うちのサバトラ猫まめたとサビ猫あずきと白キジ猫こあらのまったり動画に
自分の経験やお友達から聞いた猫のお話などをしております。

タイトルのまえの数字は『ねこぬこにゃんこ』のお話の番号とリンクしています。
ナレーションなしで見たい方は、下のリンクから見ることができます。
こちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=XMUrHdR3go4

姉妹チャンネル『ねこぬこにゃんこ』もお楽しみください。
(『ねこぬこにゃんこ』のリンクは下にあります)

だいたい土曜日の夜9時半くらいから『癒しのねこぬこライブ配信』をやってます。
時間のある方は覗きに来てくださいませ。

※お話と動画の猫は関係ありません。

猫好きなみなさんと一緒に
チャンネルを作って行きたいと思っています。(*^-^*)

もしよろしければ、
チャンネル登録と評価やコメント
いただけると嬉しいです。(*’▽’)

チャンネル登録はこちら→https://urx.red/ISyd

※癒しの猫ちゃんねるは地域猫ボランティアを応援しています

▼動画・画像
うちのサバトラ猫まめたとサビ猫あずき、白キジ猫コアラ

▼BGM
YouTubeオーディオライブラリ

▼ナレーション
琴葉 葵

▼メインチャンネル
ごもくねこ(愛猫まめた、あずき、こあら、地域猫の動画)
https://www.youtube.com/channel/UC8WelTBsM4LmRtth7V9Qn9A

▼姉妹チャンネル
ねこぬこにゃんこ
https://www.youtube.com/channel/UCqi0y4_h0nGC2LjbIZ_kqUg

▼Blog
https://gomokuneko.com/

▼Twitter
https://twitter.com/gomokuneko222

▼Instagram
https://www.instagram.com/nekonukonyanko.nnn/

▼LINE友達追加
https://lin.ee/wXVBQy4

#癒し #猫 #ほのぼの話

13 Comments

  1. 猫ニャンにはほんと色々なタイプや色々な表情が有りますよね😃 一番判り易い例えは〔怒った顔をする🤭〕
    私は11ニャンなので全てを語れば200行でも足りないから🤭
    末っ子姫ニャンの事を…
    手のひらに乗る程に小さく怪我をして彷徨ってた姫…余りに小さくてお兄ちゃんニャン達から玉遊びの玉にされコロがされていた姫〔でも絶対に泣かなかった〕
    何時しか末っ子姫は皆んなの頂点に君臨してたぁ―!😆 強い!小さな姫ニャン🤣
    ✨🐈🐾✨

  2. 台風の影響は、ほとんど受けない、家のキジ毛玉姫🐱。ただ風による物音は怖いらしく、カチコチに固まり私の布団の足元に隠れる。嬉しい😊😊😊

  3. なるほど、それぞれの野良時代の長さに応じて対応が違うんですね(^-^)1号は怖さを知ってるけど、子猫時代の経験だから甘えに走る。2号はそもそも知らない。(^-^;) 3号は生き抜く方法を知ってる猛者ですね(^-^)

  4. ぬこ様も性格はいろいろですね、家の大猫は普段だらしなく棒の様に体を伸ばして寝ていたが、台風の時は縮こまって私や兄の体にピタッとくっ付いてました。

  5. 犬・猫派はお互いに皆性格は同じと思っている方が結構多いです・・・でも実際飼ってみるとそれぞれに個性がある事に違う犬・猫を飼う度に教えられます。

  6. さすがにこれだけ猫さんの態度が変わると台風接近の合図と言う事て天気予報は入りませんね👋😞⁉️ゴルゴ「俺の後ろに立つんじゃニャイ」

Leave A Reply