いつも動画のご視聴ありがとうございます♪
動画へのコメントなど励みになります♪

ペットを飼っているとどうしてもお付き合いしなきゃいけないのが【ペット臭】ですよね。

ペット臭の中でも特に気になるのがトイレ周りのアンモニア臭。

我が家では3つの匂い対策をしていて、そういった匂いによるストレスとは無縁な生活をしています♪

今回はそんな我が家の匂い対策をご紹介したいと思いますので、ペットを飼い始めた方や匂いに悩んでいる方は是非最後までご覧下さい♪

参考になればと思います!

#ミニチュアシュナウザー #犬 #犬のいる暮らし

☆おすすめ動画☆

【知育玩具のメリット】知育玩具って良いの?やった方が良いの??

【要求吠え改善】○○すれば要求吠えは治る?!

【シュナウザー】飼ってみて大変だったこと5選!

———————————————————————–
~BitStarアカデミー所属~
お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いします。
academy@bitstar.tokyo
BitStarアカデミー おてんば姫とおとこ3匹屋根の下担当者宛
———————————————————————–

チャンネル登録はこちら→ https://www.youtube.com/@otenbahimetootokosanbiki

Instagramはこちら→
https://www.instagram.com/otokosanbikiyanenoshita

Twitterはこちら→

チャンネル登録&高評価&コメントお待ちしています♪

8 Comments

  1. 可愛い我が子とはいえアンモニア臭は気になるよね😢
    うちは脱臭機だけ置いてるけど、たしかにゴミ箱は開けるたびに臭うわ😅
    このゴミ箱探してみます❤

  2. 獣臭が少ないシュナでも
    しっこウンチは当たり前に臭い😂
    人間みたいにトイレでして流してくれたら
    良いのにな〜なんて思ったりします😂
    それも無理な話しなんでこれ良いですね❣️
    うちは空気清浄機と消臭スプレーでの
    対策だけです💦
    普段はあまり気が付かないけど旅行等で
    数日家を留守にして帰って来ると
    部屋の匂いがよく分かるんですよね😵‍💫

  3. ミニシュナは毛も抜けず、においも少ない。
    と言われてるのを信じて、先代も合わせて20年以上機器は導入しないで過ごして来ました😅
    が、そういえば数年前に息子から「空気清浄機買ったら?」と言われたっけなあ。あれは(臭うぞ)という事だったのかしら😅
    勉強になります😊

  4. おトイレの臭い気になってたので助かりました!
    ゴミ箱の封もしっかりできそうで、イタズラ対策にもなりそうですね👌

  5. オシッコシート結構ニオイますよね💦家は、外にオムツゴミ箱置いて、生活の木の空間消臭アロマ2滴垂らして対策してます。生ゴミが臭う時にも、このアロマ役立ってます。ペット用のゴミ箱。袋も、ネジってニオイ漏れ防いでくれてダブルで素晴らしいですね✨

  6. はじめまして!5ヶ月の♀シュナ飼いです😊百均でのゲージの組み立て方や今回のニオイ対策、それから、犬は人をみる(笑)など何回も見直して勉強してます。編集がお上手なのでしつけがうまくいかず落ち込んでる時なども観終わるとポジティブな気分になれます。今後ともよろしくお願いします。

Leave A Reply