~2022年2月からseason3へ突入~
ドッグブリーダーの日常を毎日配信してるよ!
貴重な出産シーンや子育ての様子、犬のしつけや面白動画まで、
フレンチブルドッグの魅力や命の尊さを全力でお届けするのさ!

【メンバーシップ】
100人突破!
反映されるのはサブチャンです。
犬達の養育費にさせて頂いております感謝感謝
みんな入ってくれよな!
↓↓↓
https://www.youtube.com/sponsor_channel/UCu_PUgMrGwi6VQ_vEhPlRpA

【メインチャンネル】
フレブルブリーダーチャンネル
https://youtube.com/channel/UCE4HiegU52CYR9HeuyHvTDw

【サブチャンネル】
ドッグブリーダーの秘密基地
https://www.youtube.com/channel/UCu_PUgMrGwi6VQ_vEhPlRpA

【オススメドッグフード紹介動画】
獣医師とブリーダーがオススメするドッグフードはこれだ!
https://youtu.be/WDTAmB86288

【犬の薬紹介動画】
プロしか知らない犬の薬が引くほど安いお店

【美容健康紹介動画】
犬舎のスタッフが毎日飲んでる健康の秘訣はこちら
https://youtu.be/N7bRt2oK4j4

【日焼け止め紹介動画】
ペットに無害の日焼け止めはこちら
https://youtu.be/u7_R_U0iwDs

【フレブルの洋服専門店bluesun】
犬舎の犬達が着ている洋服はこちら
https://bluesun.shop-pro.jp/

【姉妹チャンネル】
おばさん
https://youtube.com/channel/UChbQXrFbHW7tv1Rud7Zlq9A

【HP】
子犬販売のご予約やお問い合わせはこちら!
オス犬の交配相手やバイトさんも募集中!
https://frenchbulldogpeko.jimdo.com/
犬が口にする物はお受け取り出来ません。

【欲しい物リスト】
プレゼントはこちらから(感謝感謝)
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3PBR1ZK2YO11Z?ref_=wl_share

【Instagram】
https://www.instagram.com/frenchbull.peko

【Twitter】
https://twitter.com/frenchbull_peko

【Facebook】
https://www.facebook.com/frenchbull.peko

【公式ファンクラブLINEオープンチャット】
視聴者さん同士でオフ会の計画や雑談をしております。
私用のラインと分けて個別で使える機能です。
申請時にアイコンがご本人の顔写真の方のみ承認されます(マスクも不可)
https://line.me/ti/g2/zNBMEMm-uA2iidpa7VRBTgEIxo_9VMJYDPpQiw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#犬
#子犬
#フレンチブルドッグ

44 Comments

  1. 誤解を招く!!視聴回数欲しさに、この様なサムネは止めてください💢
    ペットを取り巻く環境はシビアで、かつ大変な問題になっています!!

    動画全て見なきゃ内容が分からず、保護団体に対して非常に迷惑なサムネです💢💢

  2. 飼いたい人は飼えばいいし、引き取りたい人は引き取ればいいっすね。
    自分も犬飼いたいですけど、責任持てるのかどうなのか悩んで結局5年くらい飼えてないです。
    保健所も見に行ったんすけど。どの犬も可愛すぎて可哀想と助けたいって気持ちが先にくるから、責任が取れるってのとは違うなと思ってます。

  3. 保護犬を求める方が多くなればペットショップやブリーダーから買い求めるお客様が少なるなるのですから保護犬ボランティアは言わば商売敵なのは分かりますが、だからといって保護犬やその関連する方々をディスるのはちょっとやり方に違和感がありますね。
    ブリーダーから育てられた犬固有のメリットというものがあるのですからそういうのを全面に押し出せば良いと思います。

  4. 私はブリーダーから買った犬1匹と保護犬3匹を飼いましたが、保護犬は従順で本当に可愛かった。最初は心を開いてくれなかったけど、1か月くらいで心を開いて、その後は助けてもらったことを理解しているので、めちゃくちゃ従順でよくいう事を聞いてくれてとても助かりました。保護犬は辛い過去を覚えているので、ほんの少しの幸せでも感謝してすぐ笑顔。ブリーダーから来た子もワガママで可愛かったですが、どちらがより従順かというと、保護犬です。なので保護犬の方がオススメです。

  5. 自分は猫ですが里親募集に応募して気分悪くてやめてブリーダーから飼いました。あんな人達が飼ってる猫なんてほんといらね。捨て猫いらね

  6. 保護犬の取り扱い注意点で済ませればいい問題では?あとは個人の判断でしょう、実際ブリーダーも当たり外れありますし安心は出来ません

  7. 1匹を救ったって変わらない、メリットがないとか、あなたみたいな人ばかりがいたらこの世の中は終わってしまう。シェルターのスペースが開くから、実際には2匹助けてるしね。

  8. いいや。ブリーダーこそクソの極みやろ。
    ショップや直買いできる犬が国内に1匹もいなくて、犬飼いたいなーって思う人がいたら、保護犬を引き取りに行く可能性が圧倒的に増える。
    クソブリーダーがいるからこそ、生き物をアクセサリー感覚で飼う低脳が増える。
    いちいち犬種を気にして無理矢理増殖させてることこそ鬼畜の極み。
    自然の摂理に反するクソブリーダー。
    偉そうにすんな。
    追加で言うと、アップ主が言ってる、責任感の無い飼い主も言ってる通りクソだけど、ブリーダーも同等のクソだから。
    大量殺人の犯人と、大量レイプの犯人くらいの差。
    どっちもどっち。
    まともな仕事できんから、ブリーダーなぞやっとんやろ。
    ショップでペット買った低脳ども、おまえらも同罪。
    ブリーダーの売れ残りは、保健所いく前に、殺処分。
    保護所もクソだが、ブリーダーは更にクソやろ。
    これは100%全ブリーダーがやってるわけやないけど、とにかくブリーダーという、ヤカラは消滅させなくちゃならん

  9. 自分も里親制度で保護犬を飼って10年になります。残念ながらブリーダーが、お気に入りの色の子犬ではないから里親募集していました。気に入ったのは六分の1だったそうです
    一部ブリーダーにも、犬猫をお金としか見ていないブリーダーもいるし、産めなくなった犬を里親に出しているブリーダーも、たくさんいます。その辺の意見も動画よろしくお願いします
    ちなみにペット飼って4匹目ですが、お金を出して購入したことはありません、

  10. なんで保護犬飼って良くねなんでだめなんこうゆう人がいるから保護犬飼おうとしてる人がいるやんなんでそんな事ゆうの?

  11. 偽善者??

    お金、時間がある人なら保護犬引き取っても全然問題ない
    そんなことは分かっています

    愛護センターで飼い主を待ち続ける子、そんな犬達をどれだけ引き取りたいと思うか、金銭面で余裕がないから引き取ってもその子のためにならないだろう、、と諦める気持ちがどれだけ悔しいか

    そう感じてる人もいることは知っておいて下さい
    命なんだから、むやみやたらに引き取ったりさません

    こういうことを上からいう動画をアップするということは、そんな人がいるんでしょうが

  12. 保護犬を引き取りたい、そう感じる人がいるだけ優しい

    ブリーダーならブリーダーだけの動画を発信してください

  13. この動画のほとんどの内容が、
    この動画を見に来る人にとって既知
    よくもまぁこんな動画つくったよね(はずかしい)

  14. 生後1ヶ月の保護犬を引き取り 10ヶ月になりましたがすごく可愛くて甘えん坊🐶 来月で1歳迎えます😂🎉

  15. でもお前ら殺処分される犬助けないじゃん。
    救わないじゃん。
    一匹助けたから?
    自分はそんな無責任なことをしない?
    お前らが能書き垂れてる間にもこの人は活動してるってところが抜けてんだよ。
    感謝されることはあってもお前らみたいなのに罵詈雑言吐かれる筋合いはねーだろ。

  16. まあ保護犬猫が当たり前になったらあなたは儲からないもんね。
    生体販売してる以上、犬猫は所詮は金稼ぎの道具でしかないんだからあなたにとっては死活問題

  17. ブリーダーから保護された犬も沢山います!ブリーダーとペットショップが世の中からなくなれば保護される犬も減ると思います!一頭でも救われる命があるのはいい事なんじゃないでしょうか?
    その感覚が分かりません。こんな方が動物に携わってると思うと恐ろしいです。

  18. 保護犬には子犬もいるし、躾けられた捨て犬も大勢いればブリーダーでもペットショップでも躾に苦労している人も大勢いる。

  19. ブリーダー(ペットショップ)から飼うメリット(功績、利点、長所)がない、って言われて傷つきませんか?メリットがないということはわざわざ飼う意味がないということ。保護犬飼っている人たちに失礼すぎます。例え理由があっておっしゃったとしても、メリットもないのに‥(よく飼ってるやついるよね)と言われたら喧嘩売られているように感じるのでコメ欄が荒れるのも当然だと思います。

  20. そもそも善意の人に任せて、ブリーダーやペットショップがろくな説明もせず売りっぱなしなのが悪い。(商品だが生き物である犬の命を最後まで見届けない)

  21. タバコ1本ぽっち拾う意味ない行為をみんなでやって意味が出てくるんだろ。
    そのスタートは1人がタバコ1本ぽっちを拾おうと意識をすることから始まるんだからタバコ1本ぽっち拾うのが意味ないわけないだろ。

  22. なんかこの人の動画っていつもいつもどこかお門違いだよね。
    ブリーダーやって現実を知った上でのことで途中までの言い分はわかるけど、結局全てブリーダーを正当化したいだけにしか見えない。
    1匹でも殺処分される子の命を救う人が増えることで殺処分が減っていくのに、その行動が無駄とかこういう人がいるからブリーダーのイメージはずっと悪いままなんだよ。
    コメント欄でも命を軽視するようなこと言っておいて火に油注ぐ返信してイタすぎる。
    人間性がたかが知れる。犬を飼ってる身としてブリーダーから飼うにしてもちゃんと人は選ばなきゃなって改めて感じた動画

  23. ではどおすれば保護犬がなくなるか、そこまで語ってもらわないとね。。
    保護犬引き取っても意味がない、そこで終わって批判しっぱなしで終わるのはどうかと思います。

  24. 語弊が多すぎる動画だね
    言ってる事はわかるけどちょくちょくイライラする笑
    1匹保護しても意味なくないですよ。どんどん犬に対する知識が増えて、保護する人間が増えれば減るので!それと同時進行で愛護法や販売の仕方を変えていかないと。

  25. ほぼタダでかえるからって保健所行く人もいるし、よくペットショップでかってわざわざ保健所は条件でダメだったって言ったりする方は小さい子を求めてる人が多いです。可愛いだけじゃダメで無償の愛あげられる人じゃないと、て感じですね(T_T) 共働きで小さい子は危ないし。 癒されたい、タダでかえるから、て方はダメですね。

  26. 最低だな、この人。自分の売上上げたいだけの悪質ブリーダー!信じられない、本当。ブリーダーやめて!

  27. お前みたいな犬1匹ぐらいっていう上から目線の人間が沢山いるからどんどん増えてるんだよ!全部、政府に頼りっきりで変わることを願うだけ。誰でもできる!口だけじゃ何の説得力もないぜ。

  28. 1匹でも命を救うために保護犬引き取ってる人って、どういう基準でその1匹選んでるんだろうね。飼いやすそうで鳴かない可愛い見た目の1匹選んでんだろうか。牙剥き出しの病気持ちの猛犬引き取ってるわけないよなぁ。つまりそういうことなんだよ。

  29. 自分は捨てられた犬は引き取る派ですね正直思ったより大きく育ったなどの理不尽な理由で比較的温厚な保護犬は引き取ろうと思ってますね残酷な言い方を言うと失敗前提でも少しでも生きれるならやるべきと思いますねその子の命は飼い主の失敗で死んでしまったとしてもその飼い主の経験の元にもなり
    そこから保護犬をさらにその上で保護犬を引き取りば少なくとも普通に犬を買うよりは多くを救えて金銭的にもメリットはあると
    考えてますでも
    無料で買おうとする輩はエサ代を払えない
    癖に犬は買うのかとなって私も嫌いですし
    大反対です後この理論だと
    「なら多くを救うために10匹近く
    初心者でも買って問題ない」
    みたいな言い方になりますので
    付け加えて頂くと私は捨てられた
    犬の命を"無駄"にするのが反対ですね
    まあ正直主さんも思ってそうですが
    結局行動に移さないような馬鹿の意見ですが
    主さんの意見を聞かせてください本職の人の意見を聞けば参考になると思ってます

  30. 当事者でもないのによくもまあ偉そうに当事者目線で語れるもんだなと。
    そりゃペットを種だけで選別してるあんたに理解できる訳ないだろ。
    犬種に拘りなくただ犬と暮らしたいという需要と、殺処分待ちの犬を引き取って欲しいという需要がマッチしてるだけの事であって、それが慈善になるんだから当然そうする。

    関係あると断言は出来ないけど、あんたの発言は投票に行かない国民の言い訳と似てる。投票しても社会的な意義なんてないんだからと投票へ行く人達まで貶して、負の方向へ進めたがるタイプ。
    そうやって他人の行為を貶めるのは結構だけど、自分は社会の足を引っ張るだけの偽善にもなり得ない人間だという自覚は持った方が良いですよ。

    あっこれ、あくまで僕の意見です。
    怒んないでください。

Leave A Reply