#shihtzu #シーズー犬 #犬
トートバッグ完売御礼。
※この動画はお仕事案件ではなく、購入してみたオススメ犬用品を気まぐれに紹介しています(他にオススメあれば教えてください)
▼オリジナルシーズーグッズ販売中 AUNITEM(あうんあいてむ)
https://aunitem.shop-pro.jp
▼チャンネル登録おまちしております。
https://bit.ly/2UtSlw6
▼サブチャンネル2nd(ライブ配信やお蔵出し動画など配信中)
https://bit.ly/3s0Yz6K
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼てんぽさん写真LINEスタンプ
https://bit.ly/3bBpPjn
▼LINE絵文字【シーズー犬あうんのてんぽ】
https://bit.ly/353duSJ
▼LINE絵文字【コロナとかぜと戦え!シーズー犬】
https://bit.ly/2yQlkDh
★月曜更新★「あうんのてんぽ 」いぬのきもちwebで4コマ連載中!https://dog.benesse.ne.jp/tags/?id=2312
▼【楽天ROOM】てんぽさん愛用品まとめ
https://bit.ly/3bBmjWt
▼instagram(インスタグラム)
https://www.instagram.com/aunshige/
▼twitter(ツイッター/JP)
Tweets by rabi5656
▼本業イラストサイトAUN HP
http://www.auncle.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
music:https://www.youtube.com/audiolibrary/
43 Comments
てんちゃん入ってなかったら、ただの修行僧に見える😅😅
てんぽちゃんは お嫁さんが抱っこした時の方がラクそうだなぁ~旦那さんは慣れないからか安全性が不安なのか ぎこちない感じ😅
てんちゃんまんざらでもなさそうだね~😀
とうちゃん腰、大事にしてくださいね。
父ちゃんは、腰ですか?私は五十肩のために、スリングを一旦買い物用のカートにして中にワンちゃんベットを入れて、散歩嫌いなまるちゃんは、楽チン散歩になりました…😀
てんちゃん❤️
修行僧はてんちゃんを逆に入れて抱っこしてるね😂
修行が足りん😂
生首ちゃん可愛いかったですよ❤
てんぽさんは気持ち良さそうに見えました👍😆
旦那より嫁ちゃんの方が安定してて、てんちゃんも楽そう!
ダンナさんの時とヨメさまの時ではてんちゃんが入ってる向きも違いますね!私もスリング欲しいと思っていたので参考になりました😊🐕
人間の赤児用の一枚布のスリングの方がいろいろ調整出来るんでダンナには楽じゃないかな?
なるべく身体にピタッとくっつく方が人もイヌも楽だよ
よめちゃまだとしっくりきましたね😀
卵から生まれた生首ちゃん✨✨✨✨
確かに修行僧だ😂ヨメちゃんの方がサイズ感がしっくりくる感じだけど、てんちゃん🐶も馴染んでたし良いと思います😊
嫁さんが正解💯ダンナはてんちゃんを逆方向で生首ちゃんに笑ってしまった😂
でも、皆が楽ちんで👍
スリング欲しいと思ってたので参考にします🙌
うちの子、ぽっちゃりガールなのでサイズ感を悩んでたのでありがたいです😊
てんちゃん🐶♥てんぽさん🐶♥ おヨメさんが使用の時はしっくりしてましたね⤴ ぽっちゃりーず…ちょっと窮屈そう?かな?😆
てんぽちゃんは満足そう🐩お知らせの「〇〇くだしゃー」聞けて嬉しい♪マニアなので❕くださいの時もあるからさ。
1:40笑ってしまった🤣🤣🤣
ベスポジに入らずとも微動だにしない
かしこてんちゃん💕💕💕
よめちゃんの時の方が、まんざらでも無さそうな表情の生首ちゃん🤣🤣修行僧とうちゃん、抱っこする向きが違ったのかな?🤔 腰の負担が軽減されると良いですね🤗お大事に🙋
てんちゃん🐶が安定して乗っているのと、嫁ちゃんが旦那ちゃんの腰のことを考えて購入した気持ちが何より嬉しいですね🤗
てんちゃん、お嫁さんがだっこしたときの向きの方が楽そうでしたね✨
このタイプは、外周の長さが変えられないからお互いパツパツになる場合もあるよねー(・_・;
ってか、てんちゃんが入る向き、逆なのでは?
説明書のプードルちゃんの向きよ‼️‼️
一月後、てんぽさんの代わりに野菜が入るのであった…
大人しくされるがままのてんちゃん、賢い✨
これからも活用出来そうですね!
ダブルの『ポッチャリ体型』にワロタ😆😆😆
(゚Д゚)A~こんなに、
父ちゃんと嫁ちゃんで違うの~🤯
楽そうだなとは思ったけど
ちょっと考えよー🥴うちの子、
16才になって抱っこしてが
頻繁になり、てんちゃんと
同じくらいの体重なので
腰が痛くなってくる🥴
父ちゃんの気持ちが物凄く
わかります‼️この動画をUPして
くれて、ホントにありがとうございます🤗🎶
目安になり、助かります🥰
おヨメさんの方がてんちゃん快適そうでしたね😃
ダンナさんの時はまさに修行僧でした😆
でもダンナさんの腰の負担が軽減されてよかったですね😊
こんばんは☺️パパさん、ずっと腰痛いっていってましたもんね😢💦少しでも腰に負担無いなら、これも便利ですねぇ😉✨️最初は、使い勝手慣れずにしっくり行かないもんですよね😅💦生首ちゃん(笑)仲良く✨(笑)ママさんは上手に使いこなしてますね☺️(笑)少し小躍りも見せて頂いて楽しいですね😉(笑)きっとてんちゃんも快適ですよ😉✌✨️伏せする体勢だから、楽々だと思います✨(笑)もふもふてんちゃん可愛いですね😉(笑)つるおになってから、このアイテム使ってみたらどんな感じになるのか楽しみですね😉✨️✨️(笑)パパさん😌お腰お大事にして、ぎっくり腰に気をつけて重い物持つ時、体全体使って持つようにして下さいね✨お大事にして下さいね😉👏✨️
冬…服着た時のてんちゃん入る…?
うちも6.8キロ、腰が痛い
私も実は気になってましたから試してくれてありがとうございます
うちもシーズーはてんちゃんと同じ位の体重です。私も腰痛なので検討したいと思います。てんちゃん的にも楽ちんだといいですね。
テンちゃん、お気に召した様子ですね☺
シーズは手足短く、グデグデするから抱きにくいですよね~😳うちもスリング使ってます。外に行くときいつも修行僧やってます。お洒落なんてもっての外です😱
モフモフ顔だけ出ててなんか面白い
肩で支えられるのが使いやすそう😉
ぎっくり腰は地獄なので、父ちゃん気をつけてね~😟
てんちゃんも包まれて気持ちよさそうに見えますね😊⭐️腰気をつけてくださいね😢お散歩の時だけでもコルセットおすすめしますー!
てんちゃんもとうちゃんも
お互いキツくないといいですね🐶
てんちゃん
快適そうに見えますが😊
生首ちゃん💕💕💕
ヨメちゃんが安定しているのは肩を覆う様に着けているからかなぁ。旦那さんはサイズのせいか首に一点集中でてんちゃんの全体重がかかっている気がします。
편안한 표정과 느낌🥰 텐짱🥰
※この動画はお仕事案件ではなく、購入してみたオススメ犬用品を気まぐれに紹介しています(他にオススメあれば教えてください)
スリング。楽天ROOMはこちら→https://room.rakuten.co.jp/room_1d3cbd41f0/items
みのむしてんちゃん!😃じっとしててお利口さんですね。
左肩から掛ける場合は、お嫁さんみたいに、てんちゃんも左向きにして入れてあげる方が頭が落ち着くと思います😊
てんちゃんはスリングに入っている姿もかわゆい❤つるおともふおgetできました!届くのが楽しみです😊
トートバッグ届きました!
ありがとうございます😊
可愛い❤
スリングベルト、愛用してました。雷が鳴ると震えて登って来るので、ベルトインして背中に回し、台所に立っていました。短めにしてお尻の上に収まるように…赤ちゃんのおんぶとおなじですね😊そして同じく生首ちゃんでしたよ😂 今は耳が遠くなって雷にもビビらなくなったので、使っていません。ちょっと淋しい🥲