最近、甘やかし過ぎた愛犬としつけに繋がる基本トレーニングをして、修正してみました。やはり、メリハリをつけて生活をしないとしつけが崩れていきますね。今後は気を付けて、基本訓練もコツコツ続けていきたいと思います。しつけは、日常で良くも悪くもなりますね。

※プロではありませんので、参考程度に動画をご覧下さい。

(以下、初めての方へチャンネル紹介)
こちらのチャンネルでは、日本で登録数の少ない大型犬【ベルジアンシェパードドッグ・マリノア】という犬種との沖縄での暮らし配信してます。
動画を通して、少しでもマリノアのことを知ってもらいたくて、チャンネルを運営しております。
マリノアは、愛嬌があって、運動能力や賢さが、ずば抜けた犬種です。
このチャネンルでは、大型犬の室内飼いや躾に興味のある方にも参考になる動画もあります。
興味のある方は、是非チャンネル登録宜しくお願い致します。

■Twitter
 https://twitter.com/EnjoyDoggyLife 
■Instagram
https://www.instagram.com/doggy_life_okinawa
■ブログ
 http://malinois-okinawa.com

【関連動画】
#malinois
#shepherd
#大型犬
#しつけ
#トレーニング
#甘やかし過ぎ犬
#訓練
#シェパード

5 Comments

  1. おはようございます🙌🌸
    エマちゃん☆相変わらず凄いですね😆バックする姿がカワイイ❤ 終わってからの遊ぶ姿はオチャメなエマちゃん❤全力アタックは痛そう😅 倒れそうですね😱

  2. アッパレな動画でした。そうですよね・・しばらくしつけから離れてると犬達も自分達のする事、なす事が分からなくなって来ます。そうなると・・家族の優しさに付け入るか甘えすぎて分離不安症候群になるのどっちかに陥る事もあり得ますね。語弊があればすみません。
    お散歩の時は付け、英語でsideは歩調は飼い主様をベースにして行うというきちんとしたやり方ですね。再確認しました。ただ・・僕の歩調はあまりにも速いので家のニューファンドランド犬には生前すまない事をしたと思いました。超大型犬でもへばる歩調でした。
    しつけは僕も妹達も彼女にしっかりやりました。特に僕は父のせがれ。2世と言うのを彼女に見抜かれてなめられる時も有りました。僕の太ももにマウントした時は引き離して「ダメ!いけない!」と伝えましたぞ。主様の動画はかつて僕もやってたしつけを思い出します・・次も楽しみです。

Leave A Reply