今日もご覧いただきありがとうございます。
今回の動画でメイプル闘病記は最後の動画になります。
血管肉腫が発覚してから約1年8ヶ月の間、家族で撮り続けたメイプルの記録を総集編として公開します。

こうやって闘病記としてYouTubeに動画を公開することも、血管肉腫の治療方針など色々な意見があることかと思います。
僕自身も愛犬の闘病生活を動画に撮ることや編集することに抵抗感がある日もありましたが、メイプルが旅立ってしまったいまどの動画を見ても鮮明に思い出を思い返すことが出来、やってきて本当によかったと思っています。

血管肉腫は悪性度が非常に高く難しい病気です。
これからも毎日血管肉腫と診断されるワンちゃんがいて、それに悩む飼い主さんがいると思います。
そんな時にこの動画が血管肉腫の治療法を考えるきっかけとなったり、残された愛犬との時間をどう過ごすか考えられるものになればと願っています。

たくさんの応援本当にありがとうございました。
これからも是非よろしくお願いします。

2023年3月12日 メイプルのお兄ちゃん

【メイプルの主治医(父)から】
メイプルの治療は山に囲まれた田舎の小さな動物病院(ワンマンクリニック)で行われます。
いわゆる町の獣医さんが、自分の犬を治療していきます。治療過程は可能な限りオープンにしたいのですが、一部画像処理を行う場合があります。
また腫瘍専門医ではありませんので、治療内容に不備がある事もあると思います。
すでに様々な獣医師の方々にアドバイスを受けたり、治療に多大な協力をして頂いています。
これから続く治療を暖かく見守って頂ければ幸いです。

Instagram(母管理)
https://instagram.com/appymaple
兄インスタ
https://www.instagram.com/ksk__maple319/

#ゴールデンレトリバー#血管肉腫#犬

45 Comments

  1. メイちゃんのお兄さん素敵な動画ありがとうございました。メイちゃんに又会えて嬉しかったです。ホントに頑張り屋さんのメイちゃんでしたね。きっとお空の上で走り回っていると思います。貴重な映像ありがとうございました。

  2. 可愛い可愛いメイプルちゃん💖いつまでも私の心の中に…。
    ご家族様、素晴らしい看取り、お疲れ様でした。心から尊敬します。
    ありがとうございました💖

  3. 本当に大事に大事に育ててきたのが分かりますメイちゃんこんな素敵な御家族がいて幸せですね😭これからも頑張ってください

  4. 一大ドキュメンタリーですね。
    懸命に生きた、いのちの記録。
    お兄ちゃん渾身の編集👏
    お疲れ様でした。
    ずっと動画を観させて頂いていて、分かってたつもりだったけど
    ご家族がどれだけメイプルちゃんを愛していたかが伝わってきます。
    お父さんもお母さんも、お寂しいでしょうが、お元気そうで良かった😊
    メイプルちゃんに会いたいので、多分毎日観ます🤭
    お兄ちゃん、ありがとうございました。
    次の動画も楽しみにしています😊

  5. メイプルちゃんの家族お父さんお母さんお姉ちゃんお兄ちゃんに見守られて幸せな可愛いメイプルちゃんだね

  6. 私もワンチャンを、老衰でなくし
    今は、縁あって保護した猫ちゃんと暮らしています。保護した当初は、ヘルペスと高熱で体中シラミだらけで赤ちゃんなのに衰弱して居たのでとりあえず見過ごせなくて保護しましたが、私は、猫を飼ったことも無かったので病気を、治してあげてから猫好きな人にお譲りする予定でしたが治るまでに時間がかかりすっかり大人になり今では、私の相棒になりました。動物と暮らす責任の重さ動物と人間を、超えた関係になるが故の幸福やまた、辛さも再確認出来ました。正直、面倒に思ってしまう瞬間もあったりしますが動物の命は、短いです。せめてできる限りの愛情を、持って一緒に同じ時間を、過ごしたいなって思いました。保護したからには、最後までですよね♡どうかこの子が幸せだと感じてくれる瞬間が増えますように。

  7. こんばんはm(_ _)m

    メイプルちゃんのご家族様、この1ヶ月は色々が大変だった事と思います。まだまだ癒えないと思いますがご自愛されてくださいm(_ _)m

    メイプルちゃん、今頃は虹の橋の袂ですっかり病気も治って大好きな焼き芋やブロッコリーを食べて元気にしているよね?
    その日が来たら皆さんで虹の橋を渡れますように。。。

  8. 素敵な動画、有難うございます。

    やっぱり泣いてしまいました。
    最後のほうは、もう涙が止まりませんでした。
    メイプルちゃん、ホントによく頑張りましたね。天国で、元気に走り回っていると思います。

    動画、有難うございました。

  9. にいちゃん気持ちの整理〜動画投稿お疲れ様でした。
    闘病記を見始めてから、気づいたらメイプルのことばっかり考える毎日だったし、この家族を通していろんなことを考えさせてもらえる時間となりました。
    メイプルがハーネスつけて走り回っていたら、ワタシもはじめまして!って挨拶していいかなぁ?笑
    メイプル幸せだったよね!

    これからも、病院に集まるみんなも幸せでありますように。ありがとうございました。

  10. メイプルちゃん、安らかにお眠りください。
    ご家族の皆様、ありがとうございました。うちのワンちゃんも火葬前に車で散歩道や思い出の場所を巡ったのを思い出しました😭😭😭😭😭😭😭

  11. メイプル久しぶり❗
    ほんの数ヶ月前の景色が懐かしくて切なくて…。
    ご家族の皆さんもお元気そうで安心しました。
    最後の時を決めるのは辛い。今じゃない、今日じゃない、って迷いますよね。

    でも、メイプルは最後までしっかり生ききった。
    ご家族の皆さんも最後まで責任感と圧倒的な愛情で見届けた。
    メイプルは上手に勝ったよね。圧勝だよ!

  12. お父さんは飼い主さんの1人でもあり、獣医でもあるから色んな感情が交錯しただろうな。

  13. 動画拝見しました
    感動❤涙我が家に
    居る❤ひかるちゃんを抱きしめて
    しまいました
    メープルちゃん
    家に届きました
    又感動🎉
    メープルちゃん
    桜が咲いてきたよー
    奥様、先生
    お兄ちゃん又ね

  14. ありがとうございました。何回も、何回も、胸が苦しくなり数回に分けて見させて頂きました。同じ病気で亡くしました。貧血がおきて数時間 病院でたった1人で旅立ちました。メイプルちゃん 偉かったね!良く頑張ったね!何回も何回も復活して本当に生きる力が溢れてましたね❤ありがとうメイプルちゃん。毎回ドキドキしながら見てましたよ!またかわい~~メイプルちゃんに会いたいなあ。ご家族さまお辛いなかありがとうございました🙇

  15. ドキソルビシンを使われているかと思います。人間も高確率で脱毛しますし、メイプルちゃんも脱毛しても不思議ではないです。乳がん治療でよく使われるお薬なのでメイプルちゃんの辛さがとてもよくわかります。そしてそれを看病されていたご家族も大変だったと容易く想像できます。
    メイプルちゃん、闘病お疲れ様でした。

  16. 今日やっと最後まで見ました😢
    少し見てやめてを繰り返して、メイちゃんが居ないのだと…やはり涙なしには、見れませんでした。お兄ちゃん最後まで頑張ってくれてありがとう。
    メイちゃんが居ないお家の中は、さみしいですね
    体が覚えてる感覚やにおい物音さえ、えぇ?て今でも
    私も一年半たってもフッと泣いてしまう😢忘れる訳などない
    ママの優しい手も声も
    パパの強い優しさも
    お兄ちゃんも大好きできっと
    天使のメイちゃんサッカーしてるね
    ゆっくりゆっくり心が癒されますように

  17. ずっと毎日メイプルちゃんをYouTubeでみてきました!体調悪くなった時は本当あきらかに具合が悪そうになって大丈夫かなって思う時もあったけど次の日には元気になってくれていたり、、、最後の選択は絶対に可能性が0.1%でもあれば家族だったら信じてその選択はできないと思います。メイプルちゃん本当に本当に愛されていたんだと伝わりました。毎日毎日更新まだかなと待っていました!メイプルちゃんの人生本当に幸せだったと思います。暖かい家庭です!お父さんお母さん息子さん声がすごい特徴的♡最後の最後までメイプルちゃんにその声届いてます!今もお父さんお母さん息子さんの幸せんぜっっっっったいに願ってますよ❣️この先もお幸せに過ごしてください😊

  18. ご家族の皆さん辛いところ編集していただきありがとうございますメイプルちゃん頑張りましたよねもう痛く辛くないからね安心して虹の橋で幸せになって下さい泣いてしまいましたが私も1月になくしたばかりですから気持ちがすごくわかりますメイプルちゃんありがとうございます

  19. 可愛いメイプルちゃんをずっと陰ながら応援していました。
    メイプルちゃんがお空にいってしまったなんて今だに信じられません。
    メイプルちゃんは永遠です✨✨✨✨✨

  20. メイプルちゃん5歳頑張ってくれてありがとうお星様になってあの世の生活に慣れましたかなあお父さんお母さんお兄ちゃんまだメイプルちゃんがお家に居るような感じしますねメイプルちゃんはいつもお父さんお母さんお兄ちゃんの傍にいますよおやつタイム🍫🍭🍬😋まだかなあと言ってジッポを振って待っていますね本当に可愛くて頭が良くてお利口さんで頑張り屋さんのメイプルちゃんでしたねいつもありがとう家族の皆様も姿は見えなくてもメイプルちゃんはいつも傍にいますまだ寂しい心は消えないかもしれません元気だしてゆっくり暮らしてください本当にメイプルちゃんの動画1年8ヶ月ありがとうございましたメイプルちゃんの家族の皆様は忘れませんお疲れ様でしたメイプルちゃんバイバイ(ヾ(´・ω・`)❤❤❤❤❤❤❤❤またね

  21. メイちゃんは本当に優しい顔で可愛いですよね。又見にきちゃいました。泣くの分かってるけど可愛い姿見たくなるんだよね〜。本当に良く頑張ったね。今はたくさん走りまわってね。きっと家族のまわりにも来てますよ。

  22. メイプルちゃんの闘病を時々拝見し、愛我が家も犬を看取った視点から恐縮ながらも色んなアドバイスのコメントもしてきた者です。

    最後の方、メイプルとのお別れで車に乗せるとき、お父様のお尻からメイプルの尻尾がぴょこんと現れ、まるでメイプルとお父様が一緒になった瞬間、微笑みました。最後に泣かないでメイプルが笑ってよ!って言ってるみたいでしたよ。

  23. ずーっと見てました。
    こちらを見てまた涙しています。
    我が家にも2頭のゴールデンが居ます。
    れおん8才とここ3才です。
    れおんが昨年末からてんかん発作が起きました。
    食事療法と乳酸菌でもうすぐ治る予定です!
    頑張って一緒に生きたいと思っています。
    メイプルちゃんのご冥福をお祈りします。

  24. そろそろ メイちゃんが逝って2ヶ月に なりますが、映像をみてまた、涙、涙が出てきます。
    無くなる前の、家族会議、、それぞれの方の意見や気持ちわかります。
    とくに、お母さんのやるせない気持ちに、なこてきます。
    メイちゃんは、きっとお家に帰ってみんなの話きいてますよね。
    わがやも、昨年四月に亡くなりまだ
    まだ、寂しくふと、
    側にいる気がして、話しかけてます。
    気候の変化がはげしいので、みなさん身体に気をつけて下さい。
    また、動画配信待ってます。

  25. メイちゃん💕2回目の月命日ですね。
    お空からお花見🌸がてら遊びに来て、沢山走り回ってたと思います🎶

  26. メイちゃん。春だよ…。桜が綺麗だったよ~季節が変わったんだ。メイちゃんの好きな雪は…来年だね。メイちゃん。。

  27. アメリカからです。この動画色々と考えさせられる内容でした。ウチにも3匹ジャーマンシェパードがいて上の子はメイプルと同じ9歳。今年に入ってから健康面が下降気味になってきて飼い主として大変なこともあるけれどこの動画にあるように一日、そして毎日を大切に一緒に過ごしていこうと改めて思いました。メイプルのご冥福をお祈りしています。

  28. メイプルちゃんが旅立ってから、その後の総集編を中々見る事が出来ませんでした。
    ご家族の皆さんが前を向いて進んでいるのに、いち視聴者である私が見ないのは違う…と思い、今になってですが見させて頂きました。
    未だ悲しみの癒えないご家族の皆さん、総集編を投稿して頂きありがとうございます。
    メイプルちゃんの笑顔を沢山見れて良かった…。
    メイプルちゃんの最期は何度見ても涙が出てしまいますが…。
    メイプルちゃん、本当にご家族の皆さんに愛されてたんだね🥰
    今はご家族の周りを、サッカーボールと共に、元気に走り回っている事でしょう。
    改めて、総集編を投稿して頂きありがとうございました。

  29. こんにちは。
    メイちゃんパパさん、メイちゃんママさん、お兄ちゃん、いかがお過ごしですか? 
    今でも毎日のように私はメイちゃんのこと思い出しています。
    とてもとても可愛いワンちゃんで大好きでした❤
    メイちゃんがお元気なうちに会いたかったです。

  30. はじめまして。
    都内一人暮らしの独身女性(33)です。
    小さい頃からゴールデンレトリバーを飼うことが自身の夢で、最近その夢をそろそろ叶えたいと思い始め、現実的に考えるためにゴールデンを飼うことについてや難点、躾、費用等々をYouTubeで勉強していたところ、こちらの動画に巡り会いました。
    動画タイトルを見た瞬間、すでに泣きそうになった私ですが、大型犬の闘病介護の大変さもしっかり理解しておくべきだと腹を括って見させていただきました。
    まさしく映画のような素敵な動画で、ご家族一人一人の想いや愛が伝わってきました。一度たりとも止めずに通しで見させていただきました。
    動画終了後、気づけば目の前には大粒の涙を拭いたティッシュの山が出来ていました。
    何より、介護生活の大変さだけではなく、愛犬の死に対する考え方や向き合い方、そしてその難しい話を家族内でも互いに向き合い共有され合う姿勢など、大変さだけではなく遥かに深く多くのことを学ばせていただきました。この動画を作成くださったことに心から感謝しています、ありがとうございます。愛犬の幸せとはなにかを、ご家族の方一人一人が日々考え、全力でサポートされる姿に本当に心を打たれました。メイプルちゃんは最後まで幸せだったと思います、心からありがとうと言ってくれていると思います。
    私も、自分の愛犬に、最高な飼い主に出会えた、また生まれ変わっても私の所に来たいと思ってもらえるような、飼い主になりたいと思いました。そしてそう自分で自分に誓えることが出来てから、ゴールデンの子犬を迎え入れたいと改めて思いました。
    本当に素敵な動画をありがとうございます。このような美しい動画がより多くの方に届くことを願っています。

  31. もう、メイちゃんが逝って3ヶ月、、、まだまだ映像をみて、なつかしく、可愛くてたまりません。
    ご家族のみなさんの
    素敵な雰囲気のなかで、メイちゃんは、さ最高に幸せでしたね。
    これからも、映像なんども、みます。
    パパさん ママさん
    お兄ちゃんお元気で、、

  32. 今でもとても心に残る言葉🐾パパの、、、、、、
    メイプルおはよう〜🌷ここから一日が始まるのを今でも思い出します。🐾🐾🐾🐾

  33. 初めてコメントを送らせていただきます
    まずメイプルちゃんと先生そしてご家族様にご挨拶をと思いましたが、おかけする言葉が浮かびませんので失礼いたします

    私はこの春、ゴールデンレトリバー生活30年を迎えました
    長女ララは11歳で脳腫瘍、次女レイは10歳でメイプルちゃんと同じ血管肉腫で旅立ちました
    今は、8才半の三女リボンと暮らしています

    以前からこちらのチャンネルが気になりながら、次女の病を思い出すのがつらくて見せていただくことができませんでした
    頑張ったメイプルちゃんとご家族様を見せていただけるのが最後となりそうな今回の動画、大袈裟ですが一大決心で拝見しました
    先生の目線でそしてご家族様の目線でのご判断やお気持ちを見せていただいてありがとうございました
    少しずつでもこれまでのご様子も見せていただきたいと思います

    メイプルちゃんの虹の橋での幸せと、先生とご家族様のお気持ちがメイプルちゃんの想い出と共に癒されますことをお祈りいたします🎀

  34. おすすめ動画で流れてきたので観てみたら、メイプルちゃんの健気さと、ご家族のメイプルちゃんへの愛と結末に大号泣です。1年8ヶ月もの長い闘病、メイプルちゃんもご家族の皆さんもよく頑張りました。

Leave A Reply