重い病気をかかえ長期入院が必要な子どもたちのケアをするワンコがいます。
彼らは決まった病院に勤務する「ファシリティ・ドッグ」です。
ラブラドール・レトリーバーのアイビーちゃんは、日本で4頭目のファシリティドッグとして初めて東京の病院で活動を始めました。
子どもたちの不安をやわらげ笑顔にする、アイビーちゃんの姿をぜひご覧ください♪
▽ファシリティ・ドッグの活動への寄付はこちらから
https://ja.sokids.org/
■協力:NPO法人シャイン・オン!キッズ
Instagram@facilitydogs_sok
https://www.instagram.com/facilitydogs_sok/
Facebook@sokids.org
https://www.facebook.com/sokids.org/
この動画の編集者:オカノン
PECO編集部のプロフィールはこちら♪
https://peco-japan.com/writers/
▽チャンネル登録はこちらから🌱
https://goo.gl/xPShcX
#peco #pecoチャンネルさん #癒やしのペット動画
32 Comments
本来、病院は暖かく癒される場所でもある。彼らが可能にしてくれる。
しかも献身的に…利害などなく、愛情だけを与えてくれる。人間は何か、大切なことを忘れてませんか?なんてな😉
かわいい、お子さん達が1日も早く病気が良くなること強く願ってます。
先日国家試験を受けて春から看護師になります。しばらくは臨床で経験を積もうと思ってますが、新しいステップアップとしてこういう働き方もいいなと思いました😌
子供達偉いね!こんな大人なおばちゃんなんかの何百倍も頑張ってるね😢
そして、アイビー❣️
君はなんて素晴らしい徳を積んでるんだ!君の犬生に幸あれ💓
動画に出ておられる方々全てが立派で頭が下がります
仕事している自分の愚痴が、
この動画を見てバカらしくなる。
大学病院に子どもが入院中一度セラピー犬?が来たことがあって。とっても嬉しかったです。ワンコに注目されがちですがお仕事のキーマンは同行する人だと思います。応援してます。
終始涙が止まりませんでした。
本当にありがとうございます。
涙が出ました。広めたいですね。子どもたちのために!
ワシも度々この動画みにきて癒やされとるで
ありがとうございます!
言葉がなくてもその温もり、姿が人を癒し、勇気を与える
だから、私はワンコが大好きです♡
この犬の背中に生えてる羽アナタには見えるかな?
人間でもなかなかこうはいかない中、ワンチャンならではの癒しを与えてくれて、本当にありがとう
たまたま私の子供は入院すると言う生活ではありませんが、もし自分の子供がと思うと、本当にありがたい限りです
もっともっとこういう取り組みが広がればいいなと思います
ありがとうございます.。
逆に子供達とアイビーちゃんに癒されました。
みんな元気なぁ~れっ!!
ラブラドールレトリーバーも ゴールデンレトリーバーも 人懐っこくて友好的で優しいから こういった子供達とも(最初はおっかなびっくりだった子も)すぐに打ち解けるだろうな😉🤗
涙がポロポロ🥲応援しています
アニマルセラピーの、🐶ちゃん達、楽しんで😂仲良くしてね、🐶優しい子達ばかりだから、😂笑顔の、子供達、いいですね😊😄
病院生活の子供達が、楽しくなる様に😊😄🐶
こういう取り組みはどんどん広がってほしいですね。犬は人間の感情に一番近いと言われています。
子ども達の症状など感じるのではと思います。元気と癒しを届けるアイビー素敵です。
そしてこのような犬の育成をするべく税金を使うべきです。
いいなぁ、こういう所にちゃんと税金払って欲しい。
子どもは国の宝だよ
2回結婚して、旦那に裏切られて2回離婚して、何年間も引きこもりになった友達が、やっと部屋から出てきたのは、階下からの家族の「子犬かったよ」の言葉がきっかけでした。犬は、人のここころを癒やします。
あぁ、、最近まじで涙腺弱いわ
私は人の役にたつ才能がないから少額だけど定期的に募金する事しかできないの🥲
犬を飼ってます😢私も病気があり犬を飼ってもらいました😢本当にわんこの存在は計り知れない力を持っています😢多くの小児がんや重い病気の方が少しでも楽になりますように
医療スタッフってところがいいなあ😊かわいすぎるし、動物の力は大きいんだよね。
ちゃんと体拭いてから入ったりしてて、その辺もさすがだなと思った。
途中のビーズのあたりから号泣してしまった。号泣とかするのも部外者の無責任なことなのかもしれないけど…
早くみんな元気になってほしい。
退院できて本当に良かった。
動物って、凄いですねぇ✨感動致しました…✨☀️✨
偏見ですが、盲導犬には虐待感が拭えないんですが、動画の犬とかセラピードッグはほのぼの見てられる
動物のパワーって、超絶にすごい👍子供達にパワーを分けてあげてね。❤
うちの息子もお世話になりました。友達とも遊べない孤独な入院生活の中、息子にとっては今も尚、温かい思い出として残っているようです。
ありがとうございました。
ありがとうありがとう😢
大人の緩和ケアにも是非導入して頂きたい。
こういう所に税金使って欲しいですね。
人にはない感受性、優しさがたくさんありますね。
人にはない出来ない事をしてくれる。
言葉じゃなくて存在で癒してくれる。
とても良い取り組みですね🎵