お散歩の時のいっちゃんの癖を取り上げました。ワンちゃん流のキックからカラスの監視をしている様子を映しました。
———————————————————————–
いちたびチャンネル * Sister Channel
———————————————————————–
You Tube 「いちたび」 もよろしくね!
甲斐犬「いち」の飼い主の旅をご覧ください! https://www.youtube.com/channel/UCYQPHr5mFafFo5G6tBpzJaA/videos?view_as=subscriber 

———————————————————————–
SNS
———————————————————————–
【Instagram】
https://www.instagram.com/ichi_japanese/

【Twitter】

———————————————————————–
自己紹介 * Self-introduction
———————————————————————–
はじめまして、甲斐犬「いち」です💛(初公開時生後5ヶ月)

2019年:1歳の甲斐犬いち

#甲斐犬
#犬
#カラス

4 Comments

  1. いちちゃんと同じように家のもキックしました。横断歩道や信号で左右確認を必ずするしそこ以外では横断することが無いので犬の方がルール守ると言われてました。
    いちちゃんも鳥とかだと猟犬の地が騒ぎますね。

  2. いっちゃん元気いっぱいのキックが炸裂してますね笑
    後ろ足だけかな?って思ったら
    前足もちゃんと蹴ってるのが
    可愛いーー
    カラスは鳴き声が大きいから
    耳障りなので
    いっちゃん
    きっちりターゲットにしてますね!!

  3. いっちゃん、たくさんキックしたね。「今日も元気に来たよ!」と証拠残しかな?😊
    左右確認は難しくても、ちゃんといっちゃん待てるからお利口さんだよ!
    「左右確認どうするのかゆっくり教えてよ!」とお願いしようね😉
    カラスは、「イタズラして皆を困らせる鳥だから追い払わなきゃ!」といっちゃんもお仕事スイッチが入るんですね😃
    うちもよく追い払いました。

Leave A Reply