閲覧注意、ドッグランでの事故、トラブル。これは犬の喧嘩ではない、一方的にほかの犬から噛まれたブルドッグのバウム!ブルドッグのバウムがドッグランで噛まれた事件をきっかけに、バウムの受難、3部作を作りました。今回はその第二弾、実際に起こった映像です。飼い主として、初動がとれず油断してました。いろんな思いはあるのですが、反省もしています。また利用したいドッグランでもありますし、悪いイメージはつけたくない思いもあります…第三弾はドッグランでの出来事をヒントに作った物語の投稿を考えています。しばしお待ちを。
ブルドッグのバウム談「事前にチャンネル登録して待ってもらえると、ぼくうれしい!すでに登録してくれた人…ホントに、ほんとうに、おおきに、ありがとう!」
ブルドッグのバウム Baum the Bulldog の犬と人との過ごし方…このチャンネルはブルドッグのバウムを中心に、楽しいfunny&cute動画のほか、犬・飼い主にとって大切な情報も投稿しています。
登録はこちらから https://www.youtube.com/@baumoon
TVは検索で 「baumoon」か「ブルドッグのバウム」で
インスタグラム https://www.instagram.com/bull.baum/
ぼくバウム、ブルドッグのバウム! 応援してー!
よろしくお願いいたしまするー♡
#bulldog #イングリッシュブルドッグ #犬の飼い方 #犬と暮らす #ブルドッグのバウム #大阪のブルドッグ #大阪城のブルドッグ #大阪弁で話す犬 #関西弁で話す犬 #帽子をかぶった犬 #犬バカ #癒し #おもしろ動画 #パウパトロール #ラブル #baumthebulldog #bulldog #englishbulldog #bulldoggo #dogoftheday #doggo #frenchie #bulldogfunny #funnydog #fundog #funnydogs #funnydogvideo #rubble #kyoto #osaka #japan
ブルドッグのバウムをかわいがってくださいね♡
20 Comments
耳のケガは大丈夫ですか?
楽しんでいた♬ドッグランが嫌な場所になってしまいますよね😔テンション高めの大型犬がチョロチョロしてるな〜と思って観ていました。上から耳にガブッ!とされて、バウムくん痛かったね😭
躾のできてない大型犬をドッグランに放つバ飼い主に腹がたちますわ。ブルドッグが本気出したら相手の犬の腹を食い破るまで離しませんよ。バウム君が優しい子で命拾いしましたな。このク○犬は性懲りもなくドッグランにきているならほんとむかつきます!近況みれてうれしいだす😊
ベンチで寛ぐバウム君可愛すぎますなぁ❤
ブルドックってなぜかかわいい❤️
こんなに広いドッグランってあるのね。
犬も人も多すぎで、ビックリ。
噛まれるなんて❗😭
これってどこのドッグランですか?
噛まれたかもしれないとちゃんと確認するべきでしたね
噛んだ犬の飼い主も噛まれた方の犬の怪我の有無確認しないのは問題ありですね
犬の飼い主って結構高確率でバのつく飼い主がいて、躾すら満足に出来ないで犬に飼い主なのに順位付けで下にされてるバ飼い主も多いからねぇ。
ぶっちゃけペットをちゃんと飼えないバカがペット飼うなとしか思わんわ。
犬はそこらに放置しとくと保健所が持ってくようになったからマナーもよくなったけど、猫は相変わらずクズ飼育者ばっか。
本来の動物愛護法ってバ飼い主をどうにかする為の法律だったんだけど、バ飼い主にこそ乱用されてて草生えるわ。
バウム君が優しいブルドッグで良かったですね😊
これが強気のブルちゃんなら相手が大怪我する可能性大ですからね!
バウム君 これから暑くなるから体調気をつけてね。😊
ドッグランはどんな躾された犬がいるかなんて分からないから我が家は利用しません。相性の良し悪しもあるし犬種関係なく牙を持っている…って事を考えたらトラブルが起きないわけない。広い場所でロングリードを使って遊ばせるのもワンちゃん喜びますよ
ウチはドッグラン行く時はトラブル起きるかもって注意してるから、動画なんてとってる余裕ないね
ブルドッグはそもそも顔から挨拶にいくタイプの犬なので、特に対牧羊犬とか柴犬相手は気をつけたほうが良いですよ。ブルドッグが挨拶のつもりでも他の犬からしたら攻撃的な行為になるからです。
噛んだ噛まれたは噛んだ方が悪いです。ただ動画を取るのに集中して離れた場所で噛ませたというのは少し犬種に対する理解に欠けている=自分の犬を十分に理解できていないということになりますので、これからは気をつけましょう。
特にボーダーコリーなんかが本気出して来たときにはブルドッグの方がパワーはありますが、あちらの方が賢く早いので一方的やられ続けてトラウマ化しかねません💦
私もドッグランは行かない派です。やっぱり、自分の愛犬が1番可愛いし、やられたりするのはちょっと無理。色んな性格の犬がいますよね。ドッグランに行かなくても楽しみ方は色々あるから飼い主さんと一緒に違う楽しみ方を教えたらいいと思う。
ドッグランでは飼い主同士もコミュニケーションを取るべきだと思うし犬の行動がわかる範囲で自分達も移動しながら撮影見守りするべきでは?今回は噛まれた側、もし噛んだ側で遠くにいたから分からないでは済まなくなりますよ
バウムくん痛かったよね。
我が家はフレブルです。
ドックランは危険もありますよね〜。
近くにいた人は、気がつかなかったのかなー。
バウムくんが、ドックラン嫌いにならないといいけど、、バウムくんが心配です。
ドッグランの事故動画は見ていて辛いです。
わんちゃんどうしは興奮したり、吠えたり急に状況が変わります。
飼い主さんは自分のわんちゃんから目を離さないで欲しいです。
散歩しても凄い剣幕で吠える子もいますね。
バウム君自分からベンチに乗るの可愛い❤️
優しい子ですね。
相手は一切様子を聞きにも来なかったですね。
マナー違反ですよ。犬同士とはいえ周りに配慮が必要ですよ。
傷が深かったということで不安だったでしょう😢
バウムくん災難でしたね😢噛んだ子も悪いけど、お2人で行ってるのなら、大型犬を目視した時点でバウムくんの近くにどちらかが行くべきでしたね😢そしたら相手の方とも話しができたかも知れませんしね。
動画にも証拠が残ってるし、一方的に噛まれた訳なので謝罪を求めた方が良かったかも!と思いました。
あーやっぱり怖くてドッグラン行けない😩
バゥムくん、可哀想すぎ😢
せっかく楽しく遊んでたのに
腹が立ちます!
バウム君可哀想。😭 残念ながらドッグランは安全では無いんですよね。何かの拍子で攻撃する犬をドッグランにマズル無しで連れて来る飼い主は沢山います。私ならバウム君が襲われた時点であちらへ走って駆けつけます。はっきり言って録画撮ってる場合じゃない。
噛んでしまった犬の飼い主は何も言ってくれなかったんですか?こう言うことがあると本当にドッグランという場がありがたいのかなんなのか考えさせられます。
お大事になさってください。
そう、1人で連れてくなら見れないかもですが、お二人ならどちらかは犬の近くにいないとだめだと思います。特にやはり大きい犬は気を付けて見張らないとです。遠すぎてどの犬に噛まれたかはっきり言えないですよね。相手の飼い主に注意しないと。