒ってしまいます…
👍🏻&登録させてもらいますね😊
もしよかったらうちのテトちゃんも見に来てくださいな(° ꈊ °)✧キラーン
オムツ? 服?
確かに、スピッツの特徴的な呆然として動かない😊🐕😅ママにごめんなさいして甘えて😍🐕可愛いです🐕❤️
フリーのお留守番は「守らなきゃいけないテリトリーが家全体になって落ち着かない。ケージ内のみのほうが落ち着く」と聞いてから、うちでは留守番はケージ内です。
うちはスピタン来て半年経ちましたが見てるときは優等生。人が居なくなった瞬間から無法犬ですw
うんちもおしっこも酷いし服もゴミ箱もめちゃくちゃに荒らし、喰います。毎日、人間怒る。犬逃げる。の繰り返し。専門家は怒っちゃだめですって言うけど。距離は縮まって楽しいですよ^^
うちの仔は一人で留守させてた時にティッシュを破壊し、薄力粉を棚から出して撒き散らし、同じく棚に仕舞ってあった小袋の醤油で自分に味付けを施して満足そうに人の布団で腹を出して休んでいた為に次回からおばあちゃんの家に預けています。今はもう少し大人しくなったので一人で留守番も出来るでしょうが、おじいちゃんの認知症予防とおばあちゃんの運動不足解消に一役買っているので、うちの仔自身壮絶なおやつ攻撃を受けつつ日課の3キロ散歩に出掛け定時までまったり待つマイルドライフを送っています。ちぃ。ちゃんの粗相なんて大人しいですよ。