猫を飼ってみたけど、こんなはずじゃなかった…。そんなことにならないために、実際に三匹の猫を飼っている私が後悔したことをご紹介します。
http://www.youtube.com/channel/UCpDQFiB8i0Vj1Ws-nxt5IbQ?sub_confirmation=1
チャンネル登録お願いします!
■オリジナルグッズ販売中!
https://suzuri.jp/wabisabi_Channel
■雪見ちゃんLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/13887948
■ワビサビちゃんスタンプ
https://line.me/S/sticker/13889720
30 Comments
So many things I liked about this video. But I'll just mention a few… First off , I love the sound of the Japanese language 😍😍Beautiful!! Wish I could understand. Your kitties are so very cute , and your kids, OMG so ADORABLE. I wanted to pick up that baby, and just hug and snuggle him. I also love the built- in to the wall cat tree. Super awesome. !! My cats (I have 2) would love it. Lastly, the blurred out throw up was hilarious. I don't really find that offensive. Lol 😆
私も多頭飼いしてましたから良く分かります😂でも全てが大変ですが意外と日課になり苦になりませんよね。だって寂しい時、悲しい、苦しい時は猫達にたくさん癒されたし感謝です。今も猫と暮らしていますが楽しいですね❤パパさんも楽しい毎日ですよねー♪皆んな可愛い💕し、お利口だしね😊
色々とご苦労があるんですね。でも いつも愛情たっぷりに接してあげているのが伝わってきますよ💕
それにしてもまさか出だしから雪見ちゃんのゲロを見るとは…😅
犬のように家のどこでも排便するとか、家で排便しないからどんな大雨強風でも散歩しなければならないのに比べるとマシだなと思いながら過ごしています。
🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰 10:30
グェッポッと1・2年に一回の野放しの黒糖カリントゥ。そして、不意に始まる夜間大運動会。
だからぁ、真夜中のフライング・ボディプレスは止めなさい!って言ってるでしょっ!
猫は爪研ぎが大変、爪研ぎ器で必ずやる訳じゃない。
そうですよね🤔
大変なこともあるけど幸せも沢山もらってるから猫飼いはやめられません🥰
皆さんの猫ちゃんはどうか分かりませんが、うちの子は吐く前に高い声で鳴くので即カーペットからフローリングに移動させてました。 間に合わないことも多々有りましたけどね!
可愛いだけじゃない動画も大切だと思います。猫を飼っているので頷きながら見ていました。その他には猫アレルギーじゃなくても毛の舞い散りや爪研ぎもありますよね。でも対策と慣れで今は気になりません。
子供の頃常に猫ちゃんが5~6匹いました。田舎で外出も自由だったので吐きそうな時は外に出してあげていましたよ!(*^-^*)
何気に一番ヤベーのドアノブ開ける事だと思うw
猫って可愛いくない部分が無い不思議な生き物ですよね(=^ェ^=)
うちも電子レンジinとシンクカバーやってます😅
解説にユーモアが溢れていて、とても面白かったです。マイナス面も知った上で、こんなはずじゃなかった ってのはないようにしたいですね。
犬飼いでしたがかわいいだけでは、済まされないは共感すぎて😂
「可愛すぎて後悔~」とかいうよくあるオチかとおもったら
しっかりとデメリットを紹介する動画で好感です
個人的には「長期間家を空けられない」が最近ジワジワときてます…
飼うときに覚悟したんですけどね。
コロナが落ち着いて色んな催しが開催されるようになりウズウズ…
最初からゲロが出てきて笑った🤣全てが可愛い生き物"(∩>ω<∩)"
ただ、ゲロはガチで心配になる💦
人間のゲロは真っ先に汚いという感情が出てくるけど、猫相手だとその感情が出ない。
ウチではゲロは殆どありませんが、フンと尿の問題は有りました、後は爪とぎですね
飯の問題は人間を食べる物をあげてると、もう襲撃します
壁紙とか簡単にボロボロにされてしまいす、新築の家に猫は・・相当な猫好きでないと無理です
床は硬質のフローリング一択ですね、猫の爪とぎが出来無し、お漏らしされても拭くだけで済みます
猫は見てるだけでいいな☺️
実際に飼ったら虐待する自信しかない😢
電子レンジに入れる習慣!
なるほど!
うちも多頭飼い(9匹)なので毎日誰かが吐いてます😂
仕事から帰って何気にスリッパ履いたら、スリッパの中にゲロ…という罠に見事ハマった事もあります
人間の食べ物には興味を示さないので何を見せても大丈夫なのですが、お正月に雑煮に振りかけた鰹節が眠っていたハンターの血を起こしてしまったようです
以降、鰹節だけは厳重保管となりました
やっぱ他所の子も吐いた後サッとその場を離れるのねw
犯行現場から速やかに逃げる犯人のようw
他家の猫がめっちゃくるんですけど、可愛い反面、家に入ってきすぎて正直疲れますw
だから飼うのめっちゃ躊躇ってますw
げっつしちゃいますよねー
わざわざ絨毯にきてリバースするので、新聞キャッチします。ご飯への執着は動画用…ですよね。見た事ない(*´艸`)
あぁ わかるぅ~
共感ばかりです
うちもおかずはみんなレンジに入れ 食事の時に一気に出します たまにレンジ使いたいときとても面倒です
ゲェの時は予兆があるので受け用の洗面器が部屋の中央に置いてあります 家族全員 ゴールキーパーのごとく素早く動けます
ゲロはAmazonレビューを参考に、消化器に配慮した餌を混ぜることで激減しました!
初めまして、我が家もにゃんこ飼ってるのですが、食べ物電子レンジに入れるのは全く同じです😂
家の猫もパンが大好きなので
必ず電子レンジに入ってます
ゲボは高い所からする子やトイレットペーパーガシガシ食いちぎる子とドアノブ開ける子がタックを組むと最強だったり、多頭飼育(最高15匹)だから色んな子がいて当たり前。素敵なお花を頂いても部屋には飾れ無いのでトイレに飾る。何か🐱様がやらかしても怒りません。その都度人間が対処すれば良い事。