パパが「まこ」のために、100円ショップ(100均)のワイヤーネットでドッグランを作っくれました。
安心して庭で遊ばせることがきで、まこも喜んでくれているようです。
結束バンドを使用して連結していきます。片付けや持ち運びを考え7~8枚を一組とします。お庭の広さに応じて必要な組数を用意してください。各組を連結するときは、ヘアクリップを使用し連結すると脱着が簡単で便利です。

12 Comments

  1. お早うございます💖 とてもいいアイデアですね~😍 組ごとにヘアークリップって考えましたね🎵 まこちゃんも
    大喜びですよね💛 我が家はすぐ娘に却下された重い木の化粧板の2つを2つの通り抜けの場所に置く感じでやってます。
    一つは倒れる事もあるので庭に出す時は確認してから出します。 重いので強風がなければ倒れないんです。

  2. わぁ😳!百均の物とは思えないクオリティの高さですねー❗️
    計画(設計?)がしっかりしてらっしゃるんだと思います✨
    収納も出来たり…見た目も美しいです✨

    まこちゃんが楽しそうに走る姿がとても幸せそうでほっこりします🤗❤️

  3. こんにちは✨
    私も駐車場で簡易的に作ってみようと思ったことも有り
    参考になります。
    いっしょに遊んでいれば、飛び越えて行く事も無さそうで良いですね!
    まこちゃんも大喜びだぁ~。
    走る姿もめちゃくちゃ可愛いです💕

  4. 手作りドッグラン、ステキですね🎶
    元々お庭が広いからいいですねぇ☺️💕
    まこちゃん楽しそう~☺️❣️

  5. はじめまして☺️
    一番最初に迎えた子がマルチーズでした😻
    サブからポチしました☺️
    今はにゃんこ3人いますが楽譜動画出してます🎹
    リプいただけたらメインお知らせしますのでよろしくお願いします🙏

  6. こうゆう簡単なの探してました!! ありがとうございます。 真似させてもらいます^^

Leave A Reply