2022年11月29日19時56分、コタロウは永い眠りにつきました。推定16歳5ヶ月でした。

Twitter:老犬介護の様子

Instagram:毛玉たちの暮らし
https://www.instagram.com/kedama.story/

楽天ROOM:購入した老犬介護グッズ
https://room.rakuten.co.jp/masapon1987/items

【老犬介護の再生リスト】

——————————

茶白のヤンマー♂(保護猫)
柴犬のコタロウ♂(保護犬)
キジシロのモナカ♂(保護猫)

#毛玉たちの物語 #老犬介護 #秘密結社老犬倶楽部

47 Comments

  1. 動画の投稿が遅くなって申し訳ありません。1ヶ月経った今でも心にぽっかり穴が空いたままで、コタロウのことを思い出しては涙してます。気持ちの整理はまだ全然できていませんが、月命日という節目なので何度も泣きながら編集しました。

    亡くなる瞬間や火葬の様子など、すべてを記録に残すことが自分の使命と思っていましたが、それどころじゃなくて無理でした。

    リラックスできる左下で寝かせられなかったことが最後の心残りです。左下ならもう少し穏やかに逝けたのではないか?今でも考えてしまい心が痛みます。

    今までたくさんの応援ありがとうございました。

    また、コメント返信できない期間でもSuperThanksを頂きありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

  2. パパ様、奥様、本当にお疲れさまでした。コタロウ君は4年5か月の間とても幸せな日々だったと思います。なぜなら最期とても穏やかに逝けたから。我が家にも今年15歳になるやんちゃ坊がおります。しっかり最期までお世話するぞと肝に銘ずる数々のコタロウ君の動画でした。何度経験しても愛犬の見送りは辛いものですね。どうぞ、コタロウ君との想い出を笑顔に心強く過ごしてください。

  3. はじめまして。
    初めてコメントさせていただきます。
    私も昨年、一昨年と2匹の愛犬を亡くしました。中型犬の18歳と大型犬の16歳でした。18歳の子は老衰でしたが、16歳の子は脾臓の癌でした。ステロイドで食欲が止まらず、自分の意思に反して食事を求めてくる姿、苦しそうに呼吸をしながら見つめてくる姿、今も思い出すと涙が出てきます。どうしても、愛犬を亡くした直後は、最期の頑張って生きようとしてくれた姿ばかりが浮かんでしまいますよね。でも、落ち着いたらでいいので、その子に出会えた時の喜びや、一緒に過ごしてきた楽しかった日々の思い出を振り返ってあげてください。そして、幸せだったよって笑ってあげてください。愛犬は、泣いてる飼い主を見たくはありませんからね。心配で虹の橋を渡れなくなっちゃいます。私は、涙よりも笑顔で語ることが増えた頃に、愛犬の夢を見ました。愛犬が夢に出るのは、飼い主が愛犬にあっても、心が大丈夫になった時だといいます。幸せに過ごせた動物は、何の不自由のない体と環境の中、虹の橋の向こうで飼い主を待っててくれます。だから、大丈夫ですよ。今は沢山泣いて、少しずつ笑っていってください。がんばれ。

    コタロウくん、飼い主さんを見守ってあげてね。私たち視聴者にも、たくさんの幸せをありがとう。

  4. たまたまYouTubeで動画拝見させて頂いて飼い犬のコタロウくんを本当に大事にされてるのがわかりコタロウくんも迎え入れて貰えて幸せだったことが伝わってきました。
    私も子犬を知り合いから貰い受けて犬の短い生涯を閉じる日まで大事にしてきましたので気持ちがわかります。
    コタロウくんや飼い主さんもきっと幸せでずっと信頼されてると思います。

  5. 涙がとまりません😢
    コタロウくんをこんなに愛してくれて飼い主さんありがとうございます😭😭

  6. 初コメです。
    ウチにもダックスとビーグルのミックス犬🐕の老犬の女の子が居ます。
    最近これからこの子はどんな感じで歳をとってどうなるのかな?…と不安で可哀想でいます😢心臓が悪く不安もあります😢
    この動画を見てか泣けてきました😭

    コタロウくん…頑張りましたね😢
    虹の橋🌈では楽しく走り回ってますね♪

  7. コタロウくん、お疲れ様でした。涙出てきますね。胸に悲しいけど暖かなもの。パパママもお疲れ様でした。お見送りは辛いけど凄い大きな愛だけが残ります。私も去年愛犬を見送りました。この世の最後の時がお互いにわかったときに、私も一緒にあっちに行きたかった。本当に純粋な愛をいっぱいくれて幸せな時間を共に過ごせたこと、私も最後まで生き抜いたら、あっちで会えると信じてるから、もらった愛を胸に抱いて離さないで頑張って生きようと思っています。ずーと愛おしい

  8. 最後は穏やかに安らかに眠るように虹の橋へ渡られたコタロウ君🌈最後まで看取れた事、これが一番大きな出来事ではないでしょうか🙇とっても穏やかに眠っているようにみえました。とっても幸せだと思います。うちはまだまだずっと若いですが、最後はコタロウ君のように見送れるのが理想です。ずっと残り続けるのでYouTubeっていいですよね。コタロウ君に会いたくなったらまたよらせてください🙇御冥福をお祈りいたします。御冥福をお祈りいたします✨あと動物看護士だからなに?snsにあげるのどうかしてるとかいう人あんたらが不謹慎だわ。気に入らなきゃみなければいい。データ保存の管理って環境によっては難しい。機材だって時代の流れによって変わるし。その点YouTubeは残るんよ、ずっと古い記録でもどこでもすぐスマホひとつでみれる。そういう使い方してる人もいる。多様化するのはいいと思う。偏った意見もあるんでしょーけど押し付けるな。自己完結してください。でもおたくらの言い分もわからなくもない。亡くなる間際までうつさなくてもと。確かに自分の愛犬も子供のように可愛がっておりますので保護の観点からあかの他人に晒したくないし最期むかえたら動画なんてまわせないと思います。きやすく触られるのも嫌な位なので。獣医師や看護士ならわかるがトリマーなんてもってのほかというところでしょうか。話は脱線しましたが、コタロウ君は確か保護犬で、我が子のように家族として献身的に介抱しておられました。すごく参考になったし日々弱っていく姿を動画で拝見させていただきながら自分も自分の愛犬がこうなったらこんな最期を迎えたいとか、覚悟とか心構えができました。主様にはむしろ感謝しておりますけどね。

  9. この動画を見て先月亡くなった愛猫のことを思い出して泣いてしまいました。
    2年と2ヶ月だったし、まだ7才だったのでまだまだ生きれる歳にも関わらず、早すぎました。学校でも涙をこらえることが出来ずに友達に抱きしめてもらってもっと涙が溢れて目がパンパンになるまで泣きました。コタロウくん、とても頑張ってたと思います。うちの猫とコタロウくん、お空の上で仲良くして欲しいなぁ😊

  10. 動画拝見しました。 自分の事のように見ていました。

    僕も去年の2月実家で飼っていたミニチュアダックスを15歳で亡くしました。

    僕の人生の半分を一緒に過ごしてきて、大事な家族でした。
    ずっと元気だったのに急に衰えて気づいたときには肝臓癌が全身に転移しており、手の施しようがない状態でした。

    脳への転移から痙攣を繰り返すように、頭を壁に打ち付ける行動は見ていて辛かったです。

    最後は1番大好きだった母の腕の中で眠るように息を引き取りました。
    寝るときは必ず母の布団だったので、母は今でも元気がありません。

    火葬して骨だけになってしまった姿を見て、こんなに小さくなってしまったんだね、と家族みんなで泣きました。

    身中お察しします。

    介護お疲れ様でした。
    主さんも身体をご自愛ください。

  11. コタロウくんのご冥福をお祈りします。😭😭😭😭😭😭
    家も犬を飼ってましたが一昨年、散歩中、車にはねられて亡くなりました。現在、自分はペットロス症候群です。

  12. うちは雑種柴犬で17年生きました。最後の一年は緑内障で両目が全く見えない状態でした。もっと早く気づいて色んな処置をしてあげたらと今でも後悔して申し訳ない気持ちでいっぱいです。最後は今までありがとうの気持ちで送りました。

  13. 子犬や子猫買いました系チャンネルは一切見ない。偏見かもしれんけど途中で捨てそうだし。可愛さだけで動物は飼うべきでない。怪我や病気をするし、歳を取って痴呆になると無駄吼えしたりトイレの世話も必要になる。それでも責任持って尽くせる人が本当の動物好きだと思う。この主さんのように。

  14. コタロウくん、天国からパパさんやママさんを見守ってくれてます。ありがとうといいながら。

  15. 動物は飼うのは最期が悲しくて辛い。
    うちも柴犬を続けて2頭飼ってましたが今は何もいません。

  16. コタロウ君飼い主に大事にされて幸せでしたよ。
    自分も今飼っているアント君大事にします。
    ワンチャンって辛い時あった時なぐさめてくれるし癒してくれます。

  17. 悲しいけど、でもなんか穏やかな表情にも見えました、家族に見守られながら良かったのかなと思います、うちにも2匹の猫がいます、10歳と5歳です、いずれは自分の猫もその時がきます、でもそんな時にも世界中の動物を飼っている仲間がいる事を思ってください、みんな同じ気持ちだと思います

  18. 私の愛犬は20年8ヵ月で天へ。
    放棄されたワンコ ネコちゃん
    見送りし去年は7ヵ月の猫ちゃんが天へ。

    不思議な夢を見ましたよ。
    ワンコは緑の短い芝と気持ちの
    良い暖かい光の中へ走って行ったんです。
    こたろうくん。
    きっと 暖かい光の気持ちの良い
    場所で見守ってくれてると
    思います。
    こんなに 暖かい家族と一緒だったから💐

  19. 初見です。
    コタロウ君、お疲れ様でしたm(_ _)m
    絶対天国行ってもこの家に戻ってきてると思う。
    私も5歳の柴犬飼ってます🐕1日1日大切にします!

  20. 最後まで面倒を見ずに捨てる飼い主がいるなかでこうやって最後の最後まで見送ってくれる家族がいたコタロウ君は幸せものだったと思う。
    天国でも自慢してると思う。

  21. 犬は人間の言葉が分からないけどその代わりそれ以上に愛情を注いでいた飼い主さんはすごいと思いますよ!虹に乗ってお空から見てますよ。ご冥福をお祈りします。

  22. うちも14歳の柴犬が居ます コタロウ君は後悔してるご主人様なんか見たくないと思いますよ 感謝しかないと思いますよ コタロウ君の為にもいい思い出だけで過ごしてください 犬はご主人様の感情を敏感に感じる生き物です 虹の橋に行っても同じだと思います 今はお辛いと重々察ししておりますがコタロウ君の為にがんがってください

  23. コタロウ君、安らかに、お眠り下さいね。今頃は、虹の橋の向こうで、元気に過ごしていることでしょうね😃うちも、2人のにゃんこ虹の橋に渡りました。何時も思うのは、幸せだったかな❓️ちゃんと最後迄、寄り添えたかなぁ❓️と。
    まだ弟たちが、いるので、沢山、遊び、可愛がり、幸せに、育てます。

  24. 我が家の黒ポメも…
    12月25日に、虹の橋🌈を渡りました
    最期は、家族全員に看取られて静かに息を引き取りました
    ふとした瞬間に、涙が溢れて…
    悲しみから立ち直るのに時間は掛かるのだと思います
    でも、我が家はそれで良いと思っています
    思い出を胸に、少しづつ前に進んで行こうと思っています
    頑張りましょうね👍

  25. コタロウ君16歳大往生ですね。
    最後までこんなに愛情を注いでもらえてこんなに幸せな犬生はないですよ。

  26. うちの柴犬の太郎にそっくりで、最後の姿もそっくりで、他人の子と思えませんでした。
    もっといっぱい撫でてあげれば良かったな、とか、もっと外に遊びに行けば良かったな、とか…
    メモリアルスタンドを作るのも悲しくて、机の上にある小さくなった太郎を見つめて過ごしています。
    天国でコタロウ君が幸せでありますように。

  27. コタロウさん、ずっとSNSや動画でお姿拝見していました。最後まで闘いきったコタロウさん、そして支えてこられたご家族の方々、尊敬致します。全てが、ただただ愛おしかったです。また、今度、お会いできたら嬉しいです。

Leave A Reply