★にゃいるどはーと公式ラインできました!💌
https://lin.ee/xFrcFkg
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UClIALTImE-UCPr06pMam7sg/join
—————————
にゃいるどはーとの里親会
毎月第一日曜日→西新宿ティアハイム(13時~17時)
毎月第二日曜日→島忠中野本店(12時~16時)
偶数月第三日曜日→大泉寺(13時~17時)
毎月第四土曜日→西新宿ティアハイム(13時~17時)
—————————
#活動に共感できたら登録を!
#ご支援していただける方は説明欄から↓
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
にゃいるどはーとはNPO法人ですが助成金などは一切無く、すべて皆様方からのご支援金で運営されております。 そんな温かいご支援のおかげで今も活動を続けることができています。 まことにありがとうございます。 ご支援金は猫達のために、大事に大事に使わせていただいております。
手を差し伸べるべき猫はまだまだたくさんいる状況です。 どうか、にゃいるどはーとの活動継続の為、さらなる邁進の為、 皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。 また、お振込みいただいたことはブログにてご報告させていただきます。
■にゃいるどはーと公式HP ご支援のお願い
https://nyaild-heart.shimakaji-mama.com/supportmoney/
■アマゾン:NPO法人にゃいるどはーと欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/TNWTHZ5QRPD1/ref=cm_sw_r_li_awwl_L_SdXsCbQC5N1VS?fbclid=IwAR3906oNhoO8hiANrEHBCWc1GmOZy90c-gpk-tSMQ4lK7YMPDZZcsQkZh94
■代表東江ルミ子 ブログ
https://ameblo.jp/rumi31041018/
■にゃいるどはーとお掃除隊員ブログ
https://ameblo.jp/nyairu777/
◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
★*☆にゃいるどはーと公式HP☆*★
https://nyaild-heart.shimakaji-mama.com/
30 Comments
そうかぁ💦腎機能疾患があるんだな💦
専用フードが必要になるな🤔
定期的に送る事に決めたぞ😁
ワサオくん、待っててな🐶👍
フィラリア陰性でそこだけは良かったです(;_;)元飼い主さん見てるならどうか継続的な支援をお願いします。優しさを形にしてにゃいるどはーとさんを応援して欲しい。
開業医しながらTNRのお手伝いも…なんて素晴らしい獣医さん…(;_;)凄い人はみんな繋がってるんですね。
ちょっと心配ですね。わさお頑張ろうね病院も行ってなかったかな😢
これからは大丈夫。
ありがとうございました。
腎機能…まだ1歳半で…
わさお、長生き出来るようにケアしていかなきゃね😌
大丈夫、にゃいるどを応援してくれてる人達は君の事も絶対応援してくれるから😊👍❗️
代表、奇遇ですね❗️
ここでもご縁を引き寄せてる…
ご縁って、どこかで何かしら繋がってる物なのかもしれないですね😳
ワサオ君 肝臓疾患ってまだ1歳半分 なのに❗
これからは十分なケアをしながらこれ以上悪くならないように注意が必要ですね。
応援していきたいと思います。
頑張れ ワサオ‼️
ワサオ君まさかの腎臓に問題が😨私の健康診断項目 注意点 と同じだワン🐶 私はろ過率同年代より少し低め!
🐶ワンコのおやつは少しならokなのかな?楽しみがなくちゃね🤔
ワサオ、腎機能が良くないんですね😢こんなに若いのに。食事療法で少しずつでも改善して元気になろうね💕
ワサオ、頑張りました😊腎臓は心配ですが餌で調節して悪くならないように付き合っていくしかないですね。改めて保護して貰って良かったです。
なんて、コメントすればいいのか分かりません。
言葉が、すいません。
ワサオ、腎機能が悪いんですね…まだ若いのに😣
元気に過ごせるように、食事でケアしていかなきゃですね。
フィラリアが陰性だったのは安心しましたが、貧血もあったとは、ご飯をしっかり食べさせてもらえなかった証拠ですね…
ワサオ、痩せてるもんね…
にゃいるどに保護されたから、これからは安心して成長出来ますね🥰
うちの🐺は保健所にちびっこの時保護され、縁あってうちに来ました。今はもうすぐ14歳のシニア🐺です。お腹が弱くてケアが要りますが、かえって『一病息災』で長生きしてくれてます。
ワサオも『一病息災』で幸せに長生きしようね✨
わさお、初めての病院、ビックリしたよね〜😖
偉いね😊
ガンバレ〜😊✨✨✨✨
ワサオくん頑張ったね!まだ若いのに腎機能が悪いんですね。元飼い主さんには継続的な支援をお願いしたいですね。これからは、食事療法で悪くならないようケアしていくしかないですね。保護して頂き本当に良かったです。
ワサオ🐶
ホーンと東江さんに保護してもらい、
腎臓異常も対策可🆗で
良かった‼️良かった‼️🈵👍
獣医さんのワも広がりそうで☘️
ワサオ🐶これからは
今迄我慢してきた分
ワンダフル🐶生を〜❤️ ̄(=∵=) ̄
わさお君我慢してたんだね💦検査頑張ったね!偉いよ〜わさおくん👏
ワサオ君、腎臓が悪くて辛かったのに今までずっと我慢して頑張ってたのですね😭元飼い主の方は知らなかったのでしょうか、それとも知って見放したのでしょうか😣…獣医の先生が素晴らしい方で良かったですね✨この出会いが、フェイス診療所に素晴らしい獣医師さんを繋げてくれたらいいなと思いました✨
フィラリアがなかったのはよかったけど、腎臓は先天性?ペットショップで調べてる先天性の病気も一部だけで全部はわからんですからね…。お手てと皮膚は何ともなかったのですか?去勢手術はしてよかったですね。お腹にあるままだったらガンになる可能性がありますから。オスだと一匹でしない人も多いみたいですけど、獣医さんにちゃんと見せた方がよいですよね。わさおは腎臓ケアを食べてこれから長生きできますね。
シニア用は1歳前から与えますもちろんカルシウム追加で普通のドッグフードは洋犬基準なので脂質が高すぎるためカイカイになりやすい。脂質6〜7%以下のフードです
血統証があるならそこにある犬舎に連絡してそこの血統でどの食べ物にアレルギーがあるか聞くとちゃんとしたとこだったら知ってるので教えて貰えると思います。
ワサオ君は病院で緊張のあまりか?はたまたオシッコ我慢していたからか?やってしまいましたね🤭
腎機能の低下って、前の飼い主さんは何を食べさせていたのでしょうか?粗悪なたんぱく質や油脂を摂ると腎機能障害を起こす事もあるとか。腎機能改善のためのフードで少しずつでも改善していけば良いと思います☺️☺️
ワサオくんお疲れ様(o^^o)
早く傷口治って、元気に走れます様に。
コロナで腎臓ケアの餌が減ってますと張り紙を見ましたがシニアで代用は目からウロコでした。
うちは病院のサロンで皮膚が弱いと指摘受けてロイカナのスキンガードと3ヶ月に1回サロンで炭酸浴をしてます。
後は家で洗ってます。
本当に食事は大切です(o^^o)
慢性の大腸炎も止まりました。
ワサオくんに優しいお家が決まります様に🙏
テレビで見たことある!昔の家族はいなくなっちゃったのかな( ; ; )
わさおちゃん、代表の顔見て安心しちゃって、放尿しちゃったんだね😁よく頑張ったね。この若さで腎臓悪いなんて😭
今回の先生と神山先生とお知り合いだったとは、東江さん人脈また広がりましたね😉👍
飼っていたチワワが先天性腎不全でした。
1歳からkdのご飯に切り替え、投薬もし、2歳からは点滴もしていましたが4歳で亡くなりました。
どれだけ食事に気をつけても、
薬を飲んでも、
痛い点滴を頑張っても、
腎不全には勝てませんでした。
チワワだから点滴の量が少なかったですが秋田犬なら1回の点滴の量も多いので治療費も全然違うと思います。
本当に怖い病気です。
わさおが心配です。
わさお君病院で、検査していただいたんですね。
第一発目の失敗、でも貫禄を感じます。
飼い主さんが、いたにもかかわらず酷い扱いですね。
肝臓か、悪いとは、どいいう飼い方してたのか、呆れるより、かわいそうですね。
口が聞けないのに、無責任すぎですね。
代表これからも大変な、お世話だとは、おもいますが、頑張ってください。微力ですが、応援しますね。
あ
東江さん!お疲れさまです。
腎臓系は心配ですね。
みんなの愛情を受けて
安心した顔つきになってくることを待ってます😊
わさおの舌はハート♥️型してるんですね❣️幸せになる事間違い無し
皆様お疲れ様ですこんばんはめちゃくちゃ可愛いニャーえんぎでもなくってすいません、今年8月に亡くなったうちのニャーと同じ感じだニャーお大事にしてくださいニャー応援しますニャー
わさおちゃん、安心したのかな?
てか、前の人はこの子の何を見てたの!?💢
飼い犬だったとは思えないくらい酷い。
コロナ禍になって、犬猫を飼う人が増えたとかのニュース見た時に「終わったらどうするの?」思ってた事が本当になるとは😭
こんな無責任な飼い主居ないと思ってたのに。
犬猫は、来たくて無責任な人の家に来たわけじゃないんだよ‼️💢
あんたらが欲しくて買ったなら最期まで責任持てよ!!
もしかして人間の食べ物を与えてたかも💦想像ですが、以前近所の犬が飼い主が食べるものを与えてた方がいました。それが原因で内蔵をわるくしてなくなりました。東江さんに助けてもらい本当に良かったです