子猫のみぃちゃん里親募集中! メールアドレス pochipapa@pochipapa.com よろしくお願いします。 【関連動画】 子猫保護!緊急里親募集!Dog Rescue A&R #子猫 #愛護活動 #保護犬達の楽園 #ドッグメンタリスト #ドッグメンタリスト dog Inu アメリカン・スタッフォードシャー・テリア
kyon ** on 2019.06.11 6:13 am 猫ちゃんを飼われた経験のある方、近郊な方や猫ちゃんに負担やストレスのないよう移動が短いなど考えてしまうと…うちは都内だったので、保護猫飼いですが諦めた1人です。是非みーちゃん幸せになって欲しいです。
敬子山本 on 2019.06.11 6:17 am みいちゃんの件、どなたかのコメントで20人とか……私も誤解しておりました。だからそろそろ飼い主さんが決まった動画があるのではと思っていました😵💦緊急にブログで声を掛けてみますね‼️
みっく on 2019.06.11 6:35 am 名乗りあげている方も何をどう書けばいいのかわからない方もいらっしゃるので、メールで里親希望フォームを作られるか、○○の事項を書いてくださいとか言われた方がいいのでは?と思います。みぃちゃんが幸せになれることを祈ってます。
ちょんまげ犬ヨーキーcheerio TV on 2019.06.11 6:58 am 重要な話の内容なのに聞きづらいです。携帯を横向きに持っている時の、左か右の側面にマイクがるので、手で押さえてしまって音が拾わなくなっている感じに聞こえます・・・・。動画を撮り、ワンちゃんを追いかけながら、尚且つ、話されて気が回らないかもしれませんが、内容が重要なのでマイクだけ気をつけていただきたい。と願います。みーちゃんに幸せな未来が開かれますように!!!! そして、ポチパパさん、いつも納得のいく説明や意見に頭が下がります。応援してます!!!
🐾ララさん🐾 on 2019.06.11 7:22 am みーちゃんは、猫飼われてる人がいいかもしれないですねー。それか経験者。うちの実家は飼い猫初めてでしたが。妹が猫と暮らしてた経験でミルクとかあげてたらしいです。
mura0629 on 2019.06.11 7:32 am ただ可愛いから欲しいとかの方は命を預かる事への責任を感じて欲しいです。18歳と20歳で旅立った私の娘たち。最後まで看取るのは本当に苦しくて悲しい思いでした。一生家族として看れる方が現れるのを祈ってます。
もんちゃん🌰 on 2019.06.11 7:58 am まだ決まってかなったんですね!そうですね、たとえぱ実際保健所から 猫ちゃん引き取る場合は かなり厳しい審査をしますので、もちろん年齢から始まってもし引き取る方が亡くなった場合もしくは 高齢者方の場合は 亡くなってから その後育てられる方は いますか?など こちら側今回は北村さんが選ぶ形になると思います!ネットなどにも詳しくのってますしどのボランティアさんも基本は 保健所とほぼ同じです!決まってもトライアルでだめになる事もあるのでそこは 慎重にもなります!子猫だから すぐなれるとか あまり思わないほうがいいと思います!相性もあるので引き取りたい方も いろいろ調べたうえで きめられたほうがいいと思います!
田中裕子 on 2019.06.11 7:59 am 里親さんになるのは大変な事です。命を最後まで面倒見るという事ですから、ワクチンや避妊などトイレや食事などしっかりした考えを持って引き取られる事をおすすめ致しますm(_ _)m
kuros on 2019.06.11 8:03 am ペットショップならば猫が欲しかったらお金と交換、ポチパパさんのところは愛護活動をしているので簡単には話は進みません。🐶と同じように😸も慎重に飼い主を選ぶ、当然の話ですよね。ポチパパさんが謝る必要なんて1つもありません。
えびまよ on 2019.06.11 8:13 am 飼うとなると最後まで面倒が見れる人じゃないと厳しいですよね。ただ、募集します!だけではなく、どういった方が良いとか詳細等も記載した方がよかったのではないでしょうか?
SHIRO TUKI on 2019.06.11 8:50 am 応募された方もこのチャンネルの支持者で善意で応募されていると思うので、私も必要条件やお約束事などをきちんと明示されて募集された方がいいと思います。応募してから動画で「ちょとどうかと・・」とか言われたら自分だったらヘコみそう。。譲渡が長引くと高木さんのお嬢様にみぃちゃんとのお別れがつらくならないか少し心配ですね。
もふもふモナカ on 2019.06.11 8:53 am そうなんですね。早く良い里親さんが見つかると良いですねp(^ ^)q私は犬しか飼ったことがないので猫ちゃんは解りませんが。幸せになってもらいたいです
Toru HIRUMA on 2019.06.11 8:57 am 皆さん仰っていますが、譲渡条件をはっきりしなければならないと思います。 動物を飼うことが許されている住居か。飼育経験があるかどうか。(飼育方法のレクチャーが必要か)先住動物がいるかどうか。(いる方が良さそう)ひとり暮らしNG。(出張時等に面倒を看てくれる人がいる場合はOK)完全室内飼育。月にどのくらい猫に費やせるか。(動物病院は保険ききませんからね)初めの1年は写真付きで現状報告。(里親詐欺防止の為に) 等々切りがないのですが。 良い家族とご縁がありますように。
ゆーじん on 2019.06.11 9:53 am 前回の動画見る限り、犬と同じ条件で家庭訪問ありという2点しか分かりません。ただ猫の動画から飛んできただけの人もいるので、過去にも犬の引き取り条件を動画にしてあるのなら詳細欄にURLを張る、その際に簡易でいいので条件を文章として記載する、などした方がいいと思います。自分はすでに2匹飼っているので、引き取れませんがよい引き取り手が見つかることを祈っています
kasa sarara on 2019.06.11 10:13 am 迷惑なら削除して下さい。兵庫川西で保護猫譲渡受けた者です。その際にお世話になった所です。何件か保護ネコ団体を当った中で、こちらはただ猫の幸せだけを追求されてる方達でしたので、アドバイスお願いしてみたら如何でしょうか?ネコを保護された動画が上がった時点で仲介を私からお願いしようかと思ったのですが、今許容範囲一杯だとブログにあったので、気後れして連絡せずでした、勇気が無かった為に直接のお力になれずお恥ずかしい限りです。もし余計なお世話なら本当に申し訳ありません。http://calm222.blog134.fc2.com/
うみ on 2019.06.11 11:12 am 中学生の時、誰かが拾ってきた子猫が、飼えないか?って学年中、たらい回しにされてた。誰もいないから、家は犬が亡くなったばかりだったから、猫飼った事なかったけど、引取って育てました。20年も生きました!皆さん、助けたいから、メールしてると思います♡譲渡は大変だと思いますが…遠方で無ければ飼いたいです😌
ageha0123 on 2019.06.11 11:45 am 北斗くんお久しぶり(*^^*)みぃちゃんは高木さんの家でこのまま飼うのかな~なんてちょっと思ったりしましたが、あくまで一時預かりされてるだけなんですね。犬動画のチャンネルなので猫が初めての方とかイマイチ応募が鈍いというのはあるのかも(^^; あと、今拡散しようと思って気づいたのですが、これまで上がっているみぃちゃんの動画、最初の時のは短いですが、性別も間違っているしパパさんの居場所がどこなのか等情報が何も無いです。他の動画でお話されていますが、長い犬動画の中だったりするので純粋な子猫の里親募集の拡散にはちょっと向かないです。生後どのくらいか、性別、健康状態、引渡し条件、引渡し場所、等の情報を入れて、短めの里親募集の動画を撮り直すか、初めの動画をTwitterでもう一度あげて、文章でみぃちゃんのプロフィールを書いて下さったら良いのではないかと思います。
小畑由美子 on 2019.06.11 12:26 pm お疲れ様です。猫の譲渡は個人でも団体でも、里親詐欺がとても多いので、基本的な譲渡条件を募集要項に記していますよね。私も【ネコジルシ】等の里親サイトの譲渡契約書を参考に作り、募集を掛け、希望者様と数回のやり取りを経て、猫を見に来て頂き、譲渡条件と照らし合わせながら面談をしています。条件としては1:子猫の場合は先住猫との相性はほぼ時間が解決するので、今回は大丈夫として。家族全員が譲渡を了解しているのか。2:希望者宅での譲渡、及びトライアル【飼育環境を見るのは最も大事です】3:ワクチン、避妊手術等、飼い主としての責任を理解してもらう。4:終生室内飼いでの飼育。 本当に変な輩からの応募が里親サイトには溢れています。里親詐欺、虐待者も上手く希望してきます。小さな、そして大事な命の一生を決める作業ですから、慎重にじっくりとお願い致します。里親サイトに載せて募集もいいと思いますよ。応援しております。
終わり初め on 2019.06.11 1:55 pm 仔猫は乳幼児期仔猫飼育経験者で月に最低でも30万円~35万円程度は手取りの収入を定期的に得られる在宅勤務の、猫アレルギー体質の人が同居者にひとりもいない、一軒家の自宅持ちじゃないと引き取りは無理ですよ それでもつきっきりでも親心を持つ健康な大人猫がいなければいい躾は身につけさせられないから、大きくなると暴れまわりますよ温和しくても、ガラス製や陶器や磁器の置物や家具が多く有る家庭だと、常に割れ物が転倒や落下やをさせられる可能性が高いですよミルクや離乳食、離乳食卒業後も幼猫の餌は一日三回から四回に小分けしないと上手く育ちませんよこれからは暑くなり続ける季節ですから、ケージを設置した仔猫飼育部屋は必ずや性能面で安心できるエアコンがある所じゃないと仔猫が熱中症でやられますよでも、コンセントに繋がるプラグやコードに、オモチャのヘビだと勘違いしてじゃれついて感電死してしまう恐れがあるから、対策しておかないと危ないですよ まだまだ最低限の条件はありますよ今の時代に早く里親に適切な人が見付かるかは、難しいかもしれませんね目が開いていない仔猫を拾って生後半年近く面倒を独りで見たから自分にはわかるだから、里親募集と同時進行でまじめに活動している猫のボランティア団体と交渉進めたほうが、無難でしょうね
mika u on 2019.06.11 3:52 pm 近くだったら手を挙げたんですけどね…こちら関東なので辞退です😿パパさんの所に届いたメール、猫飼いたいです!って短文で送られてるんでしょうか。里親サイトとかでもそれで結構ありますね、色々…せめて名前住所電話番号、家族構成に他のペット、飼育経験のありなし、完全室内飼いかどうか…etc.要はパパさん的には意気込みや本気度を見たいんでしょう。募集要項、フォームを提示してって言う人じゃなしに自分から本気で猫ちゃん…いや、一つの命に向き合える人に手を挙げて欲しいんだと思います。そこら辺が分からないー不親切ーってぶー垂れるような人に任せたくはないですね、私だったら。里親詐欺もありますし、虐待目当てで子猫手に入れるような輩もいますから。条件提示した所でそれに合わせて平気で嘘つくでしょうし。
いちか on 2019.06.12 7:06 am 今は子猫で可愛いから募集来るだろうけど、猫は虐待されても発見、救助されないからなぁ渡す側にしたら当たり前な気持ちだと思う可哀想だから貰って「あげる」可愛いから助けて「あげる」少しでも心配が残れば渡せないものなんですよね 一歳になった猫がじゃれてきて足を引っかかれたから蹴り飛ばしたら壁にぶつかって死んだなんて話を笑いながらする人も居るんですよ本人、虐待とは思って無い様子でした子犬拾って反抗期に餌食べないからあげなかったら餓死したって被害額面してポロポロ泣いてた人も居ました。悪意の無い虐待ってあるんです。知識が無い人には渡せないんですよそれを伝えたいのだと思いました
保護猫施設を建てたい on 2019.07.29 7:07 am 1ヶ月程前にこの動画を見て、乳飲み子から子猫を育てた経験があり家族構成も、猫を迎える環境も書いたメールを送りましたが、未だ返事がありません。保護された子猫ちゃんはどうなりましたでしょうか。
32 Comments
猫ちゃんを飼われた経験のある方、近郊な方や猫ちゃんに負担やストレスのないよう移動が短いなど考えてしまうと…うちは都内だったので、保護猫飼いですが諦めた1人です。
是非みーちゃん幸せになって欲しいです。
みいちゃんの件、どなたかのコメントで20人とか……私も誤解しておりました。
だからそろそろ飼い主さんが決まった動画があるのではと思っていました😵💦
緊急にブログで声を掛けてみますね‼️
名乗りあげている方も何をどう書けばいいのかわからない方もいらっしゃるので、メールで里親希望フォームを作られるか、○○の事項を書いてくださいとか言われた方がいいのでは?と思います。みぃちゃんが幸せになれることを祈ってます。
重要な話の内容なのに聞きづらいです。携帯を横向きに持っている時の、左か右の側面にマイクがるので、手で押さえてしまって音が拾わなくなっている感じに聞こえます・・・・。動画を撮り、ワンちゃんを追いかけながら、尚且つ、話されて気が回らないかもしれませんが、内容が重要なのでマイクだけ気をつけていただきたい。と願います。みーちゃんに幸せな未来が開かれますように!!!! そして、ポチパパさん、いつも納得のいく説明や意見に頭が下がります。応援してます!!!
何か条件があるなら記入事項みたいなもの作ってみてわ。先に声をあげた方が引き取れなくても納得出来るようなやつ。
譲渡条件を提示して譲渡後のこととか上げたらいいのではないでしょうか?誓約書、その内容とか提示とかーだめなんだろうか?
みーちゃんは、猫飼われてる人がいいかもしれないですねー。それか経験者。うちの実家は飼い猫初めてでしたが。妹が猫と暮らしてた経験でミルクとかあげてたらしいです。
みゆちゃん、ガッカリしちゃうかもね、、、でもパパさん、ミーちゃんに素敵な家族、見つけてあげてください〜♪
ただ可愛いから欲しいとかの方は命を預かる事への責任を感じて欲しいです。18歳と20歳で旅立った私の娘たち。最後まで看取るのは本当に苦しくて悲しい思いでした。
一生家族として看れる方が現れるのを祈ってます。
まだ決まってかなったんですね!そうですね、たとえぱ実際保健所から 猫ちゃん引き取る場合は かなり厳しい審査をしますので、もちろん年齢から始まってもし引き取る方が亡くなった場合もしくは 高齢者方の場合は 亡くなってから その後育てられる方は いますか?など こちら側今回は北村さんが選ぶ形になると思います!ネットなどにも詳しくのってますしどのボランティアさんも基本は 保健所とほぼ同じです!決まってもトライアルでだめになる事もあるのでそこは 慎重にもなります!子猫だから すぐなれるとか あまり思わないほうがいいと思います!相性もあるので引き取りたい方も いろいろ調べたうえで きめられたほうがいいと思います!
里親さんになるのは大変な事です。命を最後まで面倒見るという事ですから、ワクチンや避妊などトイレや食事などしっかりした考えを持って引き取られる事をおすすめ致しますm(_ _)m
ペットショップならば猫が欲しかったらお金と交換、ポチパパさんのところは愛護活動をしているので簡単には話は進みません。🐶と同じように😸も慎重に飼い主を選ぶ、当然の話ですよね。
ポチパパさんが謝る必要なんて1つもありません。
飼うとなると最後まで面倒が見れる人じゃないと厳しいですよね。
ただ、募集します!だけではなく、どういった方が良いとか詳細等も記載した方がよかったのではないでしょうか?
応募された方もこのチャンネルの支持者で善意で応募されていると思うので、私も必要条件やお約束事などをきちんと明示されて募集された方がいいと思います。応募してから動画で「ちょとどうかと・・」とか言われたら自分だったらヘコみそう。。譲渡が長引くと高木さんのお嬢様にみぃちゃんとのお別れがつらくならないか少し心配ですね。
そうなんですね。早く良い里親さんが見つかると良いですねp(^ ^)q私は犬しか飼ったことがないので猫ちゃんは解りませんが。幸せになってもらいたいです
皆さん仰っていますが、譲渡条件をはっきりしなければならないと思います。
動物を飼うことが許されている住居か。
飼育経験があるかどうか。(飼育方法のレクチャーが必要か)
先住動物がいるかどうか。(いる方が良さそう)
ひとり暮らしNG。(出張時等に面倒を看てくれる人がいる場合はOK)
完全室内飼育。
月にどのくらい猫に費やせるか。(動物病院は保険ききませんからね)
初めの1年は写真付きで現状報告。(里親詐欺防止の為に)
等々切りがないのですが。
良い家族とご縁がありますように。
富山県で猫が殺される事件があったので、室内飼いで終生、面倒をみれる里親さんに巡り会えるといいなぁと思いました。
前回の動画見る限り、犬と同じ条件で家庭訪問ありという2点しか分かりません。
ただ猫の動画から飛んできただけの人もいるので、過去にも犬の引き取り条件を動画にしてあるのなら
詳細欄にURLを張る、その際に簡易でいいので条件を文章として記載する、などした方がいいと思います。
自分はすでに2匹飼っているので、引き取れませんがよい引き取り手が見つかることを祈っています
迷惑なら削除して下さい。兵庫川西で保護猫譲渡受けた者です。その際にお世話になった所です。何件か保護ネコ団体を当った中で、こちらはただ猫の幸せだけを追求されてる方達でしたので、アドバイスお願いしてみたら如何でしょうか?ネコを保護された動画が上がった時点で仲介を私からお願いしようかと思ったのですが、今許容範囲一杯だとブログにあったので、気後れして連絡せずでした、勇気が無かった為に直接のお力になれずお恥ずかしい限りです。もし余計なお世話なら本当に申し訳ありません。
http://calm222.blog134.fc2.com/
中学生の時、誰かが拾ってきた子猫が、飼えないか?って学年中、たらい回しにされてた。誰もいないから、家は犬が亡くなったばかりだったから、猫飼った事なかったけど、引取って育てました。20年も生きました!皆さん、助けたいから、メールしてると思います♡譲渡は大変だと思いますが…
遠方で無ければ飼いたいです😌
眼鏡かけなかったからみぃちゃんめっちゃ毛色変わって超でかくなったかと思った(笑)
北斗くんお久しぶり(*^^*)
みぃちゃんは高木さんの家でこのまま飼うのかな~なんてちょっと思ったりしましたが、あくまで一時預かりされてるだけなんですね。
犬動画のチャンネルなので猫が初めての方とかイマイチ応募が鈍いというのはあるのかも(^^;
あと、今拡散しようと思って気づいたのですが、これまで上がっているみぃちゃんの動画、最初の時のは短いですが、性別も間違っているしパパさんの居場所がどこなのか等情報が何も無いです。他の動画でお話されていますが、長い犬動画の中だったりするので純粋な子猫の里親募集の拡散にはちょっと向かないです。
生後どのくらいか、性別、健康状態、引渡し条件、引渡し場所、等の情報を入れて、短めの里親募集の動画を撮り直すか、初めの動画をTwitterでもう一度あげて、文章でみぃちゃんのプロフィールを書いて下さったら良いのではないかと思います。
そりゃぁ送り出す側にしたら「欲しい」ってだけじゃ無理でしょ!
こんな理由で、こんな家で、こんな風に飼えます。ぐらいの説明がなければ
お疲れ様です。猫の譲渡は個人でも団体でも、里親詐欺がとても多いので、基本的な譲渡条件を募集要項に記していますよね。
私も【ネコジルシ】等の里親サイトの譲渡契約書を参考に作り、募集を掛け、希望者様と数回のやり取りを経て、猫を見に来て頂き、譲渡条件と照らし合わせながら面談をしています。
条件としては1:子猫の場合は先住猫との相性はほぼ時間が解決するので、今回は大丈夫として。家族全員が譲渡を了解しているのか。
2:希望者宅での譲渡、及びトライアル【飼育環境を見るのは最も大事です】3:ワクチン、避妊手術等、飼い主としての責任を理解してもらう。
4:終生室内飼いでの飼育。 本当に変な輩からの応募が里親サイトには溢れています。里親詐欺、虐待者も上手く希望してきます。
小さな、そして大事な命の一生を決める作業ですから、慎重にじっくりとお願い致します。
里親サイトに載せて募集もいいと思いますよ。応援しております。
仔猫は乳幼児期仔猫飼育経験者で月に最低でも30万円~35万円程度は手取りの収入を定期的に得られる在宅勤務の、猫アレルギー体質の人が同居者にひとりもいない、一軒家の自宅持ちじゃないと引き取りは無理ですよ
それでもつきっきりでも親心を持つ健康な大人猫がいなければいい躾は身につけさせられないから、大きくなると暴れまわりますよ
温和しくても、ガラス製や陶器や磁器の置物や家具が多く有る家庭だと、常に割れ物が転倒や落下やをさせられる可能性が高いですよ
ミルクや離乳食、離乳食卒業後も幼猫の餌は一日三回から四回に小分けしないと上手く育ちませんよ
これからは暑くなり続ける季節ですから、ケージを設置した仔猫飼育部屋は必ずや性能面で安心できるエアコンがある所じゃないと仔猫が熱中症でやられますよ
でも、コンセントに繋がるプラグやコードに、オモチャのヘビだと勘違いしてじゃれついて感電死してしまう恐れがあるから、対策しておかないと危ないですよ
まだまだ最低限の条件はありますよ
今の時代に早く里親に適切な人が見付かるかは、難しいかもしれませんね
目が開いていない仔猫を拾って生後半年近く面倒を独りで見たから自分にはわかる
だから、里親募集と同時進行でまじめに活動している猫のボランティア団体と交渉進めたほうが、無難でしょうね
近くだったら手を挙げたんですけどね…こちら関東なので辞退です😿
パパさんの所に届いたメール、猫飼いたいです!って短文で送られてるんでしょうか。
里親サイトとかでもそれで結構ありますね、色々…
せめて名前住所電話番号、家族構成に他のペット、飼育経験のありなし、完全室内飼いかどうか…etc.
要はパパさん的には意気込みや本気度を見たいんでしょう。
募集要項、フォームを提示してって言う人じゃなしに自分から本気で猫ちゃん…いや、一つの命に向き合える人に手を挙げて欲しいんだと思います。
そこら辺が分からないー不親切ーってぶー垂れるような人に任せたくはないですね、私だったら。
里親詐欺もありますし、虐待目当てで子猫手に入れるような輩もいますから。
条件提示した所でそれに合わせて平気で嘘つくでしょうし。
パパさん、お忙しいかと思いますが、里親希望のメールに記載してほしいことなどを一覧にすると希望者さんも連絡しやすいかもしれません(´・ω・`)
マイクロチップの義務化(現在販売者に限ってだけれど)の問題、ワクチンの接種、飼育条件等を提示してみてはいかがでしょうか?
今は子猫で可愛いから募集来るだろうけど、猫は虐待されても発見、救助されないからなぁ
渡す側にしたら当たり前な気持ちだと思う
可哀想だから貰って「あげる」
可愛いから助けて「あげる」
少しでも心配が残れば渡せないものなんですよね
一歳になった猫がじゃれてきて足を引っかかれたから蹴り飛ばしたら壁にぶつかって死んだ
なんて話を笑いながらする人も居るんですよ
本人、虐待とは思って無い様子でした
子犬拾って反抗期に餌食べないからあげなかったら餓死したって被害額面してポロポロ泣いてた人も居ました。
悪意の無い虐待ってあるんです。
知識が無い人には渡せないんですよ
それを伝えたいのだと思いました
譲渡要件は犬と同じていどでしょうかね。
たった今みぃちゃんの里親募集の件でメールさせていただきました🙇♂️
検討宜しくお願いします🙏
1ヶ月程前にこの動画を見て、乳飲み子から子猫を育てた経験があり家族構成も、猫を迎える環境も書いたメールを送りましたが、未だ返事がありません。
保護された子猫ちゃんはどうなりましたでしょうか。