チャンネル登録 👉http://bit.ly/2v1O89S

━━━━━━━━━━━━━━━
このチャンネルについて
━━━━━━━━━━━━━━━
🐶【犬を飼いたい‼️】編 公開中【不定期18時UP】
人気犬種ランキング100位から順に、1種1動画。
珍しいものからアイドル的な犬種も紹介しているのでぜひ。

ペットを飼いたいけどイメージわかない・・
飼えないし、せめて動画で癒されたい・・
そんなあなたのお役に立てれば幸いです。

【ご覧いただく上での注意】
この動画は、あくまで本や飼い主様の声を統計的にまとめたものにすぎません。
当然ながら個体差があり、それぞれの環境によって準備や心構えが必要になるはずです。
ペットを迎え入れることは簡単なことではありません。
それぞれの犬種が生きてきた歴史や環境によって身につけた性格の本質を理解して、
適正な環境を整え、人も犬もお互いが幸せな出逢いに恵まれることを願います

おすすめ動画<このチャンネル>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●可愛いだけじゃ飼えない?日本犬唯一の小型犬
【犬を飼いたい‼️】人気7位❤️柴犬🐶

●スマイルいかがですか? 世界を救うのはサモエドのようです!
【犬を飼いたい‼️】人気50位❤️サモエド🐶

●なにこれ、モップ!?
ユニークだけど優秀な牧羊犬
【犬を飼いたい‼️】人気97位❤️プーリー🐶
https://youtu.be/OK9EFUu3X5U

●カワウソ似の粗野な顔立ち
。世界中で愛されるショードッグ
【犬を飼いたい‼️】人気98位❤️ボーダー・テリア🐶
https://youtu.be/ADPo8pnN4dI

●小さな体に秘めた強さ!
勇敢なハンター犬
【犬を飼いたい‼️】人気99位❤️プチ・バセット・グリフォン・バンデーン🐶
https://youtu.be/rEPOGC9aIQg

●やさしくてかしこい
最高のワーキングドッグ
【犬を飼いたい‼️】人気100位❤️ジャイアント・シュナウザー🐶
https://youtu.be/n52RHZUqjDQ

おすすめ動画<他のチャンネル>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🐾【ラブの祖先】松本君を圧迫!?ニューファンドランド大集合!【松本秀樹】

🐾巨大なニューファンドランド犬と赤ちゃん一緒に遊ぶ
https://www.youtube.com/watch?v=tKZrFENxR7U

🐾5歳の娘が1歳9ヶ月の超大型犬を散歩👸🐶 Newfoundlanddog BOSS ニューファンドランド ドック 渡辺 ボス

🐾ニューファンドランドのパピーがやってきた!

🐾【犬図鑑】ニューファンドランド
https://www.youtube.com/watch?v=IlF1jDlpjug

🐾あなたにぴったりの犬種を見つけられる完全ガイド

🐾【みんなの犬図鑑】 ニューファンドランド
https://www.min-inuzukan.com/newfoundland.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本チャンネル、動画で使用している素材は、利用許諾取得済ロイヤリティフリー、またはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)のもとに掲載を許諾されています。クレジット表記およびデータの参照元は各動画に記載しています。
●使用音源
Artlist / Storyblocks / OtoLogic / 効果音ラボ / くらげ工房
●使用素材
dreamstime / Storyblocks / Pixabay / Pexels / Canva / Unsplash / 写真AC
●データ参照元
一般社団法人 ジャパンケネルクラブ(ランキング) / 飼い主のための犬種図鑑ベスト185

CCライセンスクレジット
・A Day In The Life(2013) by Nandi Appleby
・Newfoundland Dog Rescue Training(2016) by Dan Coakes
・Newfoundland Puppy “Halle” | E-Collar Training | Amazing Transformation(2020) by Off-Leash K9 Training: Josh Wilson
・Manhattan Dog Trainers / NYC Dog Trainers: 9 m/o Newfie, Jinx!(2017) by Off Leash K9 Training
・Oberon & Seeger – Good Dogs (2013)by Matthew Baya
・Terre Neuve Dog being Trained to Save Drowning People, France(2015) by cinziaclc
・Steve the Newfoundland in heavy snow in Stockholm(2016) by Kent Martin
・Amazing Transformation | “Apollo” | Newfoundland / Amazing Transformation | “Kenzie” | Newfoundland(2019) by Bulletproof Dog Training
・Newfoundland mix puppy meets ..a hose.(2015) by 1StrawRob
・Newfoundland dog and cat(2014) by Islande Le Terre-Neuve

※この動画は上記のccライセンス表示(再利用可)のあった動画のみを使用しております。
もし、使われている動画を所有しており、許諾した覚えがない場合や、
使用に不都合がある場合は下記メールにご連絡ください。確認後、速やかに削除いたします。

※This video only uses the video with the above CC license indication (can be reused).
If you own any of the videos used and do not remember giving permission for them, or if you have any problems with their use, please contact us at We will delete it as soon as possible after confirmation.

連絡先 gldpw1005@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#ニューファンドランド #子犬 #ペットを飼いたい

14 Comments

  1. クマに抱きついたらただじゃ済まないけど
    この子なら許してくれそう。ギュッとしたい
    なんだか、大きな犬ほど、心も大きくおおらかな気がします。

  2. 懐かしいです。1994年5月末から10年3か月…女の子のニューファンが僕の家族の一員でした。父の俺達も犬飼うぞって一言がきっかけです。
    彼女の存在が僕を愛犬家に変えました。
    ただ…彼女は見知らぬ人には警戒心強かったです。
    泳ぎはさすがの一言でした。
    同じ超大型犬ならピレニーズのも見たいですね。

  3. ニューファンの説明動画あまりないので嬉しいです😊ホントぬいぐるみみたいで可愛いですよ💓

  4. 我が家にも7か月のニューファンの女の子が同居中です。。
    おおらかで心が広く、野良猫の子供とも仲良しです。

  5. 昔ニューファンの魅力に取り憑かれずーーーーーーっと飼いたいと憧れ続けています。家族には賛成してもらってますが、まだ手がかかる乳児がいたりと超大型犬のニューファンを迎え入れる状況が揃ってなく、もどかしさやワクワクな日々を過ごしています(*^^*)
    今のうちにしっかりと知識を増やしいつかお迎えする子が少しでも幸せな日々を過ごせるように日々勉強しています。
    ただ、あまり見ない犬種なので、飼い主さんに直接アドバイス聞けないのが残念です。。

  6. 家はいま三代目のニューファンの男の子がいます。前の二代ともニューファンにしては長寿で、11歳と13歳まで生きました。可愛いのは半端ないのですが、兎に角大変。先ず甘えん坊で大きい身体を終始ピタリとくっつけているのが好きな子達でしたので夏の暑さは応えました。二代目の女の子は一寸クールだったかも。今の三代目は男の子ですが甘えん坊に輪をかけて、抱っこしたがるので死にそう。小さい時は(体は大きいですが)それなりにヤンチャですが、子供に対する優しさはどのニューファンも同じでおおらかです。

  7. ニューフィ、うちも飼っていました。とても優しくて、家の前が幼稚園でしたが、決して子供には吠えませんでした。
    また海水浴に行くのが楽しみで父の車にニューフィを、母の車には二人の姉と私が乗って出かけました。
    初めて連れて行った時は誰から教わったわけでもなく、すぐに海に入っていました。
    一度、家族の皆が目を離した瞬間に勝手に海に入って泳ぎ出し、それを見た人が「クマが泳いでいる」と叫び、ちょっとした騒ぎになりました。
    ただ、グレートピレニーズ等長毛の大型犬には日本の気候にあわないのでしょうか・・・うちのニューフィは9年して天に帰っていきました。
    今でもビーチを見るとニューフィと一緒に泳いだことを思い出し、今となっては良い思い出です。

  8. ニュファンドランド、最近モスクワ近郊では見なくなりましたね、だから映像で見れて嬉しい。

  9. 暑がりです。
    水が好きでホースの水を見ると自分から水被りに来てました。
    赤ちゃんの風呂を水遊び場に使っていました。
    暑い日はそこに座って水浴びしてました。閉じ込めて飼う犬種ではなく、
    自由に動けるスペースは必要だと思います。

  10. 大きな身体にびっくりするけど…気は優しく誰にでも懐いてしまうようなフレンドリーな子だけど…ただよだれはすごいかも…動物病院であったニューファンはピ○チュウのよだれかけかけていました(笑)

  11. 私の家の近くに恐らくこの犬種であろう超絶ビッグわんちゃんが居たご家庭があるのですが、私が小さい時から中学校3年生か高校1年生くらいまでの約10年近くもしかしたら10年以上生きていたのかもしれません、その子がお散歩している姿をよく見ていました。前はあんなにおっきかったのに、最後に見た時には一回りも二回りも小さく見えました。ですが、その子はとても愛されていたと思います。私もその子のような大きな犬種をお迎えするのが目標なのですが、その子のように沢山愛して長生きして貰えるように今から準備していこうと思います。

Leave A Reply